ミドリノサラリーマン

京阪神中心のお花屋さん、ホームセンター、植物園やお花スポットに出没し、花を買いまくり、育てまくります。要注意。

ウォーターサンド・テマイラ

2007-04-15 | お買い物
○ウォーターサンド Temaira(テマイラ)
すごいものをみつけました。
その名も手間いらずのテマイラ。
詳しくは、こちらをどうぞ。↓

Four Seasons
Surief
グリーンプラザ・イノウエ
※ウォーターサンドQ&A アイプランツ

ということで、ハイドロボールなんかよりも、全然すごいんです。
思わず、買ってしまいました。
とりあえず、何かを育ててみます。
うまく育てば、また報告します。

ジンジャーシラバブ

2007-04-15 | バラ
写真がきれいだったので、買ってしまいました。
つるなので、どうしましょう。。。
とりあえず、家にある一番大きな鉢に植えてみました。
鉢でも大丈夫だろうか。
NHK出版のバラ大百科には載っていません。
写真みたいな花が咲きますように。

・・・・・

Harkness Rose(ハークネスローズ)
Ginger Syllabub 'Harjolina'
ジンジャーシラバブ フロリバンダローズ

英名:Ginger Syllabub 'Harjolina'
色:アンバー
咲き方:四季咲き
草丈:2.5m×2.0m
作出年度:2000年

Ginger Syllabub 'Harjolina'(ジンジャー・シラバブ)





6(楽天)

ガーデナー達の花物語
仰ぐ空 そよぐ風
かりんの日記

庭に生きる ケイ山田

2007-04-13 | BOOK
庭に生きる―イングリッシュガーデンに魅せられて
ケイ山田
アシェット婦人画報社

このアイテムの詳細を見る


ミーハーな僕は、思わずサインをもらってしまいました。
ケイ山田さんのことがよくわかります。
イングリッシュガーデンブームの火付け役は、
ケイ山田さんだったんですね。
今では、普通に手に入る植物の多くに、ケイさんが初めて日本に持ち込んだものがあることにも驚きました。
ガーデニングにまつわるいい言葉もたくさん紹介されていて、
いい本だと思います。

・・・

庭に植物を植えることは、
楽しみを植えること
-英国のことわざ

私の庭には、さまざまな花が咲く。
たったひとりの時も庭が好き。
でも、誰かと一緒ならもっと好きです。
-トマス・モア

中年になっても胸踊らせるものがある、とすれば、
それはガーデニング。
ある意味、ガーデニングほど若さを保てるものはない。
どんな職業よりも人を若返らせる力がある。
なぜって、いつも来年のこと、五年先のことを考えているのたから。
-ヴィタ・サクヴィル・ウエスト

努力とやる気で奇跡も起こせる
-ターシャ・テューダー

・・・

チェルシー・フィジック・ガーデン
シシングハーストキャッスル

ルシアンバイン
フルチラリア・メリアグリス
チョイジア
セアノサス

国際バラとガーデニングショウ

あなたの愛する庭に ヴィタ・サクヴィル・ウエスト
ガーデナーズ エンサイクロペディア プランツ&フラワーズ
ガーデンブック ジョン・ブルックス

庭に生きる ケイ山田

2007-04-13 | BOOK
庭に植物を植えることは、
楽しみを植えること
-英国のことわざ

私の庭には、さまざまな花が咲く。
たったひとりの時も庭が好き。
でも、誰かと一緒ならもっと好きです。
-トマス・モア

中年になっても胸踊らせるものがある、とすれば、
それはガーデニング。
ある意味、ガーデニングほど若さを保てるものはない。
どんな職業よりも人を若返らせる力がある。
なぜって、いつも来年のこと、五年先のことを考えているのたから。
-ヴィタ・サクヴィル・ウエスト

努力とやる気で奇跡も起こせる
-ターシャ・テューダー

・・・

チェルシー・フィジック・ガーデン
シシングハーストキャッスル

ルシアンバイン
フルチラリア・メリアグリス
チョイジア
セアノサス

国際バラとガーデニングショウ

あなたの愛する庭に ヴィタ・サクヴィル・ウエスト
ガーデナーズ エンサイクロペディア プランツ&フラワーズ
ガーデンブック ジョン・ブルックス

庭に生きる ケイ山田

イングリッシュガーデンショウ

2007-04-12 | イベント
第一回 イングリッシュ ガーデンショウ

楽しみにしていたイングリッシュガーデンショウ。
行ってみましたが、すごい人です。
こんなにガーデニング人気があるんだから、
もっとイベントがあればいいのに。
売ってるものは、さすがにお高くて、バラの苗は6000円以上。
ちょっと買えませんね。
屋上で、ケイ山田さんを発見。
ミーハーなので、本にサインをいただいてしまいました。
さすがにステキな感じの女性でした。

本以外は、高くて何も買えなかったので、
大阪総合園芸センターへ。
そしたら、欲しかったバラが見切り品で800円になってました。
ついでに、100円のエリカも2つ買って、1000円也。

明日は東京なので、花 FLOWERに行ってきます☆







momolog
 イングリッシュガーデンショウの模様が紹介されています。
※関西、オープンガーデン情報発見!
 フルル日記

造幣局 通り抜け

2007-04-10 | イベント
造幣局通り抜け

大阪生まれにもかかわらず、今まで行ったことがありませんでした。
桜なんてどこにでもあるし、京都で色んなところをみたし。
あんなに人の多い造幣局、わざわざ行かんでもいいじゃないか。
そんな風に思っていたんですが、初めて行った造幣局は、
想像以上に良かったです。
桜が、こんなにたくさんの種類があるなんて。
人が多いのは、いかんともしがたいですが、
それでも一見の価値ありですね。




































お買い物 4/7・8

2007-04-08 | お買い物
4/7
○ニュータウンガーデン 高田店
コウシュンカズラ 450
ライスフラワー 250
ハーデンベルギア 150
ヘンリーヅタ 200×3

○ロイヤルホームセンター 枚方店
クレマチス サマースノー 497
クレマチス モンタナ ルーベンス 397
ブルンネラ ジャックフロスト 597
ティアレラ スプリングシンフォニー 497
ツボサンゴ アンバーウェーブ 497

4/8
○サカイフラワーセンター
クレマチス 原種系 日枝 280
ショウジョウバカマ 280

○コーナン
カンガルーポー 980
プルモナリア シッシングハーストホワイト
ブルネラ マクロフィラ
リクニス ビスカリア アルバ
サルビア パープルノックアウト 200×4

598円の宿根草、特売コーナーで全部200円。
たまにはコーナンものぞかないといけませんな。

4/9
○コーナン
チョコレートコスモス ストロベリーチョコレート 348
リアトリス 198×2

・・・

PLANTED#4
5月24日(木曜日)発売!

園芸ニュースレター

クレマチス開花日記 ムーンビーム

2007-04-08 | クレマチス
4/8 ムーンビーム


次は、白万重が咲きそうです。

・・・・・

4/8
(オセアニア系)(フォステリー系)ムーンビーム 3-5 白

(ベバエンセラ系)(原種系)高野ハンショウヅル 4-5 赤茶色
(パテンス八重系)(フロリダ系)(パテンス&ラヌギノーサ系)バイオレット・エリザベス 5-6,8-9 淡いピンク
(モンタナ系)モンタナ ルーベンス 5-6 淡いピンク
(ベバエンセラ系)(原種系)日本ハンショウヅル(ジャポニカハンショウヅル) 5-6 赤茶色
(フロリダ系)(原種系)白万重 6-10 白→薄い緑
(ビチセラ系)V.マダム ジュリア コレボン 6-9 赤
(インテグリフォリア系)ニューヘンダーソニー 6-9 濃い紫色
(インデグリフォリア系)パンボーン・ピンク 6-9
(ビチセラ系)(ジャ・ビチ系)ネグリチャンカ 7-9 濃い赤紫色
(ビチセラ系)ミセス ルンデル 7-9 淡い紫色
(フラミュラ系)トライテルナータ・ルブロマルギナータ 7-9 白地に赤紫色
(ビタルバ系)ファーゲシオイデス サマー・スノー 7-9 白
(フラミュラ系)マキシモウィッシアナ 8-9 白
(オリエンタス タングチカ系)(ジャ・ビチ系)ビル・マッケンジー 8-10 黄色
(ヘラクレイフォリア系)ツボ草ボタン 8-10 青
(シルホサ系)日枝 10-3 白に濃い赤の斑点
(コンナータ系)ウンナンエンシス(アンスンエンシス)×2 12-2 クリーム色

・・・・・

旧枝咲き
(オセアニア系)(フォステリー系)ムーンビーム
(パテンス八重系)(フロリダ系)(パテンス&ラヌギノーサ系)バイオレット・エリザベス
(モンタナ系)モンタナ ルーベンス
(ベバエンセラ系)(原種系)日本ハンショウヅル(ジャポニカハンショウヅル)
(ベバエンセラ系)(原種系)高野ハンショウヅル
(シルホサ系)日枝
(コンナータ系)ウンナンエンシス(アンスンエンシス)×2

新旧両枝咲き
(フロリダ系)(原種系)白万重
(オリエンタス タングチカ系)(ジャ・ビチ系)ビル・マッケンジー

新枝咲き
(ビチセラ系)V.マダム ジュリア コレボン
(ビチセラ系)(ジャ・ビチ系)ネグリチャンカ
(ビチセラ系)ミセス ルンデル
(インテグリフォリア系)ニューヘンダーソニー
(インデグリフォリア系)パンボーン・ピンク
(フラミュラ系)トライテルナータ・ルブロマルギナータ
(フラミュラ系)マキシモウィッシアナ
(ビタルバ系)ファーゲシオイデス サマー・スノー

・・・

(ヘラクレイフォリア系)ツボ草ボタン

茶色のバラ

2007-04-06 | バラ

今年、一番に咲いたのは、茶色のバラでした。
茶色いバラが好きで、3つ育ててます。
全部ミニバラですが、クリフトン京阪で購入。
チャーリーブラウンとチャチャとテディーベアーなんですが、チャチャとテディーベアー、どっちがどっちだったか、わからなくなってしまいました。
これはどっちなんだろうか?

オチはありません。。。

靭公園バラリスト2007(ハ行~ラ行)

2007-04-06 | バラスポット
パット オースチン 5/8
ハッピー チャイルド
パパ メイアン 5/7
ピース 5/7
ピーチ ブロッサム 5/11
ピエール ドゥ ロンサール 5/11
ピンク パンサー
ピンク ピース
ピンク サラバンド 5/7
ファイルヘンブラウ
ファンタン ラトゥル 5/8
フー ペルネ デュッセ 5/7
フェア ビアンカ 5/7
フェシリテ パルマンティエ 5/8
フォール スタッフ 5/7
ブラッシュ ノワゼット
フランチェスカ 5/11
プリンセス ノブコ
プリンセス ミチコ 5/11
ブルーバユー 5/11
ブルームーン 5/7
ブルグント'81
フロージン'82
ヘリテージ
ホワイト ウィングス 5/1
ホワイト クィーン エリザベス
ホワイト クリスマス
マ パーキンス 5/11
マーガレット メリル 5/8
マグレディス イエロー 5/1
マサコ 5/11
マダム アルディ 5/8
マダム シャルル ソバージュ 5/7
マダム ブラビィ 5/8
マチルダ 5/1
マリア カラス 5/7
マリネット
ミスター リンカーン 5/7
ミセス ハーバード スティーブンス 5/7
ムタピリス
メアリー ローズ 5/1
メルケン ケーニギン
ヨーク アンド ランカスター 5/11
ライラック タイム 4/27
ライラック ローズ 5/11
ラ フランス
ラベンダー ピノッキオ 4/27
ルィーズ オディ 5/1
レディ ヒリンドン 4/26
ロイヤル サンセット 5/1
ロイヤル プリンセス 5/11
ローズ オオサカ 5/7
ロサ ウィルギニアナ
ロサ ウチヤマナ(サクライバラ) 4/27
ロサ オイエノ
ロサ カニナ
ロサ キネンシス(コウシンバラ) 4/27
ロサ クサンティナ スポンタス 4/27
ロサ グラウカ
ロサ ケンティフォリア
ロサ ニッポネンシス(タカネイバラ) 4/27
ロサ ニティダ
ロサ バンクシア エルテア(キモッコウバラ) 4/26
ロサ ヒルトゥラ
ロサ フジサネンシス
ロサ ムルティフローラ
ロサ ユゴニス
ロサ ルゴサ
ロサ ルゴサ アルバ(白ハマナス) 4/27
ロサ ルビガータ ロゼア(ヒトヤバラ) 4/26
ロサ ロクスブルギー