のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

トリカブトです デタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜・*

2014年03月15日 20時38分18秒 | ハーブ

トリカブトも新芽が出てきました。

今年はトリカブトの前にそびえたっていたローズマリーが枯れてなくなったので

日当たりもよく ちゃんと育つと信じて育てようと思います。

毎年成長はするものの 花は咲かないし 葉っぱも途中で枯れてしまっていました。

利用するものではありませんが 花がかわいいのです。

今年は花が見られるといいなぁ~

 

天気が良かったのでミシンを動かしながら花壇の掃除をしました。

アメジストセージやロシアンセージが枯れたままになっていたので切りました。

もう、枝から新芽が出だしていたので このままでは大変なことになりそう~

枯草もいっぱい・・・去年は何もできませんでしたから 今のうちにやっとかないとね。

とりあえず短く切りました。寒アヤメの花を発見!花茎もたくさん伸び始めてます。

 

巨大なセージがあるので株は後ろのほうへと増えていきます。

なおさら花が見えにくくなります。でも、今年も咲いてくれました。

何気にくつろいでる りりさんが気になります(笑)

 

草の中からアルストロメリアもたくさん葉っぱが出ていました。

これ、なんだかすごく増えそう~ それはそれでちょっと困るかな?

いずれ株分けしないといけないみたいですね。予定に入れとこ・・・

 

ついでにコイツ!

お隣さんに進入中!

ヘデラさんはバシッと切りました。お隣さんに迷惑をかけちゃいかん・・・

しかし、地植えにしたのは間違いのようですね・・・

 

今日は暖かい1日でしたね~

さぁ、明日も頑張るよん ☆*。★゜*♪ヾ(☆ゝз・)ノルンタッター♪


いかなごの釘煮~レシピだよん _φ(・υ・)カキカキ

2014年03月15日 00時25分21秒 | いかなごの釘煮

先日、神戸の友人、まーちゃんからいただいた いかなごの釘煮。

フェイスブックにレシピを公開していたので 許可をもらって

自分の備忘録としてブログにアップすることにしました。

興味のある方は是非トライしてくださいね。本当においしかったんです。

 

失敗しないいかなごのレシピ

いかなご1kg、酒50cc. みりん、150cc. 醤油200cc. ザラメ250g 、しょうが50g

いかなごは、優しく水洗いする。
調味料を煮立たせて、いかなごをどばっと入れ、手でそーっといかなごが固まらないように、手を入れてかき混ぜる。熱くないので大丈夫です。

そしてしょうがを入れます。そこからは、ひたすら強火!これがコツです。アルミの落し蓋をして、あくを必ず掬うこと。魚臭さをとります。ブクブクと泡がでているのでこの泡で包むように炊いてください。もうひとつポイント、箸などでいかなごを絶対に触らないこと。

ほとんど煮汁が無くなったら鍋を揺すり天地返しをします。
慣れていないとこれは難しいかも。カラメルのような
匂いがしたら、弱火5分、火を止めて5分、ここで温度が下がり飴のようになります。

出来上がったらザルで汁気を切って、大きなバットに広げて内輪であおいでください。

コツさえつかめば、ホントに簡単で美味しいいかなごがつくれます。