せっかく出た芽を虫に食べられ ミズナがなかなか育ちません(^0^;)
春蒔きだと育つのも早いんでしょうが 今の時期だと気温も低いし育ち方は遅いですね。
虫は春よりはかなりマシなんでしょうけど・・・
また、ミズナの芽が無くなったところは 種まきしよ・・・
スイスチャードを追加で種まきしました。最初に蒔いた数が少なかったからです^^
葉っぱをじーっと見てても飽きませんね。
小さい葉っぱがかわいいです。大きくなるまで守ってあげたいんですが 虫には負ける~
水やりする箇所が減ったので 葉っぱを見てる時間のほうが多いですね(^▽^)
基本、花より葉っぱが好きなんで 野菜は私に向いてるのかもしれませんね。
畑で葉っぱ見るの好きです(笑)
小さい畑も畝ができたようです。
何か植えてもええぞ・・・と、言われても 水やりするのは私ですから 遠慮しておきます^^;
ばね指とテニス肘が悪化するわ。
ハーブの畝にはフェンネルを植えてもいいかも~と思ってます。
やっぱり多年草を植えたいですね。楽ですから^^
玄関前のローズマリーとラベンダーがかなり大きくなって通るのに邪魔になってます。
このローズマリーとご近所のドーム型ローズマリーは姉妹であります。
かなり育ち方が違います。日当たりが悪いんですよ、ここ・・・
思い切って散髪です^^
5時頃からやり始めたので もうあたりが暗くなってました。
超スッキリです。
形が不細工なんで またあとで形を整えます。元々が変な形に育ってるのでちゃんとはならないですけどね^^;
枝がみんな お日様に向かって伸びてるので ローズマリーもラベンダーも枝がうねってます。
切りにくかったぁ~
とりあえず、雨の日に文句を言われることもないかと・・・(^_^)
先日、ダイジョウブさんからハガキが来ました。
ダイジョウブさんとこの保護犬、保護猫は病気や高齢だったりします。
ちゃんと病院へ連れてってくれるんですよね。
かかる費用も半端ないと思います。ブログを読んでるとほぼ毎日病院ですね( ・_・;)
本当に頭が下がります。
私にできることは限られてますが、 ダイジョウブさんの頑張りをもっとみなさんに知ってもらいたいですね。
動物が好き・・・なだけではできないことですものね。
簡単に動物を飼わないで。簡単に動物を捨てないで。ペットショップを無くして。
ずっと思ってます。
さぁ、明日も葉っぱ見に行こう~\(^o^)/
君の瞳に恋してる / ボーイズ・タウン・ギャング