のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

サントリナはどうだろう・・・

2016年11月07日 22時25分37秒 | ハーブ・野菜

今日のお茶はレモングラスのシングルです。

あまり好きでは無いハーブティーに疲れてしまいました(笑)

なので 台所にぶら下げてるレモングラスを切りながら使ってます(~_~;)

なーんも考えなくていいですからね~^^;

 

今日もお昼から畑へ・・・

最近は毎日で皆勤賞です~

でも、毎日行っても代わり映えがしないので 写真も撮り辛いです(笑)

野菜が早く大きくなってくれればいいんですけどね~

今日もモグちゃんの続きです。今日のアイテムはこれっ!

穴の数がとてつもなく多いので 灯油タンクにちょびっと残っていた灯油も底をつき

今回はこれを使うことにしました。

一番安いの・・・なので臭いです(笑)

数も多いので 使い勝手いいですよん。

で、この大袋も今日で全部使い切ってしまいました。どんだけ~って感じです。

灯油のおかげか偶然か 今日はモグちゃんもあまり動き回ってないような気がしました。

気のせいかな~^^;  

そうこうしてると 近所の畑のおっちゃんが登場・・・何やっとん?てなところでしょうか^^

お願い、一人にしてね。

 

今朝、訳あって父が大量に柿と柚子を持って来たので それを友人に送ることにしました。

それだけじゃアレなので いつものおっちゃんの畑に行ってチンゲンサイをもらってきました^^

おっちゃん、全然収穫しないの・・・^^;

全部採ってもかまわんよ、と言われて さすがにそれは・・・と思っていたんですが

なんか、全部私が採ってしまいそう~(笑)

遠慮しつつ 5株いただきました。これかなり大きくなってるんですが またブロッコリーのようにダメにしちゃうのかしら?

もったいない~

隣の畝の大根もほしい~(笑) しまいに怒られますね。

おっちゃん、ありがとう♡

 

明日はちょっと雨が降るという予報なんで 水やり休めるかな~

最近は水やりするところも減ったんで ちょっと楽です^^

が、モグちゃんと虫さんとの闘いの日々です。

アブラナ科はおいしいらしい・・・orz

 

サントリナって 樟脳みたいな香りがするんですが それってモグちゃんに使えないのかしらねぇ。

衣類の防虫によく使われるんですが・・・試すか?

 

 

Michael.Jackson We Are The World (HQ)


穴だらけ・・・(~_~;)

2016年11月07日 00時41分11秒 | ハーブ・野菜

みーつけた!

先日、だしソムリエ協会代表の鵜飼真妃さん監修のだしの本が発売されたと聞いて すごくほしかったんです。

セブンイレブン以外のコンビニで売ってるとのことだったんですが

こちらは圧倒的にセブンイレブンが多いんです。

あと、ファミマとローソンが近くに1件ずつ・・・

や~っと買えました^^

この本を読んでみると かなりだしの取り方間違ってましたぁ~^^;

だしの取り方って ちゃんと教えてもらった記憶が無い! 今からお勉強ですわ(笑)

ウメさんのお勧めでもありますし 簡単な料理も載ってるし いいですよん~♡

コンビニってよーく見ると いい本があるんですよ。時々買います^^

 

で、昨日の続き~

モグラの穴が予想以上に多かったので 追加で灯油を染みこませた布を穴に突っ込んでおきました。

しかし、ハーブの畝もかなりやられてて ラベンダーの調子が悪のも モグちゃんのせいかもしれませんね^^;

なので まだまだ攻め続けなければならないのです・・・orz

 

人参らしい葉っぱが出て来ました^^  かわええ♡

 

コリアンダーも一応順調なんですが まだまだ小さい(笑)

芽が混み合ってるところの1本を抜いてみました。

香りを確認すると・・・・あー、この香りだ。くさい・・・^^; 思い出した10年前を・・・

家族が誰も食べてくれなくて 一人で頑張って食べたっけ・・・(T-T)

な、懐かしい・・・いい思い出です(爆)

 

先日収穫したレモングラスです。しっかり乾燥できたようです^^

カットして保存しまーす。

香りは断然フレッシュがいいですね。乾燥したら草っぽい香りです^^; お茶にしたらそうでもないんですが。

 

最近、久しぶりにドラマにはまってしまい、日曜は2時間連続でふたつ見なきゃいけないので大変(笑)

いつもブログを書く時間なのに ドラマ優先になっちゃった(笑)

うちのテレビ、録画機能が無いのでリアルタイムで見ないと~

どんな織田裕二でも引き受けますって(笑)とこかな(^-^*)

 

 

 

Aqua Timez 『虹 PVフル』