今日は年金支給日。父のですよん(^0^;)
なので午前中は引き出しやら入金やらであちこちへ・・・
もう、お金持って逃げちゃろうかと思ったりして(笑)これっぽっちじゃ逃げても仕方ないか(ーー;)
午後はこれまたあちこちへ・・・
おっちゃんがこんにゃく作ったからとりにおいで~といことでお邪魔したら
里芋とキャベツも・・・う、嬉しい♡
しかし、里芋がまだ家にもたくさん・・・皮むきが追いつかない状態です(^0^;)
しっかり食べなきゃね・・・
本家でレモンをもらいました。
レモンの花です^^ 初めてみたかも~ 本家にレモンの木があるなんて知らなかったわ。
コレも売り物らしいです。
青いものを収穫するとか・・・もう、採らないから持って帰り~だって。
柚子とはまた違った酸っぱさですよね。
何に使おうかしら?
本家から白菜をもらっていたので 晩ごはんは鍋でした。
ポン酢が足りないかも~と思ったので 急遽柚子でポン酢を手作り。
うちの場合 柚子果汁、みりん、醤油 1:1:2 なんですよ。
いつもなら火にかけて昆布をチャポンと入れておくんですが すぐ使うので混ぜただけです。
でも昆布はやっぱりあったほうがいいなぁと思いました。
しかし、何でも手作りだと忙しいですね^^; いつもやっていないので時間がかかります。
あ、柚子の皮はお風呂に入れましたよ^^
で、柚子の種は化粧水に・・・
柚子の種は洗ってはいけないのですって。
以前作ったときは洗ってしまったので 粘りが全く出ませんでした。
これは水を入れただけなんですが 水でもトロッとなるらしいので まずは水で・・・
ちゃんとできますように~
みかんの皮もちゃんと干してますよん~
お風呂に入れるものがたくさんあって迷いますね(爆)
大根の葉っぱも3日ほど干してお風呂に入れるといいんですよ。
ポカポカです。入れすぎると臭いです(笑)
もう、何を目指しているのかわからなくなりました(ーー;)
まぁ、いろいろやってみたいお年頃ということですね。
今日のおやつ。紅はるかの焼き芋♡
ミニサイズだけど甘い♪
来年も紅はるかちゃんにします(^-^*)
Madonna - Material Girl [Official Music Video]