のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

じーさん頑張りましたっ!

2017年04月30日 22時51分50秒 | ハーブ

今日は畑のラベンダーの畝をなんとかしようと考えていたんですが

先客の父がおりまして ビワにネットをかけてました。

脚立が高いし危ないので 手伝うはめに^^;

脚立を支えていただけなんですが。

数日間かけてやっと完成~\(^o^)/

泥棒さんが来ても簡単には盗られないかと・・・

まぁ、やるときはやるんでしょうが^^; 立て札もするそうですよ( ・∀・)

 

で、ラベンダーの畝です。

こんなですからね~^^;

 

なんとかここまでできました・・・って、あまり進んでません(T^T)

ここいじってて驚いたのは ミミズの多いこと。

なんで~?全然触ってないところにミミズさんがこんなにいるなんて・・・(~_~;)

野菜作ってるところより断然多いです。

そりゃ、モグちゃんが穴だらけにするはずだわ。もう、どうしようもないですね。

 

ここではまだまだツクシが出始めたばかりのようで^^;

可愛いのがたくさん出てました。私が土をひっくり返したから出るのが遅かったんだね( ・∀・)

 

フローレンスフェンネル、綺麗ですよ~

株元もふくらんできました^^

 

3日前に植えたセージも元気なようです。

たっぷり水やりしました。

 

スイカも元気。

 

あんなすごい所でも おかむらさきが頑張ってるんですよ(T^T)

新しい葉っぱがたくさん出てます。

ちゃんと綺麗に直すからね~

 

今日はハーブの種まきをしました。

底面吸水で楽~

種まきの土だから ちゃんと水を吸うんでしょうね。

ホーリーバジルの種がめちゃ小さいのでびっくり~

スィートバジルと全然違うんですね^^; 

フェンネルの種がすごく綺麗なんですよ。

美しい~♡

みんなちゃんと芽が出るといいな^^

これ、無農薬だからこのまま食べれるのね~ ほぉ~

 

しかし、あっちもこっちも草だらけでまいります。

なので庭だけでもこれでどうにかならんのか?と検討中です。

芝刈り機なんですが ネットで検索したら雑草もイケるとレビューに書いてありました。

草丈の長いのは今のところ無いので(こまめに刈ってるし~)

イケるんちゃう?なーんて思ってます。

実は今日までがこのお値段だったのですけどね^^

今日のラベンダーの畝の作業でかなり足腰が痛くなったので なんとか楽かましたいと考えてる次第であります^^;

一人でコツコツじゃ間に合わないのよ~

 

 

 

 

今日は友人がポールマッカトーニーのライブに行ってました^^

私の初めてのコピーはGetBackだったなぁ~懐かしい。ロッドさんのほうですけどね^^

Rod Stewart Get Back London 1976 YouTube