夜中、こんなことしてました(笑)
はよ寝たらええのにと思いながら・・・σ(^◇^;)
今朝、芽が出てました^^
フローレンスフェンネルです。
朝はひとつだけでしたが 夕方にはもうひとつ出てました。
ホーリーバジルもちっこいのがあちこち出てます。
種が小さいので芽も小さいのですが 大きくなるんでしょうかね~^^; かなり心配です。
朝からレモングラスの掃除。
傷んだ葉っぱや古い葉っぱをカットしました。
かなりスッキリです^^
この2鉢を畑に植えるかどうか検討中です。
立派になってきましたからね~ 根詰まりが心配です。
相も変わらず 今日も畑へ(笑)
行けるときに行っておかないと・・・
ジャガイモの草削りとラベンダーの畝を整えました。
どこがどうなったか わからんじゃろ?( ・∀・)
しかし、なんぼでも草が生えますね(T^T)
今、畑で一番綺麗な葉っぱはこれですね^^
エルサレムセージです。
1年中葉っぱはあるんですが 今が一番綺麗です♡
おかむらさき、それなりに元気で新芽がたくさん出てます^^
かなり小さくなった株もあります^^;
2号がちょっと・・・でも頑張ってますよ。
枝が無くなっちゃって・・・新芽はたくさん出てます。
長崎ラベンダーも今年はダメなんじゃないかなと思ってましたが 復活してます。
ラベンダーは強いわ^^
今年もたくさん収穫できるといいのですが・・・
モグラの穴を埋めなければいけませんね。
モグラに灯油、ナフタリン、ダメでした。
今度は正露丸で試してみます!何でもやってみなきゃね(^_-)-☆
ガーデニングも楽じゃないね。ここはガーデンではないんだけど^^;
ロゼッタストーンって英語や中国語の教材があるんですね。
私はこれしか思いつかなかった^^;
なんだかつまんない曲になっちゃってる。
Rosetta Stone - Sunshine of Your Love (1977)