のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

エヴィス本店さんへ行ってきました

2019年04月13日 23時25分42秒 | 日記

滋賀県のJR小野駅から見える琵琶湖です。

今日は取引先のエヴィスさんに行ってきました。

ちょっとした催し物があり 声をかけていただきました( ^-^)

こちらがエヴィス本店さんです。

のれんの模様がカモメマークでいっぱい(笑)

こちらで買い物ついでに お店の中の写真を撮らせていただきました。

トレードマークのカモメがいっぱいです。

新作の小物類も充実してます。

ピカチュウのジーンズも好評なようで 今日は夫がピカチュウのジーンズをお買い上げ。

 

エヴィス本店の裏庭です。

琵琶湖が目の前に・・・

お店の横にはエヴィスさん経営のレストランがあります。

今日の会場はそのレストランでした。

裏庭を通って行きます。

黒い建物です。

レストランの正面。

レストランの中がまた面白い!

誰の趣味なのか(笑)これだけ小物を集めるのも大変だと思います。

見てて飽きないですね。

肝心のレストランのメニューを見るの忘れました(^_^;)

ただ会場はここなんですが、レストランの裏庭で食事をいただきながら仕事関係者のみなさんとおしゃべりしました。

みなさんカモメマークつけてますw

琵琶湖がプライベートビーチって素敵だわ♡

そんなこんなで帰らなきゃいけないんですが、その前に1件だけ寄ろうと夫が言うので

京都の伏見稲荷へ!

駅で降りると目の前がお稲荷さんなんですね。

夕方5時ごろだったんですが、すげー人でした。

外国人がすごく多かったです。

千本鳥居の入り口。

人だらけ(^_^;)

人が写らないようにするには 上のほうを撮るしかないという(苦笑)

外国人が記念撮影で通り道をふさいでしまうので 前になかなか進みません(^_^;)

日本人より外国人のほうが絶対多いです。

鳥居の数よりかなり多いです。

いつからこんなことになったんでしょう。て、以前を知らないんですけどw

先日テレビでもやってましたが、人が少ないのは朝ということです。

 

歩き疲れて、座るところも無いので 新大阪駅まで我慢し、

くるくる寿司(がんこ寿司?)でゆっくりしました(笑)

あー、美味しかった♡

家に着いたのは午後9時。

朝は5時半起きだったので 眠かったぁ。

明日はゆっくりした~い(願望)

 

先日、スマホの乗り換えしましたがバッテリーの持ちがすごく良くてびっくりです。

前は充電器が必須アイテムでしたが 今回はいらなかったですもんね。

ちょっと感動しました。

 

今夜はカモメマークの夢を見そうです( ・∀・)