エルゴ練習&、なぜか、長縄跳び 2013-04-28 19:07:00 | 練習報告 水上練習後、なぜか始まった長縄跳び。 軽やかです。 だんだん真剣になって、作戦会議中。 縄を回す二人もタイヘンです。 4人で20回達成! もちろん、エルゴもしましたよ~ 1分で計測して記録しています。まだ計測していない人、やってみてね! GWの解放感もあって、お疲れ様の豚々亭。こちらも14人の参加でした~ こういう時間もいいね。
4/28の練習(第9回) 2013-04-28 17:00:00 | 練習報告 4/28は先週の悪天候が信じられないくらいの青空。 風邪も心地よくて、練習日和です。 今日も体験の方が参加してくれました。 鼓手の岩ちゃん、熱く熱く盛り上げます。 基本的なキャッチの位置を身体に覚えさせるための練習とスタート練習を中心に。 これまでのパターンと、違うパターンもやってみました。 舵取りさんは修行中のため、ちょい緊張気味… 着岸も、陽気な鼓手に比べて、舵取りは表情硬く!? 今日の参加は19人。 次回は5月6日(月・祝)、12日は宇治川大会です。がんばりましょう!
4/21の練習(第8回) 2013-04-21 18:16:00 | 練習報告 4/21は体験会とバーベキューイベントの予定でしたが、雲行きの怪しい天気予報と、寒のもどりのため、中止に。 通常の練習と親睦会に変更になりました。 参加者は20人。 体験の方がお二人! なんと、先日のフリマでチラシをもらってくれた方です。 強風で寒い練習でしたが、またきてくださいね! エルゴを使っての陸連もでき、充実です! お疲れさまでした! このあとは、親睦の焼き肉でーす!
第7回練習報告 2013-04-12 17:44:00 | 練習報告 3月11日(第5回)、3月24日(第6回)の練習に続き、4月からは本格始動。 基本、毎週日曜が練習になります。 4月7日(日)はあいにく風が強い一日でした。 黄色いフラッグが出ています。 1時間くらい、艇を出すことができました。 最近、取り入れているトニーさん伝授の筋トレ。 自主練もがんばりましょう!