Team BANANA Dragon Boat Club

チームバナナ ドラゴンボートクラブ オフィシャルサイト

11月25日の練習(25回目)

2018-11-25 20:10:00 | 練習報告
参加者:8名

今日もやりましたよ~
11月ですがぽかぽか陽気のパドリング日和

しっかりストレッチしてから、出艇します。


今回は海も穏やかなので南芦屋浜一周クルージング








後半は、はやとが舵






今回もあーだ、こーだ言いながら楽しく練習しました。
内容はぬるめですが、いろいろ考えながら漕げるのもオフのいいところですね。

みっちーも舵練習しました!

興味のある方はどんどん体験して下さいね~

ダウンはみぽりん仕切りで!


最後は集合写真!なぜかコマネチ!


トニーさんから和歌山みかん差し入れ頂きました!


気付きましたか?ガンネルが黄色に変わってたの?
前日に保護テープを張りました!これからも大切に使っていきましょうね!




BANANAはいつでもウエルカム!
オフシーズンも練習やってます。
初心者、体験、他チームの方も大歓迎!
お気軽にお問合せ下さいね。
あなたの参加を待ってます!


11月18日の練習(24回目)

2018-11-19 08:00:00 | 練習報告
今回はみっちーレポートです。

2018.11.18 快晴 参加メンバー 8名

練習前に陸練。
みぽりんとけいに対して漕ぐ瞬間に前足に体重を乗せてインパクトを与えていける練習。



今日のトップは若手2人!!
ひたすら漕いで漕いで元気でした。


練習メニュー
3カウント漕ぎ
アップ 200
それぞれ漕ぎ方指導
パドルを置いて捻転のみ
捻転プラス足を使って体のみで漕ぐ
それを踏まえてパドルを持って漕ぐ


それぞれ指導(みぽりんも左右漕いで研究してました)
ここで、関ドラさんより挑戦状が!!
ありがたく⁉︎受け入れいざ勝負!
関ドラさん5人VSバナナ7人
勝負の結果は…勝ちました(^^)
その後は1キロ漕ぎ(パワー↔︎ゆっくり漕ぐの繰り返し)
最後に、
前3人(りき、けい、なかっちゃん)
後3人(やっちんさん、みぽりん、みっちー)が向かい合わせになって、綱引き形式で漕ぎ合いの勝負。
勝者、前3人。
大差だったので、なかっちゃんが後に加わり勝負。

勝者、後4人。
最後は、りきVSやっくん
勝者、やっくん
バック2〜3回入れてからの漕ぎ10本
その後も1人漕ぎしたり、みんなであーだこーだと意見を言い合って漕いだりわちゃわちゃ帰艇しました。


集合写真は話題のUSAです。みんなできてる⁈笑


練習後はりきのお土産バームクーヘンを頂きました。美味しかった。






メンテナンスとご飯会

2018-11-12 22:56:00 | 陸の上のこと
めっちゃいいお天気の中、今シーズンもお世話になった艇と台車のメンテナンスをしました🎶
今回は、台車の車輪を4つ替えることと艇のガンネルのニスを剥がして塗り直す!をメインに倉庫もできればいいなと思っていましたがメンバー11人で3つに分かれていざ作業!

艇の汚れ落とし…


ニスを剥がす!

こちらは台車班。
黙々と古い車輪を外していきます。
取れたら歓声を上げつつ(笑)

取れたら付け替え。


さてさてガンネル班は塗り直し!
車輪の交換が終わった台車班も一緒に!


舵と太鼓と椅子も。


倉庫は細かい作業を。

そしてガンネルを乾かしてる間に…
びわ湖ペーロンで戴いたお肉とご飯で食欲の秋の会!
準備を手伝いに長谷川君も来てくれました。

カンパーイ🍺

え…ひとり?(笑)

ファミリー?(笑)

黙々と焼きますよー

やっぱり家感?!

食べて焼いて漕いで語る!
こういう時間が大事!





そして…CMのオファーが来ちゃうかも~😆



きれいになった艇

乾いたらみんなでカバーをかけて…

お疲れさまでしたー


【みんなが持ってきてくれたご飯のお供】
·だし巻き卵·カレー·牛タンしぐれ·塩漬け胡椒·餃子·ソーセージ·昆布の佃煮·カレーちりめん·大葉味噌·ネギ味噌·なめ茸などなど♪

参加してくれたメンバーの皆さん、少し前から準備をしてくれた岩ちゃん、ありがとうございました。
ご飯会の準備をしてくれたイベント委員もありがとうございました。
差し入れしてくれた方々もありがとうございました🎶

みんなの艇です。
冬練の間も大事に使いましょう。
その他、備品のことなど気になることがあったときは早めに用具担当に教えてくださいね!

練習もまだまだあります!
忘年会にサンタクルーズなどイベントもたくさんありますよ!
皆さんのご参加お待ちしております😁

次回は11/25が練習日です🎵
冬練は基礎をしっかり練習するチャンス!
来季にむけてみんなでがんばりませんか?

11月4日の練習(23回目)

2018-11-06 07:00:00 | 練習報告
11月4日
参加者10名。
晴れ。気温21度。
風:南南西5m/s

今日もいい天気!最高のパドリング日和


今回は監督補佐のみっちー仕切りです。


今日のBANANA男子


乗艇して



出艇!



いってらっしゃ~い!




わしは翌週のメンテの準備があるので、ここからはさっちゃんのレポートです。

ギックリ腰から復帰した右舷さんの念入りストレッチ後、乗艇。
メンテの準備に来てくれた岩ちゃんは予定がありここまで。

いつものスリーカウント漕ぎからアップの200。

今日は長距離練習のためA海域を出て右手突き当たりまで漕ぎました。
偶数列奇数列漕ぎの後、みっちーのタブレットで2名ずつ動画を撮り最後にT Tも録画。

少し早めに切り上げ動画で漕ぎの検証です。
天気が良いので釣りをする人たちで賑わっていました。

~写真~














みっちーから富山のお土産をいただきました〜ありがとう(^-^)v




艇の周りでも魚が飛び跳ね。それはイクチオサウルスだということに⁉︎
鳴き声はキィキィ。
鳴き真似by右舷さん&番長。
昔は給食に出ていたなど話がエスカレート。笑
意味のない話で大盛り上がり。いつものバナナです!


==========
11日は艇と台車のメンテナンスと倉庫の片付けを行います。
予定のないメンバーは参加する様お願い致します。

集合時間は9:30艇前
よごれてもいい格好で来て下さい。

メンテ後はイベント【食欲の秋 byTeam BANANA】を行います。
お楽しみに!

メンテナンスについてはこちらをご覧下さい。
https://yellow.ap.teacup.com/team-banana/745.html