4月に走って以来約半年ぶりの下関ラン。
前回走ったあとに自転車でこけて右足の内側靱帯断裂と前十字靭帯損傷という怪我をして走り始めたのが2か月ほど前。
徐々に距離を伸ばしていって先週に14㎞ほど走ってダメージがあまりなかったので237日ぶりの長距離ランです。
先ずは岡山駅まで車で行きそこから8時半過ぎの電車で赤穂線の香登駅へ約30分。

香登と書いて「かがと」と読みます。
9時15分くらいにスタート。

走り始めは順調。ところがちょっとすると腰に違和感があったけど少しペースを落としてリカバリー。
3㎞ほど走ると吉井川にかかる備前大橋を渡っていよいよ岡山市へ。


岡山市東区という事で数日前にプロゴルファーの渋野日向子選手が地元に帰っているという報道でひょっとしたらどこかですれ違うのではという淡い期待を持ちながら走りましたが期待だけで終わりました(*_*;
国道から離れて田舎道の山陽道に沿って進んでいきます。

今回からスマホでルートが見れるようにして走ったので分かれ道になっても大丈夫と思ったけど一度だけ間違いました。
https://yahoo.jp/JHbP-W
途中、「これより新往来」という看板。明治維新の際に岡山城下の警戒を強化するために山陽道を岡山城下を通らないように往来を変えたとのことでした。

ここから東岡山駅を通りいよいよ町中に入ってコンビニで休憩。
ここまで約15㎞。残り8㎞ちょっとでキロ8分で1時間弱だけどたぶん後半にペースが落ちるので1時間半くらいかな?
旭川に近づいて岡山城が見えてきて写真を撮ろうと思ったけどもっといい場所があると思って走ってたら結局撮れず。
旭川にかかる橋の手前で路面電車に遭遇。西日本はまだ路面電車が現役です。

もうこの辺りになると歩いているのか走っているのかわからない状態。
岡山城の標識があったけどさすがにそこまで行けず(@_@)
結局、24㎞を休憩も含めて3時間半ほどかかって岡山駅でゴール。

ペースは前半の10㎞が7分台、10㎞を超えてからは8分台、最後は10分台と順調に低下でした。
怪我をしてからの初めてのロングランでしたがなんとか走り切りました。当日はダメージがありましたが翌日はそれほどでもなく筋トレの効果が徐々に出てきています。
帰りは前から気になっていた「知れ渡れば行列のできるみそラーメン」のピッコロに。

店の中はきれいで厨房もきれいに整理されているので期待できます。
当然、みそラーメンを注文。

大将がラーメンとともに無言で七味を差し出してきたのでそれをふりかけて頂きました。
甘さと辛さの絶妙なバランス。行列ができるか分からないけど味は期待通りでした(^^♪
前回走ったあとに自転車でこけて右足の内側靱帯断裂と前十字靭帯損傷という怪我をして走り始めたのが2か月ほど前。
徐々に距離を伸ばしていって先週に14㎞ほど走ってダメージがあまりなかったので237日ぶりの長距離ランです。
先ずは岡山駅まで車で行きそこから8時半過ぎの電車で赤穂線の香登駅へ約30分。

香登と書いて「かがと」と読みます。
9時15分くらいにスタート。

走り始めは順調。ところがちょっとすると腰に違和感があったけど少しペースを落としてリカバリー。
3㎞ほど走ると吉井川にかかる備前大橋を渡っていよいよ岡山市へ。


岡山市東区という事で数日前にプロゴルファーの渋野日向子選手が地元に帰っているという報道でひょっとしたらどこかですれ違うのではという淡い期待を持ちながら走りましたが期待だけで終わりました(*_*;
国道から離れて田舎道の山陽道に沿って進んでいきます。

今回からスマホでルートが見れるようにして走ったので分かれ道になっても大丈夫と思ったけど一度だけ間違いました。
https://yahoo.jp/JHbP-W
途中、「これより新往来」という看板。明治維新の際に岡山城下の警戒を強化するために山陽道を岡山城下を通らないように往来を変えたとのことでした。

ここから東岡山駅を通りいよいよ町中に入ってコンビニで休憩。
ここまで約15㎞。残り8㎞ちょっとでキロ8分で1時間弱だけどたぶん後半にペースが落ちるので1時間半くらいかな?
旭川に近づいて岡山城が見えてきて写真を撮ろうと思ったけどもっといい場所があると思って走ってたら結局撮れず。
旭川にかかる橋の手前で路面電車に遭遇。西日本はまだ路面電車が現役です。

もうこの辺りになると歩いているのか走っているのかわからない状態。
岡山城の標識があったけどさすがにそこまで行けず(@_@)
結局、24㎞を休憩も含めて3時間半ほどかかって岡山駅でゴール。

ペースは前半の10㎞が7分台、10㎞を超えてからは8分台、最後は10分台と順調に低下でした。
怪我をしてからの初めてのロングランでしたがなんとか走り切りました。当日はダメージがありましたが翌日はそれほどでもなく筋トレの効果が徐々に出てきています。
帰りは前から気になっていた「知れ渡れば行列のできるみそラーメン」のピッコロに。

店の中はきれいで厨房もきれいに整理されているので期待できます。
当然、みそラーメンを注文。

大将がラーメンとともに無言で七味を差し出してきたのでそれをふりかけて頂きました。
甘さと辛さの絶妙なバランス。行列ができるか分からないけど味は期待通りでした(^^♪