昨日の記事で宣言した通り、
今日は 『甲佐うなぎを楽しむ会』
にやって来ましたよ~


我が家では、ちょっと手狭なので
友人の家を会場として提供してもらいました。
本当は、『うなぎ大好き~

『私も食べた~い

他にもたくさんいたのですが、
モニター当選に合わせて
急遽決まったイベントだったため、
日程の調整がつかず・・・
しかも、今日になって仕事の都合で
来られなくなった友人もいて
大人4名+子供1名になってしまいました

大勢で味わいたかったのに、残念~

その代わり、参加できなかった友人2名には
お土産を渡すことにしました

だって、豪華


感想はまた後日、聞かせてもらうことにして・・・
さっそく、うなぎの準備から始めます

甲佐養鰻場さんのうなぎは
蒲焼された状態で急速冷凍されているので、
温めるだけで食べられるんですよ~

今回はより美味しく食べるために、
解凍したうなぎを水洗いして
一旦、蒲焼のタレを洗い流した後、
魚焼きグリルで焼き直しました。
こうすると、タレが焦げすぎることなく
ふんわり&香ばしく焼き上がるんですよ

うなぎを待っている間に・・・
私が家で仕込んできた前菜をどうぞ










普段のうなぎ料理とは少し趣向を変えて、
アレンジしてみましたよ~

(レシピは後ほどUPします


そして、蒲焼と言ったら・・・・定番のうな丼


焼き上がった熱々の蒲焼を白いご飯にのせて~
これはもう、間違いない組み合わせですね

さらに、ネギ・三つ葉・海苔・わさび・錦糸卵を
お好みで入れて、ひつまぶし風にするも良し




ダシを注いで、うな茶漬けにするのも良し

そうこうしている間に、準備した蒲焼を
全て平らげてしまいました~

友人達も満足げな笑顔です

喜んでもらえて良かった~

体に染み付いたうなぎの香ばしい匂いと
幸せの余韻にひたりながら、
今日は家に帰れそうです


わくわく倶楽部ファンサイト参加中

#kousaunagi #甲佐うなぎ