ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★旧神岡町神宮寺を往く-4(その8、終)

2020年08月08日 | 旧神岡町を往く

<S23年の「神宮寺」街中の航空写真>

●歩いた日:2020年6月18日(木)

●歩いた所
 ・神宮寺:中川原道南、館の西、館の北、家後、蓮沼、本郷野、下栗谷田、荒屋入、荒屋、中瀬古川敷、新屋野、本郷道南、本郷下、神宮寺、屋敷南

●歩いたログ(足跡)(道のり5.9km)

(以上の地図:国土地理院)

 (「八幡神社」から)旧街道に引き返し、また東に向かう。スタート直後に旧国道に向かって折れた角のすぐ手前で、もう一度振り返る。

📷018:「神宮寺」街中の旧「羽州街道」3

 この辺りが「新道」に当たる。今は昔、昔、その昔になってしまったが、「江戸時代」に「羽州街道」が新設されたので「新道」なのだろう。
 道奥の高い木立が「八幡神社」の参道入口。
 道よりも5m程も低いところを流れる川の橋を渡り、車に戻る。
 最後にいつものように昔の航空写真をご覧いただく。S51年で、歩いたところの南東部分から。

(S51年-1)

 車を止めた場所は中段右手の[P]の、旧「羽州街道」沿いのところ。旧街道は街中でカギ型に折れて北西に延びている。
 下辺を「雄物川」が流れる。右手(東側)の川原が、浸食によって北(街)側に大きく食い込んでいる。「刈穂酒造」近くの標柱に、「安永」年間の川欠け(洪水被害)によって「羽州街道」が付け替えられたとあったが、以前の街道はこの川原の縁あるいは川原の中を通っていたと推測される。
 「岳見橋」付近の川原は現在、コニュニティー公園としてきれいに整備されているが、当時はほとんど未整備である。ただ、現在野球場となっている場所は広場(運動場?)となっており、道沿いには桜と思われる木が並んでいる。
 「宝蔵寺」の大欅がはっきりと写っている。
 橙色の線は現在の道筋である。駅の近く、現在は跨線橋となっているところの脇はやはり踏切である。
 次に北西部分。

(S51年-2)

 ほぼ中央に「神宮寺駅」。駅を中心とした一角がうっすらと島状になって見える。これはこの後ご覧いただくS23年の写真では一層はっきり見て取れる。ここはほとんどが「本郷野」で、周りより一段高いため田んぼが拓かれず、「野」の地名が付く原野状の土地であったと推測される。
 駅から南西に延びる道は旧「羽州街道」で止まっている。鉄道が敷かれ、街から少し離れたところに駅ができたため、駅と幹線道路を結ぶためにできた道であることがわかる。
 左側、旧街道の西側は一面の田んぼである。現在この場所には、温泉施設、各種の運動施設、老人福祉施設、保育園などが建ち並び、住宅団地も形成されている。
 最後にS23年の写真

(S23年)

 以前のブログでも書いたが、「雄物川」と「玉川」に近いこの辺の田んぼの写真を見ると、かつての川の蛇行跡を見るような思いになる。その中に、前述した「本郷野」がはっきり島状の形をしている。「富樫館」が「本郷野」の「福乃友酒造」の辺りに置かれたのも納得できる。
 「本郷野」は「本郷のそば、あるいは一角にある野」の意と思われるが、「本郷」は、「地名への・・」によると、元からの村、中心集落とある。ログ地図にも「本郷」の文字があるが、その場所は「本郷野」の南端、旧街道沿いのようだ。「神宮寺」の元々の発祥地はこの辺りで、「江戸時代」になって「羽州街道」が通り、「御役屋」や「伝馬役所」が「刈穂酒造」近くに置かれたことから、その辺りに次第に街が形成されていったと推測される。
 中央に「八幡神社」と「神宮寺小学校」が写る。旧「国道13号」は神社の境内と学校敷地の北側をかすめて「福乃友酒造」の脇を通り、左上隅で旧「羽州街道」につながる道筋で通された。
 旧「羽州街道」の左上と右下を見ると、道沿いに木立がきれいに並んでいる。特に右下は密に並んでおり、冒頭の方で書いた「昼なお暗いガンドウ林」の名残と思われる。
 「宝蔵寺」の大欅がはっきりと確認できる。
 左下隅をご覧いただきたい。「岳見橋」の場所にまだ橋が架かっていない。しかし、よく見ると、川の中や川原に太い杭のようなものが並んでいる。橋桁工事の最中のようにも思われるが、よくわからない。また、川中の杭状の構築物のすぐ上流(右手)に白い小さな長方形のものが二つ見える。渡し船に違いない。

(終わり)

●ブログに掲載したログの累計(累計の道のり:462.9km)

 次回からは久しぶりに「旧太田町」を歩いた記事を掲載する予定です。歩いた所は「東山」の麓、「長信田」です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★旧神岡町神宮寺を往く-4(... | トップ | ★ブログ掲載地名一覧(旧神岡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧神岡町を往く」カテゴリの最新記事