
今日はテレマーカー6人とスキーヤー、ボーダー計8人でYetiに初滑りに行ってきました。
天気もまずまず、人も少なく、思っていた以上にコース幅も広く、初滑りにはちょうどいいゲレンデコンディションでした。
今回は以前このブログでも紹介した、クリスピーコンプを履いて滑ったのですが、なかなかいい感触、プラブーツとそれほど変わらない滑りが出来ました。
今シーズンも事故の無い楽しいシーズンにしたいものです。
今回集まった仲間はSMDCメンバーが大半、という事はSMDCらしい初滑りの楽しみ方をしないとシーズンインとは言えません。

朝一から滑り始めるが、1時間も滑るとビール休憩(滑る前から飲んでいる方もいましたが)その後お昼までまた気持ちよく滑る。

人がいないと気持ちよく滑れますね~
お昼を過ぎ、そろそろ喉が渇き始め、ゲレンデを後にして駐車場に直行。
もちろん食事後にすぐに滑れるように、板はリフト横に置いておく。

宴会開始、ジャン料理長の鍋が出来るまで、皆の持ち寄ったおつまみとワイン、焼酎、ビール、日本酒でワイワイ。

料理長の鍋完成!
今回は「中華五目鍋」片栗粉でとろみもつき、またも美味しい鍋を頂きました。その後、麺を投入してこれもまた格別の中華麺の出来上がり。
アルコールと美味しい鍋で誰も席を立たない。
そして皆の頭の中にはすでに「温泉」の文字が・・・
昨年同様、板を回収してそのまま温泉に直行。
明日に疲れを残さない滑りと明日に残ってしまうアルコール
今年も楽しい初滑りを祝う宴でした。(笑)