2010年10月19日掲載の記事工事中こちらは明治の工場でした。外壁は板チョコをイメージされています。美味しそうですね!グラウンドでは野球の練習中でした。
最終日はメーンの第62回札幌雪祭り見学。60分では大通公園1~12丁目全部は見ることは出来ませんでしたが人気のハンカチ王子斎藤佑樹選手雪像前はカメラ撮影の人だかりでした。新千歳空港に向かう途中乗用車が上下逆さま事故ってました。寒いのは覚悟の上でさほど気にならなかったですがバスの移動時間が長く座ったままの姿勢は腰に負担クッションになるような物を腰にあてがって置けばよかったかも・・・渋滞に巻込まれましたが雨にもあわず無事故、流氷も見ることが出来良かったです。(3泊4日バス走行距離合計1,010km)
三国峠に行きましたが吹雪いていて絶景の十勝平野は一望出来ませんでした。一路旭山動物園へ2時30分からのペンギンパレード見ることが出来ましたが猛吹雪のためバスのフロントガラスは真っ白安全運転と札幌雪祭りで札幌市内渋滞のため雪祭り夜景は40分見学予定が15分に縮小。それでも定山渓温泉には夕食バイキングぎりぎりの9時着。(バス走行距離460km)
北海道3泊4日のツアーに参加しました。神戸空港10:40発ー新千歳空港12:30着バスで4時間(走行距離約220km)500円でレンタル滑り止めを付け層雲峡温泉氷瀑祭り見学。雪が横なぶりに降っている。層雲峡朝陽亭泊