久しぶりにオートミールクッキーを焼きました!
あれこれと切らしてしまっていて、
すぐにできる焼き菓子が
これしか思い当たりませんでした。
ココナツ、くるみ、アーモンド入り。
コーヒーもあと1杯分しかない
雨続きで焙煎のタイミングを逃しています。
久しぶりにオートミールクッキーを焼きました!
あれこれと切らしてしまっていて、
すぐにできる焼き菓子が
これしか思い当たりませんでした。
ココナツ、くるみ、アーモンド入り。
コーヒーもあと1杯分しかない
雨続きで焙煎のタイミングを逃しています。
ここのところ、連日の暑さで珈琲を淹れる頻度が
少なくなっています。
でも、やっばり、ゆっくりしたい時には
丁寧に落としたコーヒーがないと!!
いつもより大きめに作ったプリンと一緒に
コーヒータイムにしようとしたら、
つむぎちゃんが、じっと見つめてきます。
もらえるのかなぁ〜と心配過ぎて
眉間に皺が寄ったような顔つき。
甘さは控えめにしてあるけれど...
つむちゃんは、つむちゃん用のおやつにしようね。
今日は、数日振りに、気持ちの良い起床でした。
6:30a.m.には、つむちゃんのお散歩(長め)
+つむちゃんのシャンプーまで完了!!
お顔にドライヤーを当てるのを嫌がるので...
髪型(?)の雰囲気がいつもと違うつむぎちゃん。
いつもと同じに、ママのおやつを狙っています。
昨夜、わりと夜更かししたのですが
今朝は5時過ぎに目が覚めてしまいました。
蒸し暑くなる予報だったので
つむぎちゃんのお散歩(長め)も早くに
済ませました!
んー。今日のお散歩が済んでいる事を
ちゃんと夕方まで覚えていてはくれないよねぇ。
こんな日は、涼しいうちに、
少しでも畑しごとをすればいいのだけど...
と思いつつ、やっぱり、コーヒーをゆっくり
頂いております
焼いてあったチーズケーキの端っこと
コーヒーを頂こうとしたら、ちゃっかり
つむぎちゃんがやってきました。
お行儀よく自分からオスワリをしてくれました。
さらに、フセもしてくれます...
でもねぇ。
つむちゃんは鹿肉ジャーキー食べようね。
んー。これでいいのかしら?
煙が少ないコーヒー豆焙煎機のはずなのですが、
故障したために一度ヒーターの交換をしてもらって以来、
夏場は絶対に屋外で使いたい程にモクモクと煙が出るし、
センサーによる温度管理と連続焙煎が売り文句だったのに
連続焙煎したら、こんなに違う...。
中煎りとエスプレッソの手前くらいの深煎りくらいの違い。
同じ豆を同じ設定で焼いたのに。
メゾン失敗だったかなぁ...。
今朝はコーヒータイムの前につむぎちゃんの
お散歩が済んでおります!
ひと雨ごとに雑草が勢いよく伸びています。
でも...昼間は暑いし、夕方は虫さされがひどいし、
朝はゆっくりしたいし。
焙煎前のハンドピッキングで虫食い豆などを
取り除く作業...
ワタシではありません。私は、もし、目に留まれば
取り除きますけど、くらいに雑
一軒茶屋のマスターの作業の1コマを写真に
撮らせて頂きました。
ふむ。美味しいコーヒーのためには
丁寧さが必要ですなぁ〜と反省しきりです。
本日、ようやくのことで、まずは一軒茶屋さんで
手つむぎ糸を入れ替えて参りました!!
気泡が目立って、
ちょっと焼き過ぎな感もある仕上がりです...
いつも使っている圧搾のごま油が足りなくて
ココナツオイルを少し使ったので
ほんのり、ココナツの香り。