染織工房紗羅さんに差し入れを頂いておりました。
momo cafeさんに焼いて頂いたそうで...
私の好物のお菓子でした!!
momo cafeさんの焼き菓子はとっても美味しいと
評判なのですが、猫アレルギーの私は
怖くて入れないのです...
染織工房紗羅さんに差し入れを頂いておりました。
momo cafeさんに焼いて頂いたそうで...
私の好物のお菓子でした!!
momo cafeさんの焼き菓子はとっても美味しいと
評判なのですが、猫アレルギーの私は
怖くて入れないのです...
お気に入りのコーヒー豆の1つです。
かぼちゃ、りんごの季節になると、
お菓子作りの頻度もするのですが、
今年はまだエンジンがかかりません...
このような、ゴージャスな甘いものには
なかなかご縁がありません。
もったいなくて、ついついお供え物のように
大切に扱っておりました。
が、本日、ありがたく、コーヒーのお供に頂くことにします♪
もう1つ届いていたのがコーヒーの生豆!
新しいものにチャレンジすることなく
ブラジル、グァテマラの数種類の中から
いつも注文しています。
朝に、おやつに、と食べすすめていますが、
南瓜プリンがまだまだ残っています。
去年、うまく作れなかった南瓜プリン。
昨夜焼いたものを朝、コーヒーと一緒に
味見しました。
南瓜のつぶつぶをかなり残したままです。
カラメルが多過ぎたかなぁ...まぁまぁ、のでき。
先日、知人のお供で、摘みました。
まだまだ畑にはいっぱいブルーベリーが
実っていましたが、時間の都合で少しだけ。
結局、私の今年のジャム作りは
ハスカップだけになりました。
前回の納品から、随分と時間が空いてしまいました...
やっと一軒茶屋さんに!!
すっかり毛糸がさみしくなっていました。
手に取ってくださった皆様、ありがとうございます。
お買い得毛糸をたくさん納品して参りましたので
ぜひ、またご覧下さいませ。
もう南瓜プリンの時期になっていました〜!!
一軒茶屋さんの南瓜プリンは大好物
湿度は高めでしたが、台風が去り
太陽が出てくれました!
明日からのコーヒーを確保できて一安心。
残っていた最後の一杯を淹れてコーヒータイムです。
あまりの湿気で、オートミールクッキーは
みごとにしっとり...