tenna +

simple・natural・honest
太陽と月のリズムで
ゆるゆる、ゆっくり。

お出かけ!

2015-09-08 20:53:36 | maltipoo/マルプー つむぎ

4時以降に行く場合は、入場料がかからないと聞き

ケンタくん&ケンタママとノーザンホースパークに

夕方から行ってきました~。

ケンカもしない代わりに、

まったくお互いに関心のなさそうなお二人

(2ワン)を同じショットに収めるのは

かなり難しく...こちらが精一杯の1枚。

スポーティーな赤いポロシャツがお似合いなつぅちゃん、

ドッグランでいっぱい走りました!!

 


悲鳴...

2015-09-07 21:16:41 | 大地の恵み

夕方帰宅して、それを見つけた時、

思わず「きゃぁぁぁー」と叫んでしまいました。

二つしかなかった貴重なスイカさんが...

スイカさんが~!!!!!

誰の仕業でしょう...。

いつが食べごろなのか不明なのですが、

もう一つは慌てて収穫。

明日冷やして頂きます。

 

 


本日のモーニングコーヒー

2015-09-06 18:56:39 | 珈琲時間

裏側は、ちょっと悲しい感じになっていた

とうきびも一緒にコーヒータイムです。

自家焙煎のコーヒをゆっくりとドリップして、

時間に追われずに過ごす朝の時間は、本当に贅沢!!

最近はプリンも欠かさないようにしていたので

卵の消費が激しい~!!

また買いに行かなくては、です。



プリンとシフォン

2015-09-05 21:34:20 | 珈琲時間

いつもより大玉のLサイズの卵だったために

プリンもシフォンも、柔らかめな仕上がりでした。

今月は、週に二回以上は出かける事になりそうなので、

お菓子作りのゆとりがなくなるかも...

とろ~りとしたプリンをちょっとだけ

つむぎちゃんも味見!

もっと頂戴! と寄って来た口の周りが...

牛乳を飲んだ時の「ひげ」みたいに、

口の下にプリンが付いてしまっていました。

つむちゃんは舌でペロリとできない場所なので

四苦八苦していました。

 


土砂降りでした...

2015-09-04 20:58:23 | 日々のこと

おとといに続いて、また大雨

畝の間がこんな、でした。

火山性の土なので、水はけが良いので

そのままぬかるんだりはしないのですが。

明日は貴重な晴れ間とのことなので、今夜のうちに

お洗濯を済ませなくては!!

雨が止んだ(ように思えたのでした)タイミングで、

つむちゃんとドライブに行って参りました。

羊さんに興味津々のつむぎちゃん。

 


久しぶりに羊毛を...

2015-09-03 09:21:25 | wool works(道産羊毛)

うすい、薄ーい水色。

毛先の、油分が多いところは

少し黄緑がかった感じなので、

このまま紡いでも色の変化が出そうです。

サフォークは今年も少なめに(袋二つ分)

頂戴して来たのであと少しでごみ取りが終わりです。

でも、テクセルと、数年来の羊毛さんが

ガレージで待ってます。

 

 


大雨です。

2015-09-02 18:48:04 | maltipoo/マルプー つむぎ

お昼前からずーっと雨で、夕方には土砂降り。

近隣では避難勧告も出ているようです。

「お散歩は?」「ねぇ、お散歩は???」

訴えかけるつむぎちゃん...。

ゴキゲン斜めなご様子でして。

モコモコな生地を

随分と毟っていらっしゃいました

明日、お散歩行こうね!

(追記 むしった綿状のものは床に散らかっていたので

安心していたのですが...

一部は食べてしまっていたようです。

翌日のお通じの際、不快な思いをすることに

なってしまったつむぎちゃんでした)


同じ型で焼いたシフォン

2015-09-01 07:59:08 | 珈琲時間

今朝のコーヒーは、ブラジル産のブルボン種と、

ベトナム産を一緒に挽いたもの。 

2種類のシフォンは、同じ型で焼いたのですが、

片方は失敗作

卵の黄身が割れてしまって、卵白と混ざりました。

この場合、どのくらい泡立ちが悪いのかな?と

興味を持ったのでそのまま作ってみました。

いつもと卵白の状態が全然違っていて、これは

膨らまないな、と確信したのでB.P.を投入!

結果、なんとなくリカバリーできたかな???