とっても「動き」を感じる寝姿ではありませんか???
シャッター音で目を開けてしまいました...
別の角度からもう1枚。
とっても「動き」を感じる寝姿ではありませんか???
シャッター音で目を開けてしまいました...
別の角度からもう1枚。
大小様々。
今までで、一番大きな実の割合が多いようです。
それに、今までで一番たくさん収穫できました!!
つむちゃんと少し味見をして、
残りは冷凍庫に入れました!
スムージーにする予定
オートラップにした細いラメ糸が
自由に飛びまくっている単糸たちを
変化させてみました。
編むときも身につけるときも、そのままだと、
大きく輪っかになったりしているラメ糸が
あちらこちらにひっかかるだろうなぁと思ったので。
写真では分かりづらいのですが、
邪魔にならない程度にラメ糸が遊んでいて
なかなかかわいいかも!!
お散歩まだかなぁ?
ヒマを持て余して
うとうとしているつむぎちゃん。
今日は暑かったから、もう少し
涼しくなってからにしようね。
糸つむぎの本を開いたら、
つむぎちゃんがぴったりと隣に
やってきました。
時々見上げて、本ばかりじゃなくて
つむちゃんのことも見てねと
言っているようです。
道産羊毛でオートラップ の練習。
ぴったりと巻き付く感じの時と、
かなり自由に糸が遊んだ感じになる時と、
紡ぎ分けができません...
まだまだ、です...
昨日までと違って、気持ちの良い
(かなり強めですが、)風が吹いて
過ごしやすい陽気です。
こんな日に草取りや畑仕事をすればいいのですが、
今年何度目かしら?という模様替えをして、
あっちにこっちにとモノを動かしてみたり...
先日の石けんを切ってみたり...。
そして今はコーヒータイム。
後から困ると分かっているのに、
先にやるべきことに手をつけないことに反省しつつ
美味しいコーヒーを味わっております。
昨日たくさん頂いた完熟トマトが、
ますます完熟になってしまうので、
傷ませてしまう前にトマトソース作り!!
真夏の恒例イベントです。
日によっては、トマトを全く食べないつむぎちゃん。
今日はトマトのそばから離れません。
小振りなトマトの半分くらい食べちゃいました。
ペコン、ペコンと音が鳴り始め...脱気はOK
1年分には足りないので、後日トマトを買って来て
追加で作る予定です〜。
最近、カリカリのドッグフードを
食べ残すことが多いつむぎちゃん。
ミンチにしたお肉と一緒のお皿からも
上手によけて食べ残します...。
ところが!!
ダメ元でカリカリだけをあげてみたところ、
キラーンとしたおメメで
「もっとくださいな」のオスワリをしてくれました。