2024.06.15.SAT
軽井沢駅に到着したのが朝の6時すぎ、しなの鉄道の改札口に行くと誰もいなくて
入場することができず、仕方なく隣の旧軽井沢駅舎を見にいきました。
旧駅舎の向こうに何やら機関車らしい車体を見つけて歩いて行くと止まってました。
草軽電鉄デキ12形電気機関車といいます。
大正4年から昭和37年まで草津、軽井沢間を走った電気機関車だそうです。
どうしても諦めきれずに軽井沢を離れる前にもう一度駅にやってきて、こんどはちゃんと入場券を
買ってしなの鉄道のホームに入りました。
長野行き?現役のしなの鉄道の電車が止まっています。
一番会いたかった機関車です!EF63 2 たしか25年ほど前にここで撮影した機関車が
静態保存?で止まっていました。もう感激で写真撮りまくりました(^^;
アプト式鉄道 EC40型機関車も保存されていました。
国鉄電気機関車の始祖EC40は10000の旧番号を付けてました。
駅員さんにお願いして入場券に無効の印を押してもらい記念に待ち帰りました。
25年振りの訪問でしたが、またいつか再訪したいと思います。
2024.05.22.WED
会社の帰りに修理依頼していた靴が出来上がったので受け取りにEXPO CITYへ。
ちょうど夕暮れ時だったので普段撮ることの無い雰囲気のモノレールが撮れました。
Photo by iPhone SE3
2024.04.07.SUN
三宮からの帰り道、阪急三宮駅のホームに上がった時に大阪梅田行きの特急が
発車したところでした。仕方なく走り去る電車を見送っていたらまさかの桜花賞HM付!!
持っていたiPhone SE3でとにかく一枚シャッターを切ったのがこれです。
10分後の特急で大阪梅田駅にと到着すると隣のホームにさっきのHM付が停車中!!
これはラッキーでした♪
Photo by iPhone SE3
延伸した北大阪急行を撮影しにいってきました。
といっても会社のすぐ近くで工事中のときからチェックしていたポイントです。
Photo by FUJIFILM FINEPIX S1








先週にいままでの千里中央駅から箕面萱野駅までが延伸した北大阪急行。
私の勤務する会社のすぐ近くを走るので、仕事帰りにちょっと見にいくと
ちょうど夕陽の時間でこんな写真が撮れました。北大阪急行ポールスターIIです。
とにかく会社から歩いてすぐなので、これからけっこう週末でない平日撮り鉄もできそうです♪
Photo by iPhone SE3


日曜日の岸辺駅撮り鉄でいい感じの二枚です(^^;
Photo by FUJIFILM iPhone SE3


岸辺駅跨線橋ペデストリアンデッキからの眺め、在来線は右の方でこちらに移っているのは
貨物線やそれにともなう貨物ターミナルへの線路エリアです。
とにかく広くて気持ちいいですね。
JR岸辺駅で貨物線の車輛入れ替え等で活躍するEF65-2090を撮りにきました。
駅北口からエスカレータで上がると線路や貨物駅をまたぐペデストリアンデッキがあり
全天候型の撮影ができ、途中に座って休憩ができたりコンビニもあり、最高なロケーションです。



伊丹空港横のスカイランド原田からハンターカブでトコトコ走り、吹田機関区に移動
ここまでそれほど時間がかかることも無くのんびり走ることができました。
今日もいろいろな電気機関車を見ることができて楽しめました♪






恥ずかしながら岡山で路面電車が走っているのを今回の旅で訪れるまで知りませんでした。
JR岡山駅から岡山城を目指して歩いている間ずっとメイン通りを路面電車が走っているのを見ることができて
けっこう嬉しかったです(^_-)-☆



今回はあまり時間が取れなかったので次回是非リベンジしたいです。
もうすぐしたら車両が入れ替わる特急やくも。
倉敷駅と岡山駅で撮影することができました。
Photo by FUJIFILM FINEPIX S1



これが新型車両の特急やくもです。
今回の旅で宿泊したヴィアイン岡山は、JR岡山駅コンコース直結のホテルで客室から岡山駅ホームから新幹線まで
見えるトレインビューで11階の部屋の窓からゆっくり撮影ができました(^_-)-☆
Photo by FUJIFILM FINEPIX S1&iPhone SE3
















