いまさらですがMonoMax10月号に付録としてついていた万年筆です。
アニエスベーボヤージュって言っても名前しか知りませんでしたがデザインがいい感じ。
それでも発売日に書店で見ながら「ほんとにこの付録の万年筆が欲しいのか?」と
自問自答した結果・・・パス。
それから少しして大阪グランフロントに買い物にいったとき、紀伊國屋書店で再会♪
しかも、中身の万年筆を出して展示してあって・・・・やっぱり欲しい。
ということで確保して参りました。
書き味に関してはまずまず。
毎日会社に持ち込んで宛名書きなどで使っています。
インクもデフォで付いてたブラックを使用。

このところ会社に持ち込んでいるレギュラー組のペン達です。
上から
野原工芸 木軸ボールペン胡桃
LAMY2000 4色ボールペン
Sailor ヤングプロフィット ミュージックニブ
pelikan スケルトン Fニブ
Sailor キャンディ万年筆
アニエスベーボヤージュ万年筆
Montblancが全てお休み状態で使いやすさ重視のレギュラー陣に変わっています♪
アニエスベーボヤージュって言っても名前しか知りませんでしたがデザインがいい感じ。
それでも発売日に書店で見ながら「ほんとにこの付録の万年筆が欲しいのか?」と
自問自答した結果・・・パス。
それから少しして大阪グランフロントに買い物にいったとき、紀伊國屋書店で再会♪
しかも、中身の万年筆を出して展示してあって・・・・やっぱり欲しい。
ということで確保して参りました。
書き味に関してはまずまず。
毎日会社に持ち込んで宛名書きなどで使っています。
インクもデフォで付いてたブラックを使用。

このところ会社に持ち込んでいるレギュラー組のペン達です。
上から
野原工芸 木軸ボールペン胡桃
LAMY2000 4色ボールペン
Sailor ヤングプロフィット ミュージックニブ
pelikan スケルトン Fニブ
Sailor キャンディ万年筆
アニエスベーボヤージュ万年筆
Montblancが全てお休み状態で使いやすさ重視のレギュラー陣に変わっています♪