N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

Vitalezza Kitchen ビタレーザキッチン 津雲台店

2024-08-12 | 美味いモノ

2024.08.12.MON

近くで買い物したついでに前から気になっていたVitalezza Kitchen ビタレーザキッチン 津雲台店に

訪問しました。

「サラヤ株式会社の自然派甘味料「ラカント」を使った低糖質パンをはじめ、


栄養に意識を向けた健康的で美味しいメニューをご用意しています。」とのことです。

ランチメニューの中から月替わりのパスタランチを選びました。

 

とても美味しいランチセット。しかも身体のことを考えた内容に満足です(^^;

 

 

食後にアイスコーヒーをいただきましたが、最近のお店は容器がこれなんですよね。

いろいろあるのは理解できますが、個人的にはグラスでいただきたかったです(^^;

 

でも大満足!!ごちそうさまでした。

Vitalezza Kitchen ビタレーザキッチン 津雲台店のHPはこちらから。

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアン魚酒場ALBERTA 大阪市北区

2024-08-12 | 美味いモノ

2024.08.10 SAT

大阪梅田にKITTEとかイノゲート大阪がオープンしたのか、昼前の梅田地下街を歩いていると

人の流れが変わっているような気がしました。

いつものホワイティ梅田NOMOKAエリアも満員になっていなくてあっさり入店できたのが

イタリアン魚酒場ALBERTAです。なんどか訪問していて今回もリピート。

店頭にあったちょい飲みセットに惹かれました(^^;

 

 

 

まずはビールで乾杯!!プレミアムモルツ香るエールです♪

料理は前菜の五種盛りがセットになっています。どれも美味しい。

 

 

お酒が進みそうなのでハイボールにスパークリングワインを追加。

そこでお願いしたのがペンネアラビアータです。

ちょっとピリ辛で美味しくいただきましたよ♪

 

 

 

昼飲みごちそうさまでした。また来ますね。

アルバータのHPはこちらから。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末撮り鉄 阪急大阪梅田駅

2024-08-11 | train photo

2024.08.11.SUN

買い物で訪れた大阪梅田、帰りに阪急大阪梅田駅で阪急電鉄初の座席指定サービス

『PRiVACE(プライベース)』車輛を見つけて乗車しました。

今度は指定席取って梅田から河原町まで乗車してみたいです♪

Photo by iPhone SE3

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの精霊馬

2024-08-10 | 雑記

2024.08.10.SAT

早く来て、ゆっくり帰ってもらうためにお盆に供える精霊馬。


小さなガラス製のキュウリ馬とナス牛を購入したので実家の仏壇に供えました。


そんなん要らんよ。って言ってた父も現物を見たら気に入ってくれました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末撮り鉄 大阪モノレール

2024-08-10 | train photo

2024.08.10.SAT

お盆の花を買いに行った彩都のお店の前から撮影。

Phoho by iPhone SE3

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする