2022.06.18.SAT
父の日前夜祭ということで、私がお店を選ぶ家族飲み会は海鮮屋台おくまん 淡路店に決まり!
夕方17時すぎに予約して訪問。
まずは生ビールで乾杯です!!ポテトサラダでスタートこれが大好き♪
おくまん盛り五種

インドマグロ脳天切り落とし

天ぷらはマスト!ここで最強レモンサワーにチェンジ。
紅しょうが、キス天、続いてハモにメゴチです。


最強レモンサワーの中身おかわりを連続でお願いしました♪

無限ピーマンがいい!

本日のカマ焼き

なめろう

中身おかわりに合わせて、お店おすすめのカツオたたき。

うなぎの握りもお願いしました。美味い!!

中トロ巻も

ライムサワーに鮭ハラス

〆にオーダーしたのがナポリタンスパ♪ もうお腹いっぱいです(^^;


ごちそうさまでした。にぎやかなお店ですが、料理も酒もスタッフも大満足でした。
また来ますね♪
海鮮屋台おくまん 淡路店のHPはこちらから。
さあ!ほろ酔いで帰ろう(^^;

父の日前夜祭ということで、私がお店を選ぶ家族飲み会は海鮮屋台おくまん 淡路店に決まり!
夕方17時すぎに予約して訪問。
まずは生ビールで乾杯です!!ポテトサラダでスタートこれが大好き♪
おくまん盛り五種

インドマグロ脳天切り落とし

天ぷらはマスト!ここで最強レモンサワーにチェンジ。
紅しょうが、キス天、続いてハモにメゴチです。


最強レモンサワーの中身おかわりを連続でお願いしました♪

無限ピーマンがいい!

本日のカマ焼き

なめろう

中身おかわりに合わせて、お店おすすめのカツオたたき。

うなぎの握りもお願いしました。美味い!!

中トロ巻も

ライムサワーに鮭ハラス

〆にオーダーしたのがナポリタンスパ♪ もうお腹いっぱいです(^^;


ごちそうさまでした。にぎやかなお店ですが、料理も酒もスタッフも大満足でした。
また来ますね♪
海鮮屋台おくまん 淡路店のHPはこちらから。
さあ!ほろ酔いで帰ろう(^^;

2022.06.14.TUE
水辺の植物の寄せ植えだけだと魚にとって水中で隠れるところがなくてストレスだろうと
今日、浮き草を探してきました。
最初に行ったショップにはいろいろあるのですが、私が思う量と違って多すぎたり少なすぎたりで
諦めて帰る途中にもう一軒あったのを思い出して寄ったホームセンターで発見しました。
小さめのホテイアオイだと思うのですが店員さんの言うのは、入荷の度に変わるのでミニサイズか
普通サイズの幼少なのかが分からないということでした。

そしてアマゾンフロッグピットです。
ちょうどいい量で販売していて安かったので助かりました。


帰宅してさっそくビオトープ鉢に導入しました。
落ち着いてくれるのを楽しみにしています(^^;
水辺の植物の寄せ植えだけだと魚にとって水中で隠れるところがなくてストレスだろうと
今日、浮き草を探してきました。
最初に行ったショップにはいろいろあるのですが、私が思う量と違って多すぎたり少なすぎたりで
諦めて帰る途中にもう一軒あったのを思い出して寄ったホームセンターで発見しました。
小さめのホテイアオイだと思うのですが店員さんの言うのは、入荷の度に変わるのでミニサイズか
普通サイズの幼少なのかが分からないということでした。

そしてアマゾンフロッグピットです。
ちょうどいい量で販売していて安かったので助かりました。


帰宅してさっそくビオトープ鉢に導入しました。
落ち着いてくれるのを楽しみにしています(^^;
2022.06.12.SUN
待ちに待った日曜日の朝、信楽焼きの睡蓮鉢にメダカを迎える準備として
ビオトープの準備に取りかかりました。
設置予定地は多肉植物の棚の端を補強して使う事にしました。

鉢を仮置きしてチェックしましたが、いい感じですね(^^;

底砂を入れて水辺の植物を投入!
どうです?涼しげな水景になったでしょ?

これで約1週間、鉢の中でバクテリアを発生、定着させて水を作ってもらうのを待ってから
気になるメダカたちを迎えようと思っています♪
待ちに待った日曜日の朝、信楽焼きの睡蓮鉢にメダカを迎える準備として
ビオトープの準備に取りかかりました。
設置予定地は多肉植物の棚の端を補強して使う事にしました。

鉢を仮置きしてチェックしましたが、いい感じですね(^^;

底砂を入れて水辺の植物を投入!
どうです?涼しげな水景になったでしょ?

これで約1週間、鉢の中でバクテリアを発生、定着させて水を作ってもらうのを待ってから
気になるメダカたちを迎えようと思っています♪
2022.06.11.SAT
先日オープンした伝串 新時代 大阪関大前店に行ってきました。
人気店で一応予約したおかげで一番先に入店できましたよ♪


一番人気はやっぱり伝串です!1本50円はやっぱり安いし美味い。
中ピラミッド10本をオーダーして、途中お代わり注文しました(^^;


まずは生ビールで乾杯!!スーパードライは190円也。安い!!

生絞りレモンサワーも美味い!!

ハイボールに至っては150円!!!しかも1リットルのメガハイボールで450円です!!

人気の料理をどんどん頼みます。
四川風 砂肝しびれ和え

新時代の新名物『どる焼き』

中華風 赤鶏レバ刺し

肉汁月見つくね

伝味噌田楽串

もう大満足でした。ごちそうさまでした♪ また来ます。
伝串 新時代 大阪関大前店 ホットペッパーグルメの紹介ページはこちら。
先日オープンした伝串 新時代 大阪関大前店に行ってきました。
人気店で一応予約したおかげで一番先に入店できましたよ♪


一番人気はやっぱり伝串です!1本50円はやっぱり安いし美味い。
中ピラミッド10本をオーダーして、途中お代わり注文しました(^^;


まずは生ビールで乾杯!!スーパードライは190円也。安い!!

生絞りレモンサワーも美味い!!

ハイボールに至っては150円!!!しかも1リットルのメガハイボールで450円です!!

人気の料理をどんどん頼みます。
四川風 砂肝しびれ和え

新時代の新名物『どる焼き』

中華風 赤鶏レバ刺し

肉汁月見つくね

伝味噌田楽串


もう大満足でした。ごちそうさまでした♪ また来ます。
伝串 新時代 大阪関大前店 ホットペッパーグルメの紹介ページはこちら。
2022.06.09.THU
会社の帰りに寄り道をして睡蓮鉢に入れる水辺の植物を仕入れてきました。
ミニシペラスとウォーターコインの寄せ植えです。
前日に別の店舗で見たこの組み合わせの寄せ植えを見て気に入ったのですが価格的にちょっと・・・。
諦めていたのですが、今日行ったお店ではなんと半額で出ていたのです♪
即購入、自宅に持って帰り週末にセッティングするのですが、それまで鉢に水を1/4ほど入れて
そこにポットごと沈めましたが、バランス的にも合格!!これはなかなかいい感じですよ。
リビングに置いてますが・・・このままリビングに置いて眺めていたいです(^^;
会社の帰りに寄り道をして睡蓮鉢に入れる水辺の植物を仕入れてきました。
ミニシペラスとウォーターコインの寄せ植えです。
前日に別の店舗で見たこの組み合わせの寄せ植えを見て気に入ったのですが価格的にちょっと・・・。
諦めていたのですが、今日行ったお店ではなんと半額で出ていたのです♪
即購入、自宅に持って帰り週末にセッティングするのですが、それまで鉢に水を1/4ほど入れて
そこにポットごと沈めましたが、バランス的にも合格!!これはなかなかいい感じですよ。
リビングに置いてますが・・・このままリビングに置いて眺めていたいです(^^;
信楽焼きの睡蓮鉢、朝見て気になって半日信楽を歩いて廻って、やっぱりここの鉢に決めました(^^;
子供たちが小さい頃にベランダでビオトープをやってまして、今回また楽しむ事にしました。

やっぱり陶器の鉢っていいですね♪
子供たちが小さい頃にベランダでビオトープをやってまして、今回また楽しむ事にしました。

やっぱり陶器の鉢っていいですね♪
2022.06.04.SAT
今回の信楽行きで楽しみにしていたのが、やっぱり信楽焼でした。
できれば鍋料理の時の取り皿で気に入ったのがあればと思っていましたが意に反してほとんど無い。
お鍋の時期でないのが原因なのか何軒も見て回りましたが無かったです。
でもこれ!!最近のマイブームであるぐい呑みを買ってもらいました♪
信楽焼のぐい呑みの平盃で夫婦揃ってこれが気に入って、父の日のプレゼントにもらいました。



銘がありますが・・・・分からない(^^;


あと自分でお土産に購入したぐい呑みがこれです。

陶芸の森で買ってもらった藤本酒造の「特別純米酒 大自然 神開」と一緒に父の日にいただきたいです。
今回の信楽行きで楽しみにしていたのが、やっぱり信楽焼でした。
できれば鍋料理の時の取り皿で気に入ったのがあればと思っていましたが意に反してほとんど無い。
お鍋の時期でないのが原因なのか何軒も見て回りましたが無かったです。
でもこれ!!最近のマイブームであるぐい呑みを買ってもらいました♪
信楽焼のぐい呑みの平盃で夫婦揃ってこれが気に入って、父の日のプレゼントにもらいました。



銘がありますが・・・・分からない(^^;


あと自分でお土産に購入したぐい呑みがこれです。

陶芸の森で買ってもらった藤本酒造の「特別純米酒 大自然 神開」と一緒に父の日にいただきたいです。
2022.06.04.SAT
お昼ごはんは軽めにしていろいろ歩き回ったので早めのおやつタイムにすることにしました。
カフェの情報は奥さんがスマホでチェックした結果、信楽駅前にある民家を改造したCafe fleur に。
ランチタイムが終わった14時からティータイムになるので時間きっちりに訪問しました。
店の前に来て驚きました。長野にある奥さんの実家に似てる(^^;

店内も民家の面影を残しながらゆったり出来るいい感じのスペースでした。

オーダーしたのがチョコバナナパンケーキ2枚

キャラメルナッツパンケーキ2枚

午後になり結構日差しも強く歩くと暑かったのでアイスコーヒーと一緒にいただきました。
ふわふわのパンケーキに感動!!こんなパンケーキは初めてかも。とても美味しかったです。
今回の信楽は美味しくて雰囲気のいいお店ばかりで大成功。ほかにもまだまだあるようですね♪

Cafe&Dining fleur の公式HPはこちらから。
お昼ごはんは軽めにしていろいろ歩き回ったので早めのおやつタイムにすることにしました。
カフェの情報は奥さんがスマホでチェックした結果、信楽駅前にある民家を改造したCafe fleur に。
ランチタイムが終わった14時からティータイムになるので時間きっちりに訪問しました。
店の前に来て驚きました。長野にある奥さんの実家に似てる(^^;

店内も民家の面影を残しながらゆったり出来るいい感じのスペースでした。

オーダーしたのがチョコバナナパンケーキ2枚

キャラメルナッツパンケーキ2枚

午後になり結構日差しも強く歩くと暑かったのでアイスコーヒーと一緒にいただきました。
ふわふわのパンケーキに感動!!こんなパンケーキは初めてかも。とても美味しかったです。
今回の信楽は美味しくて雰囲気のいいお店ばかりで大成功。ほかにもまだまだあるようですね♪

Cafe&Dining fleur の公式HPはこちらから。
2022.06.04.SAT
新宮神社から信楽駅方面に歩き出してすぐに信楽焼の大きなお店の敷地内にカフェがあり
ちょっと覗いてみると落ち着いたいい雰囲気。もうここでランチ決まり♪


ランチメニューからオーダーしたのが「ポルチーニ香るホワイトソースのきのこドリア、スープ付」
熱々のドリアの美味しい事といったらもう・・・。ポルチーニ香りました♪

お店の家族のみなさんの優しさに癒され、いろいろ教えていただきありがとうございました。
お隣の大きな信楽焼のお店の皆さんとも家族(親戚?)でどっちにもよく似たおばあちゃんが居ます(^^;
カフェのおばあちゃんが世話していたいろいろな信楽焼のメダカビオトープを見ましたが
個人的にはこのシンプルなビオトープに惹かれました。やってみようか?って夫婦で話しました。

帰り際にも優しい言葉とお見送りが嬉しくて・・・また来ますね。
マルポタ舎。食べログの紹介ページはこちらから。
新宮神社から信楽駅方面に歩き出してすぐに信楽焼の大きなお店の敷地内にカフェがあり
ちょっと覗いてみると落ち着いたいい雰囲気。もうここでランチ決まり♪


ランチメニューからオーダーしたのが「ポルチーニ香るホワイトソースのきのこドリア、スープ付」
熱々のドリアの美味しい事といったらもう・・・。ポルチーニ香りました♪

お店の家族のみなさんの優しさに癒され、いろいろ教えていただきありがとうございました。
お隣の大きな信楽焼のお店の皆さんとも家族(親戚?)でどっちにもよく似たおばあちゃんが居ます(^^;
カフェのおばあちゃんが世話していたいろいろな信楽焼のメダカビオトープを見ましたが
個人的にはこのシンプルなビオトープに惹かれました。やってみようか?って夫婦で話しました。

帰り際にも優しい言葉とお見送りが嬉しくて・・・また来ますね。
マルポタ舎。食べログの紹介ページはこちらから。
2022.06.04.SAT
信楽駅からまっすぐの道を進むと国道を通り過ぎて新宮神社に到着します。
快晴の中でしたが湿度が低いのか、とてもすごしやすく、いい風が吹いていました。
舞殿

本殿

御朱印もいただきました。ありがとうございます。

宮司さんから「今日一日がいい日になりますように」とお声を掛けていただき感激しました。
他にも信楽の観光マップもいただき、ありがとうございました。
紫香楽一宮 新宮神社の公式HPはこちらから。
信楽駅からまっすぐの道を進むと国道を通り過ぎて新宮神社に到着します。
快晴の中でしたが湿度が低いのか、とてもすごしやすく、いい風が吹いていました。
舞殿

本殿

御朱印もいただきました。ありがとうございます。

宮司さんから「今日一日がいい日になりますように」とお声を掛けていただき感激しました。
他にも信楽の観光マップもいただき、ありがとうございました。
紫香楽一宮 新宮神社の公式HPはこちらから。
この一年ほど自宅室内で育てていたエアプランツでしたが、そろそろ外で管理するのもいいかな?
ということで、100円ショップのseriaでワイヤーラックを購入してそのなかに入れてみました。
ベランダで風の当たる棚の中に置いて数日管理してみましたが、逆に自宅室内でエアプランツが
見れなくなってしまい、あまりに寂しいのでまたも室内に持ち込む事にしてしましました(^^;
またどこかでチャンスがあればベランダ管理もしてみたいと思ってます・・・。
ということで、100円ショップのseriaでワイヤーラックを購入してそのなかに入れてみました。
ベランダで風の当たる棚の中に置いて数日管理してみましたが、逆に自宅室内でエアプランツが
見れなくなってしまい、あまりに寂しいのでまたも室内に持ち込む事にしてしましました(^^;
またどこかでチャンスがあればベランダ管理もしてみたいと思ってます・・・。
ずっと前に家族で北海道旅行をした際に札幌で鉄道が大好きな長男と旅の思い出にと
購入したTOMIXの鉄道模型セット、去年の引っ越しの際にも処分するかどうか悩みましたが
結局そのまま持ってきました(^^;
先日、引っ張り出してテストしたら20年くらいのブランクがありましたが保管状態が良かったのか
ちゃんと動いてくれました♪


いろいろ持っている中で可愛いニューヨークセントラル鉄道機関車と国鉄時代の車掌車ヨ8000を繋げると
何とも可愛いくて机上にずっと置いて眺めては楽しんでます(^^)
購入したTOMIXの鉄道模型セット、去年の引っ越しの際にも処分するかどうか悩みましたが
結局そのまま持ってきました(^^;
先日、引っ張り出してテストしたら20年くらいのブランクがありましたが保管状態が良かったのか
ちゃんと動いてくれました♪


いろいろ持っている中で可愛いニューヨークセントラル鉄道機関車と国鉄時代の車掌車ヨ8000を繋げると
何とも可愛いくて机上にずっと置いて眺めては楽しんでます(^^)