goo blog サービス終了のお知らせ 

N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

潮御崎神社(本州最南端)和歌山県東牟婁郡串本町 熊野詣で旅その13

2020-12-19 | 大人の遠足
2020.12.14.MON

潮岬灯台に登り周辺の景色の写真を撮っていると海とは逆の山の中に社があるのを見つけました。

灯台を出たところで webでチェックしたらありました!!!潮御崎神社です。本州最南端です!



神社までは徒歩ですぐ到着しましたが無人のようです。

参拝した後で木の箱の中に御朱印が入っていて、野菜の無人販売のような感じで一枚いただきました。



本州最南端にある潮御崎神社はとても静かな雰囲気で、今回の熊野詣で旅の最後をゆっくりと参拝することが出来ました。

ありがとうございました。

和歌山県神社庁 潮御崎神社のページはこちらから

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 潮岬灯台 熊野詣で旅その12 | TOP | 熊野詣で旅 番外編撮り鉄 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 大人の遠足