![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8d/9abb8d94529eb6234d8ac35eff5c0e50.jpg)
仕事が事務職なのでペンは大事です。いままで100円のボールペンで仕事をしていまして、たまに文具店に行ってずらっと並んでいるボールペンを試し書きして買うくらいでした。
去年の夏に訪れた画材屋さんでレジ前にあったOHTOのボールペンを試し書きしたときにピンときました。
「この軸の太さは自分に合ってる」
それからずっと仕事で使用して替え芯も常に用意しているくらいです。やっぱり気に入ったペンで書けば仕事もはかどりますね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/3d9ed2c1dcc08992806dad94c7fc065f.jpg)
いま使ってるのはグレーのがOHTO Proud CERAMIC CB-10PDそして黒がOHTO LIBERTY CB-10GL。
この黒のOHTO LIBERTY CB-10GLなんですが軸の先のほうがラバーで出来ていて持ちやすいのはいいのですが
その材質が悪いのかラバーが膨張?してキャップがカチッと閉まらなくなっています。
これってクレームでOHTOに連絡したほうが良いのでしょうか?
買った店だと店員次第でなんとでもなりそうで、ここはちゃんとOHTOに直接言ったほうがいいのかな?
気に入ったペンだからこそキャップが閉まらないなんて残念です。
ペンが700円、替え芯に及んでは一本300円もするんですから、この辺はきっちり作って欲しかったです。
ちなみにグレーのOHTO Proud CERAMIC CB-10PDはラバーではなく硬質のプラ製なんでキャップのトラブルはまったく起きていません。
去年の夏に訪れた画材屋さんでレジ前にあったOHTOのボールペンを試し書きしたときにピンときました。
「この軸の太さは自分に合ってる」
それからずっと仕事で使用して替え芯も常に用意しているくらいです。やっぱり気に入ったペンで書けば仕事もはかどりますね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/3d9ed2c1dcc08992806dad94c7fc065f.jpg)
いま使ってるのはグレーのがOHTO Proud CERAMIC CB-10PDそして黒がOHTO LIBERTY CB-10GL。
この黒のOHTO LIBERTY CB-10GLなんですが軸の先のほうがラバーで出来ていて持ちやすいのはいいのですが
その材質が悪いのかラバーが膨張?してキャップがカチッと閉まらなくなっています。
これってクレームでOHTOに連絡したほうが良いのでしょうか?
買った店だと店員次第でなんとでもなりそうで、ここはちゃんとOHTOに直接言ったほうがいいのかな?
気に入ったペンだからこそキャップが閉まらないなんて残念です。
ペンが700円、替え芯に及んでは一本300円もするんですから、この辺はきっちり作って欲しかったです。
ちなみにグレーのOHTO Proud CERAMIC CB-10PDはラバーではなく硬質のプラ製なんでキャップのトラブルはまったく起きていません。
あり、けっこう書きやすいですよ。
一応、OHTOさんにゆってみるのも一つですね(笑)
だからこそ、ちゃんとキャップが閉まってほしいです(^^;
ラバーと言いきっていいのか分かりませんが
硬質な素材ではなったような・・・。
あれから全く使ってないのです。
私はすでにハイテックCカヴァリエの1000円タイプを持っているのですが、オートのボールペンもカッコよく、そして油性でニードルポイントってトコロにすごく惹かれるのですが・・・
申し送れましたが、零空間~名無しさんの文房具レビュー~の管理人のXenoamn(ゼノン)です。よろしくお願いいたします<(_ _)>
Proudは硬質でした。LIBERTYがラバータイプで×です。
Proudに関してはニードルポイントだし軸の太さもいい感じでお気に入りですよ。
是非!おススメです♪
LIBERTYのラバーってやっぱりダメでしたか・・・。
今度ロフトとかでプラウド見てみます。
ありがとうございました!
Proudは使いやすくて良かったのですが私にとってこのメーカーさんは
信用に値しません。LIBERTYの件で普通にメールで確認しましたが
一切返事が戻ってきませんでした。
それからここの製品は一切買ってないのです(^^;
事情が重なりまくってブログのおあずけを喰らいまくっていたゼノンです。
・・・そんなことがあったのですか。
私もこのメーカーさんは「謎」です。パイロットやユニのようにメジャーな会社ではありませんしね( ̄∇ ̄;)
ブログ、再開したいと思います!記事が出来ましたら、ヒマな時にでも見に来てください!
ブログ見にいってますよ。ボールペンがいっぱい!いいですね。
例のメーカーさん、メールに対して返事くらい欲しかった。
でもクレーマーじゃないから諦めました。でもブログにはしっかり書きます!!
またブログ見にいきますからね(^^)