![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/3794e6414a92f43bfb77da1adaeef417.jpg)
まだ夏の暑さの残る9月の中頃にわが家にやってきたユーフォルビア・峨眉山です。
ひと月をすぎて季節が変わり秋を通り越しそうな感じになってきました。
現在10月の27日、朝夕の気温は10℃前後になってきまして、寒さに弱いと聞いている
ユーフォルビア・峨眉山を先日ベランダから室内に移動しました。
朝から日が当たる机の上がこの冬の居場所。夜はデスクライトを約4〜5時間当てているので
日照不足にはならないと信じています(^^;
水はけに難があるような陶器の鉢に植え替えしたため来春まではなんとか我慢してもらいます。
水やりの頻度はかなり押さえ気味に育てようと思っていますがどうなることやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/d3885e7b4892bd9fe30f60461ea754fd.jpg)
ひと月をすぎて季節が変わり秋を通り越しそうな感じになってきました。
現在10月の27日、朝夕の気温は10℃前後になってきまして、寒さに弱いと聞いている
ユーフォルビア・峨眉山を先日ベランダから室内に移動しました。
朝から日が当たる机の上がこの冬の居場所。夜はデスクライトを約4〜5時間当てているので
日照不足にはならないと信じています(^^;
水はけに難があるような陶器の鉢に植え替えしたため来春まではなんとか我慢してもらいます。
水やりの頻度はかなり押さえ気味に育てようと思っていますがどうなることやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/d3885e7b4892bd9fe30f60461ea754fd.jpg)