有難いことに明日もお問い合わせを頂いたのですが
残念ながら雨予報となっています。
風も西寄りに変わりそうなので、またの機会にとお願いしました。
夏場なら良いんですが、この時期の冷たい雨や雪だと修行になっちゃいますからね。
マジで手が凍えてオキアミが針に刺せないんですよ。
せっかく楽しみにお越しになるんですから、良い日を選んで釣りをさせたい!!
この思いで日延べをお勧めしています。商売としてはダメなんでしょうけどね。(笑)
2月も半ばになってくれば春めいた日も少しあったりします。
去年もその頃からマダイガポツポツと上向きになりました。
11日(木)はテンヤでマダイや根魚を狙って、その後は根魚とアマダイを通常の仕掛けで狙います。
最初から通常の80~100号の仕掛けで根魚を狙ってもOKですよ。
上手くすればオニカサゴなんかもゲットできますよ。
豪華リレーの開催となります。空きはたっぷりありますから遊びにお越しください。
後はお天気が良くなることを願っています。
写真は今日の夕方、名立の海の様子です。
このくらいの凪なら釣り易そうですね。
残念ながら雨予報となっています。
風も西寄りに変わりそうなので、またの機会にとお願いしました。
夏場なら良いんですが、この時期の冷たい雨や雪だと修行になっちゃいますからね。
マジで手が凍えてオキアミが針に刺せないんですよ。
せっかく楽しみにお越しになるんですから、良い日を選んで釣りをさせたい!!
この思いで日延べをお勧めしています。商売としてはダメなんでしょうけどね。(笑)
2月も半ばになってくれば春めいた日も少しあったりします。
去年もその頃からマダイガポツポツと上向きになりました。
11日(木)はテンヤでマダイや根魚を狙って、その後は根魚とアマダイを通常の仕掛けで狙います。
最初から通常の80~100号の仕掛けで根魚を狙ってもOKですよ。
上手くすればオニカサゴなんかもゲットできますよ。
豪華リレーの開催となります。空きはたっぷりありますから遊びにお越しください。
後はお天気が良くなることを願っています。
写真は今日の夕方、名立の海の様子です。
このくらいの凪なら釣り易そうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/fa/b6fec22c340d7716f93114d573bab19e_s.jpg)