つぶやき倶楽部 油をうる おやじ。

ここいらで、いっぷくしませんか?

舞台「ワルツ」行ってきました!

2012年09月22日 15時48分50秒 | 芸術・文化

赤坂レッドシアターの舞台「ワルツ」行ってきました!

ぺタカンの舞台は初めて拝見。

かなり高度なテクニックでビックリ!舞台上で錯覚を利用しての入れ替わりは見事でした。

何より、植栗鈴ちゃんの可愛いこと\(^o^)/

要の役をオーディションで勝ち取った鈴ちゃんは凄い!

昇太師匠もカミませんでした。

ところで写真の鈴ちゃんの隣?鼻の下をのばしてるオッサンは誰(ー_ー)!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台「ワルツ」

2012年09月22日 15時06分47秒 | 芸術・文化

今度の土曜に赤坂まで舞台を観に行ってきます。


「ワルツ」である。二日目か楽日のどちらにしようかと思いましたが・・・。



 オーディションで勝ち取った植栗鈴さんを観に行くのが楽しみです!楽屋見舞を何にしようか???


HPのリンクを付けておきます。


http://www.petekan.com/next.html


久しぶりのか観劇です。大変楽しみです\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽CDを頂いた。

2012年09月22日 10時10分51秒 | 日記

先日、国立音大の花岡千春先生に御自身のCDを頂きました。


 


タイトルは「日本の舞曲」。 


 


前書きは音響設計家の永田穂さんである。音響設計家は初めて聴きましたが、コンサートホールを設計するには欠かせない存在でした。日本人の生活はかつて襖・障子の世界で反響音は敏感であったそうです。しかし、その「響き」が無いと音楽に影響するそうです。ピアノ・弦楽四重奏・オーケストラとサイズが違えばこれも大変だったそうです。


 


私が最初に目をひかれたのがジャケットの絵でした。


 



 


1933年、勝田哲氏の作品で「朝」というタイトルです。ジャケットもセンスが良い!京都市美術館所蔵である。また、行かねば\(^o^)/


 


作品は滝廉太郎のメヌエットから始まり、奥村一・箕作秋吉・山田耕作など日本を代表する方々。演奏は花岡千春先生です。


 


レーベルはBellWoodでHMVをリンクしときます。


 


http://www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E4%BD%9C%E5%93%81%E9%9B%86_000000000017977/item_%E8%8A%B1%E5%B2%A1%E5%8D%83%E6%98%A5-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%88%9E%E6%9B%B2_5118739


 


皆さん、芸術の秋ですので絵画・音楽・お食事もお楽しみ下さい\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする