無線免許状の再・再補正申請だって!
最初の申請は8月22日。
もう2カ月になる。
たいてい審査まで10日かかり、また10日後に通知が来る。
何時になったらHFデビュー出来るのだろうか?
全く「お役所仕事」には困ったものだ。
一般企業ならもっと早く処理してるよね!
例えば、銀行。変更しようと電話すれば即書類が届き3日程で反映される。
いい加減、目の前の無線機が嫌になってくる。
さて、2級ボイラー技士合格後することがない。
何かお勧めの国家試験ありませんか?
危険物取扱者乙種4類も取ったしね。
毒物劇薬?も????
本当はフォークを取りたいが4日間要るし前回落ちています。
再チャレンジしたいが時間が無い。
自動車みたいな一発試験はないものかなぁ。
危険物取扱者甲種もなぁ???
防火関係も良いかもね!
調べてみるか(-。-)y-゜゜゜