★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

ごめんなさい~。

2012-03-12 | 日々のこと -diary-
なぜかBlogの調子がとてもよくなく、文字化けしたり、改行できなかったり…。みなさん読みにくくてすみません!誰かアドバイスあれば教えて下さいませ☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ☆

2012-03-12 | 日々のこと -diary-
今年も感謝と賛美とリバイバルキャンプが教会から遣わされます。今回今まで以上に 目に見える経済はない私ですが、それでも神様が導いて下さるならば必ず行けると信 じて信仰の前進中です☆ 実は最近気付いたのですが、私がアメリカにいたのは、ちょうど14年前のこと。い やぁ…かなり時間が経ったなぁと感じさせられ怖いくらいです(笑)。留学するのに 一番安い国を探した結果、アメリカが開かれましたが、あれからもう14年!?最近で は当時のホストファミリーとFacebookでやりとりできるようになったり、時代も変化 したな…なんて感じます(笑)。今でも、会いにおいで~!と言ってくれているので 本当に感謝です。留学していたオレゴン州自体にはもう10年以上行っていませんが、 あの頃の思い出は鮮明に残っています。たった10か月間。今思えばもっと長くいたら 英語をマスターできたのでは~と思ったりもしますが、いやいや全て最善が成されて いるので感謝です!! 私にとってアメリカってどんな国かと言えば…、一言で言うならば私にもっと自由で いいよって教えてくれた国だと思っています。それまでけっこうマジメちゃんだった 私はあの国でだいぶ頭が柔らかくなったと思います。(←柔らかくなりすぎた説もさ さやかれていますが…(笑)。)しかしまぁ何より私はあの頃アメリカで過ごせたこ とを心から神様に感謝しているのです。孤独の中で強められ、人の温かさも知りまし た。多種多様な価値観がある、一人ひとり違っていいってこともアメリカで知りまし た。そして人と人との関係に国籍は結局関係ないんだなぁって知りました。何より視 野が広がり世界を見始めたのはあの時点からです。だから、あの時間は私にとって大 切な時間でした。あぁ…何だかやっぱりアメリカに行きたくなってきた(笑)そして 私のアメリカの父・母・妹にもやっぱり会いたいです。 そういえば私の叔母がよく私に言うこと、今度ホストファミリーに会ったら必ず当時 の私と今の私の変わりようにびっくりする!と。そう、私はこの間に神様によって大 きく変えられたのです。自分でもある程度は分かるのですが、叔母の目には特に神様 が私の信仰をこの間に大きく変えて下さったのは明らかだそうです。人は人を変える ことはできないけど、神にはできる!なんて素晴らしい神様、私はあなたを今日も褒 め称えます!!さらに神様私を変えて用いて下さい!!!主に期待☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする