★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

雪の思い出(p_-)*

2014-02-17 | 日々のこと -diary-

ここが東京なのかと突っ込みたくなるほど雪国な日々でしたが、また水曜日雪が降るかもとのこと

私がかつて働き住んでいた山梨県は八ヶ岳と、長野県のかつての三水村はきっと大雪だろうなぁ~と思わされます。

八ヶ岳には最高に緑豊かなシーズンにしか住んでないので、その雪のたいへんさとかは体験していませんが、長野では私が住んでた頃にちょうど稀に見る大雪が降って、会社の物流倉庫の屋根が雪の重みで崩れるという事態もありました。

朝雪に埋れた駐車場から本社までの道を掘るのが朝礼前のみんなの日課で(笑)、毎日スキーウェアで通勤してた時代、懐かしいです
夜は夜で一日降った雪で自分の車が埋まり、掘り起こしてみたら違う人の車だったり…
車のドアが凍り付いて鍵が入らずヤカンで湯を沸かしてかけたり
雪が好きすぎてテンション上がって車に向かったら、勢いで車の鍵を掘り投げてしまってもはや雪に埋まり発見不可能になり、田舎なので帰れなくなり、社長ご夫妻のお家に泊めてもらったり
車でスリップしたり、対向車にこすったりというハプニングももちろんありました

でも私はどうも雪が好きです。

会社の帰りに、車のエンジンを暖めるために暖房を付けて10分くらい車内で待つあの感覚がめっちゃ懐かしい

車のフロントガラスに積もる大きな雪の結晶をマジマジと観察するのが、大好きでした

確かに寒いし、滑るし、交通機関や生活に支障をきたす雪ではありますが、私はその雪の美しさにいつも心潤される気持ちがします

神様が造られた雪と、雪にまつわる思い出全て感謝しています
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たちと^o^

2014-02-17 | 日々のこと -diary-

中央線が止まってて、総武線、山手線、モノレールで今遅れて会社に向かっています^_^

昨日は教会の子供たちと久々に遊びました雪がもうグシャグシャでブーツが完全にビショビショになってしまい途中から見守ってましたが、楽しかったです

室内に帰ってから、DくんとSちゃんが似顔絵を書いてくれました。目がまん丸なのが特徴👀✨らしい…(笑)

みんか絵も話すのも上手になってきてて驚きです☆彡

昨日のDくんが語るテレビで見たサメのロングストーリーは、なかなか熱いものでした^_^

見たり聞いたりした話を伝えるって大人でも難しい時ありますが、子供たちの伝えたいって気持ちは何より伝わります

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする