stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

音楽 / wac (2012)

2012-02-15 22:05:42 | CDレビュー(邦楽)
久々レビュー。
ひょっとして今年1発目?

ジャケ写ちょうどいい感じのが無かったので公式リンクで妥協w
特設サイト(コナミスタイル)

Disc1
1.I
2.Little Rock Overture
3.ポップミュージック論
4.面影橋
5.garden
6.On top of the world
7.Ensemble Forecast 3/28
8.murmur twins
9.少年リップルズ
10.Little Prayer
11.neu

Disc2
1.ピアノ協奏曲第1番 “蠍火”
2.ワルツ第17番 ト短調“大犬のワルツ”
3.“音楽”


公式で「作曲スピードが超絶遅いことでも有名で、本人の性格や各種パラメーターを鑑みると、アルバムの作成は実現不可能であろうと目されていた。」なんて書かれてしまうwacさんの1stアルバム。
自分も音ゲーマーですが、ぶっちゃけ「少年リップルズ」聴きたかっただけっていうw
というか、ビーマニシリーズプレイヤーなら有名な話ですが、名義が多すぎて「え、これwac氏曲なの?」ってのがよくあるお話。
ぶっちゃけギラギラメガネ団(「ポップミュージック論」)とか全然関係ないと思ってたしww

アルバム全体を通してピアノ中心の美メロポップソングに溢れておりますな。
プレイヤーもビーマニおなじみのメンツに加え、wac氏と親交の深いメンツが勢揃いという感じ。
もうステキとしか言いようがない。
ジャジーな「garden」とかもうね、どツボですよ。

1枚目のラストはニエンテでおなじみ「neu」。
まさかの12分アレンジに吹いたwww
中盤には無論無音部分もあるわけですが、その前に今回未収録のwac曲のダイジェストがあったりする。
凄い構成だよなあ…

というか、1枚目は常盤さんボーカルパネェっていうね。
なんでこんな小難しい(褒め言葉)感じの曲をこうも軽々と歌いこなすのかと。
流石プロというかなんというか。

そしてディスク2はオーケストレーションによるアレンジの3曲。

「おっきなボタン9つで演奏するのとか無理だと思ってたんだよね~」という名言(迷言?)がある、アルバムタイトルにもなった「音楽」。
譜面はわけがわからないものとしか言いようがないですが、曲として聴く分には超名曲。
ゲームでのアレンジももちろんいいんだけど、このオーケストレーションは必聴もの。

蠍火、大犬のワルツも初聴きだけどいいですなあ…
あ、蠍火もポップンに入ったらしいですな。
サイレント並みの43らしいけどwww

結論から言うと全般的にワタクシ好みのメロディーばっかりだということですね!!!
これはおススメの1枚です!!
あ、2枚組かw

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RE:SUPERCAR 2-redesigned by nakamura koji- / supercar(2011)

2011-06-28 20:45:50 | CDレビュー(邦楽)


1.Strobolights
2.JUSTICE BLACK
3.Everybody On News
4.WARNING BELL
5.ROLLIN’ ROLLIN’
6.Flava
7.Star Fall
8.SHIBUYA Morning
9.AOHARU YOUTH
10.Free Your Soul
11.SUNSHINE FAIRYLAND
12.THE WORLD IS NAKED
13.YUMEGIWA LAST BOY
14.LAST SCENE
15.Blue Subrhyme

(初回Disc2にはデモ音源など収録)

スーパーカーのリデザインアルバム第2弾。
アルバム「Futurama」~「ANSWER」期、要は後期の曲のリデザイン。
スパカ後期厨としては外せませんでした。

AOHARUはCMでかかってたのでちらほら聴いてましたが、他聴いてびっくりした。
ここまで変えてくるかと。
一般的なリミックスというわけではなく、「ああこの曲か」というのはすぐわかるんだけど、曲の雰囲気がなんか違うのです。
なんか大人っぽくなったというか、深くなったというか。
YUMEGIWA~とかFree~は原曲の疾走感には欠けるけど、なんか凄い。
一番オリジナル要素が残ってるのがJUSTICE~か?

ただ、このアルバムから入るのはお勧めしません。
できればオリジナルアルバムがっつり聴く、せめてベスト盤「A」「B」聴いてからのほうがいいかと。
そのほうが絶対に面白いはず。




ナカコーがメインで作業したアルバムだけど、他の元スパカメンバーはほとんど関わってないんだよなあ、これ。
ミキは公式にもちょこっと顔だしてるけど。
再結成して欲しいけど、絶対に無いな、うん。

さて、初期曲まとめたリスパカ1の初回探す旅に出るか…
金欠で買えなかったらプレミア付きまくっててマジ困るorz

公式

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RPG / school food punishment(2011)

2011-05-22 13:41:44 | CDレビュー(邦楽)
2ndフェイズ始動。



1.RPG
2.Slide show
3.Transition period

昨年4月にアルバムリリースして以来、約1年ぶりに出た新曲。
(配信&映画サントラオンリーの「flashback trip syndrome」はあったけどね)

2ndフェイズといっても、基本的な雰囲気はちっとも変ってません。
前よりボーカルを押し出してる構成になってはいるけどね。
この疾走感があってこそかなと思ってるので安心しましたw

7月にアルバム出るみたいなので楽しみです。
あとはツアーでもフェスでもいいのでライブ参加したいねぇ。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SymmetryS / SymmetryS(2008)

2011-03-21 19:06:48 | CDレビュー(邦楽)


1. Sex (extended version)
2. Record of Records
3. ミニマムテレフォン
4. Hones and Clock
5. Koniwa
6. 時報 Break Beats
7. No Massage Rap (Live)
8. Midnight Running
9. 盛り上がる人たち
10. Pringles and Bass
11. サンプラー作文
12. One Minute of Sleep
13. 卒業生イン・ザ・ハウス
14. Piano and Clock
15. Samurai Breakin' (Short version)

ラーメンズの小林賢太郎とFantastic Plastic Machineによるユニット、SymmetryS。
音楽+お笑い=「ヘッドフォン・オペラ」をアピール。

ラーメンズもFPMも大好きですが、これはちょっと違うのかも。
FPMのUNIQLOCK提供曲とかはすごく好きだけどね。
物足りないというかなんというか、あんまり笑えなかった。
ラーメンズ、というかコバケンの凄さはやっぱり舞台で観てこそかなあと思ってしまった。

つーことで、ファンとしては一種のコレクターズアイテムという感覚でいいと思います。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXPERIENCED / BOOM BOOM SATELLITES(2011)

2011-03-04 20:01:05 | CDレビュー(邦楽)


Disc1(CD)
1.BACK ON MY FEET
2.MORNING AFTER
3.DRAIN
4.UNDERTAKER
5.TO THE LOVELESS
6.STAY
7.FOGBOUND
8.RISE AND FALL
9.KICK IT OUT
10.DIG THE NEW BREED

Disc2(DVD)
1.BACK ON MY FEET
2.MORNING AFTER
3.DRAIN
4.UNDERTAKER
5.TO THE LOVELESS
6.STAY
7.FOGBOUND
8.RISE AND FALL
9.KICK IT OUT
10.LOCK ME OUT
11.DIVE FOR YOU
12.DRESS LIKE AN ANGEL

BOOM BOOM SATELLITESのライブCD&DVDのセット。
昨年の幕張公演から「To The Loveless」収録曲を中心にセレクトされてます。

全国ツアーのチケット買ってたけど都合悪くなって行けなくなった自分には大変ありがたいものですw
サウンドがめちゃくちゃカッコよくて大好きなんだけど、それだけじゃなくて会場の空気までパッケージされてるような印象。
これはブンブンのライブに触れたことが無い人に是非聴かせたい&見せたい1枚ですね。
絶対に惹かれるはず。
ファンとしては、「DIG THE NEW BREED」が初CD化されたことも大きいかな。

フェスでも単独ツアーでもいいので、近いうちにまたブンブンのライブに行きたいものです。
改めてそう思わせてくれる1枚でした。

公式サイト

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TRANSIT / FLEET(2011)

2011-01-26 23:49:20 | CDレビュー(邦楽)
新年一発目はやはりこれですな。



1.oozora base
2.-ward
3.Transit
4.skip like jet spurt
5.she is the sun
6.path
7.shooting star

約3年ぶりにリリースされたFLEETのミニアルバム。

先行してニコ動で公開されてた②が今までリリースされた曲とちょっと違う印象だったのです。
無論カッコいいんだけど、エッジがきいてるというか、カチッとした感じだったわけで。
今までのふわっとした雰囲気が消えるのか!?と思ってドキドキしてたのですが。

全然そんなこと無かったww

①聴いたら今までのFLEETと根本は変わってないって思った。
シンプルに発展したというか、音の構成がより緻密になったなーって。

③&⑥はインタールード。
フィールドレコーディングした素材をKONNO+MOROTOMIがリミックス的に構築したもの(ライナーノーツより)。
凄まじく気持ちいいインスト曲。
正直これは反則級に良過ぎだろ…

④、⑤は「Shoot The Scene」を彷彿とさせる曲。
アッパーでライブで盛り上がりそう。
なんてこと書くと行きたくなるわけですよw

そんでもって一番異色なのが⑦。
雰囲気が「ん?」ってはっきりわかるくらいに違う。
これがまた次回作へのステップとなるんだろうか?

正直、しばらく他のCDいらないくらい気にいった!!
待ってて正解でした。


んでタワレコで買ったんだけど、特典CD-Rにはこれが収録されてた↓

【初音ミク】Cipher サイファ【FLEET】【オリジナル】


多少予想はしてたけど、まさかホントについてくるとはww
次は佐藤さんボーカルでアルバムに普通に収録して欲しいなあ。
ボートラでもいいので聴いてみたい。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OUT / Nav Katze(1994)

2010-10-11 19:59:39 | CDレビュー(邦楽)
どこ回っても見つかんないのでAmazon使ってようやく手に入れたわけで。



1.CRAZY DREAM
2.CRUSTY Song
3.アラビアの夜
4.Topaz
5.Velvet

ナーヴ・カッツェの6枚目のアルバム(どっちかってーとミニアルバムだが)
結成が俺が産まれた年というからまた凄い話です。

そもそもはTYPE-MOONのゲーム「月姫」絡みで①を知って興味が湧いたんですよ。
型月厨でこのバンドの名前&曲を知らない人はいないと思います、はい。

オビには「ハイテクガレージポップ」なんて書いてますが、ホントにピッタリな表現かと。
ガレージロックのテイストを盛り込みつつ、不可思議なポップ空間を生み出してるなーと。
微妙にわかりにくいんでなかなか売れにくそうな感じだよなww
詳しいことはわからんけど、このあたりから結構テクノっぽくなってきたらしいですね。

ちゃっかりと、今年活動再開したLUNA SEAが全員参加してたりするわけで。
①でRYUICHIが予想以上にサラッとしたVo.とってたり、③では各々が各パートでいい味出してます。

もともと①狙いで買ったアルバムだけど、全曲気にいった!!!
最近は全然活動していない?ようですが、再度動くことはあるんだろうか…

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DETECTIVE BOYS / Base Ball Bear(2010)

2010-10-03 12:31:24 | CDレビュー(邦楽)


1.クチビル・ディテクティヴ
2.Transfer Girl
3.BOYFRIEN℃
4.LOVESICK
5.WHITE ROOM
6.星がほしい
7.歌ってるんだBaby. (1+1=new1 ver.)
8.東京

2枚同時リリースされた3.5thアルバムその2。
なんかいろいろ言われてるね、こっちはw

先行で出ていた①から始まるわけですが、結構ラップ多いのです。
そこが引っかかってる人多いみたいです。
まあ小出君がラップしてても何も言わないのでしょうが、ゲストだからなあ。
ちなみに⑦もラップありますが、iLL「∀」収録版では小出君がラップしてて、これを聴いてたから別に今作も違和感無し。
この曲無かったら今回の企画無かったってくらいらしいっすね(Twitter参照)

どうあがいても↑の件があるので「CYPRESS GIRLS」より評価低くなってるけど、これは両方聴かないと4thへの過程を楽しめない気がするんだよなー。

④は関根嬢がメインボーカルを取ってるわけだが、なんかじわじわくる。
こういう曲には雰囲気合うよね。

しかしまあ2枚ともだけど、「デモ音源集風」で作った(blog参照)とか言いながら恐ろしく完成度高いよww
メンバーって自分と同世代なんだよなあ…

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CYPRESS GIRLS / Base Ball Bear(2010)

2010-10-03 12:01:12 | CDレビュー(邦楽)


1.十字架 You and I
2.BAND GIRL’S SPIRAL DAYS
3.Shine On You Cypress Girl
4.beautiful wall (DUB)
5.kamiawanai
6.kimino-me
7.檸檬タージュ
8.Project Blue

2枚同時リリースされた3.5thアルバムその1.
こっちはわりとベボべらしいというか、単純に幅が広くなって演奏力も上がってるってのを示したというか。
正当な進化って感じのアルバムって印象。

①はギターのカッティングが気持ち良くて好き。
ちょっと驚いたのは④。
まさかダブが来るとは思ってなかったし。

⑥はサカナクション山口一郎とのコラボ。
曲構成が前半のまったり具合からいきなりスパッと切り替わるのは面白いよね。
このタイミングでボーカル代わるし。

本当にやりたかったことだけ凝縮したって感じ。
これを踏まえたうえで、次のアルバム聴くのが凄く楽しみです。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRINCIPLE / VOLA & THE ORIENTAL MACHINE(2010)

2010-09-25 18:43:27 | CDレビュー(邦楽)


1.THE EMPIRE OF V O L A
2.THANK YOU MY FORCE
3.RISKY THE STARS
4.MAGIC TANTRIC DANCEHALL
5.Rough consensus -特定問題に関する「集団の感覚」
6.Flag
7.80s MAN
8.HELLO DARKNESS,MY NEW WORLD
9.Panic in the tokyo
10.The beginning of the beginning


メジャー2枚目のアルバム。
ふらっとタワレコ行ったら出てたのでゲット。

③のようにキラッキラなエレクトロもあれば、カオスな曲構成でぐちゃっとしてるエレクトロも(どっちかってーと後者がほとんど。
他に「Halan'na-ca Darkside」しか聴いてないけど、あれ以上に不穏な感じがするんだよねぇ…
予測付きにくい展開が好きだけどww
これぞニューウェイヴって感じでさ。
今回は今まで以上にやりたいようにやったらしいですねぇ。

あとは北海道にツアーで来てくれればなあ、とw
ライブで聴いてみたいもん。
ライジングでも可ww

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする