キングレコードのフェス、参戦してきました。
正直な話、アニサマみたいに一本調子のフェスなんて自由度無くてフェスって表現するのすら微妙なんですけども。
ていうか普通だったら参戦してないです。
ただ、出演陣にね。
「林原めぐみ」
いや林原さん出るってだけで参戦決めましたよ。
そういう世代だからね!
セトリはいろいろ上がってるので、特に印象に残った部分をいくつかピックアップして感想を。
・高橋洋子
トップバッターで「残酷な天使のテーゼ」「魂のルフラン」。
エヴァのテレビ放送から20年、そんでもってちょうど2015年。
もともとそれなり(以上)にアニメ観てたけど、エヴァでどっぷりになったのは間違いないわけで。
そんな作品の曲を念願叶ってついに聴くことが出来たって想いだけで感極まりました。
人生30年生きてきて、いろんなライブに行ってきたけど、初めて泣きました。
イントロだけでガチ泣きしました。
なんつーか、ここだけでチケ代元取ったわっていう。
・米倉千尋
ちっひーは「嵐の中で輝いて」「WILL」
08と封神演義とか高まりまくるやつ。
ハイスクールオーラバスター無かったけど、全然気にしませんでした←
MCも上手いなーって。
・カスタマイZ
ボーカルが肺気胸で欠席ってことでどーすんだと思ったら、Gがボーカルもやってました。
頑張ってたなーと。
バンドサウンド荒削りな印象も強いけど、勢い嫌いじゃない。
・every❤ing !
なーんかゆいかおりと被るんですよねー。
どっかで差をつけないと面白くなくなるかも。
個人的にはこっちのが好みです(`・ω・´)キリッ
・上坂すみれ
前口上からして面白いわこの子www
ゴンドラで出てくるし、まさか1曲で終わるとは思いませんでした。
とりあえず全力でコール入れました←
・松澤由美
「YOU GET TO BURNING」「Dearest」とかチートの極み。
Dearestなんか絶対ペンラ振れねぇよ。
振るところじゃねぇよあれは。
黙って聴き入ってました。
・ぱっぴー
しゃいにんてぃあーーーーーーー!!!!!!!!!
以上
・閣下
ほっしーからの流れで前半戦ラストに閣下。
「Give a reason」のイントロで叫びました。
いやもう、この人聴きに来たんだから!!!
んでステージ見たら、真っ白なシンプルな白Tにジーンズですよ(;゜Д゜)
余計な演出も全然ない。
ただただシンプルに、そして全力で歌ってるめぐさんの凄さを実感。
完全に会場をロックしてた。
「Over Soul」はまーくるよなーくらい(シャーマン見てないからそこまで思い入れが無い←
で、「さいたま出るならこれ歌わせろ」って「JUST BEGUN」。
すげーわホントに。
MCもラジオのあの雰囲気そのまんまですげーほっとするというかなんというか。
ああ、20年応援してた人が本当に目の前にいるんだなあっていう。
・陰陽座
後半戦の初っ端に、「甲賀忍法帖」のみぶっこんできました。
扇子忘れたので、全力でヘドバンしてきた♪
流石のカッコ良さでありました。
・キタエリ
「凛麗」でヘドバン←
「Birth」来て高まりました。
いやあ、この流れも上手いなあって。
・まっくん
「輪舞」来るのは100%の想定内なので普通に高まってました。
問題は2曲目。
「朱 -AKA-」とか想定してなかった…
アキハバラ電脳組関係なんかくればいいなー、きっと「Birth」だろうなーと思ってたら!!
全力出しました。
あと1枠あったら「そうだ、ぜったい」来るだろうなーと思いながら全力出しました!
(ホントに来たw)
カッコ良すぎっすわー
「そうだ、ぜったい」途中でなんかステージに人出てきたと思ったら、矢吹さん来やがったww
いやその組み合わせ反則だから!!!!
・宮野真守
ダンスキレッキレでしたねー。
・ゆかりん
めかりる来た瞬間どよめいてましたねぇ。
first stepなので、厳密にはアニソン枠ではないですが(なのはOPはlyrical step)
ゆかり16連、全力でキメさせていただきましたはい。
プレトレは最新ってことで来るよねー。
WWも跳んだ!
MCが若干よそ行きな感じでしたけどw
・angela
MCが完全にどこの芸人ですかこの人たちっていうww
初期の曲の歌い方あんまり好きじゃなかったから避け気味だったけど、ライブは良かったですわー。
・森口博子
Zの会場の青具合凄かったなー。
ETERNAL WINDはこれっぽっちも振りませんでしたよ。
振る理由が皆無。
黙って聴くものですよあれは。
・ヘッド
また飛んで出てきたwww
もうお約束になりつつありますなあ。
Synchrogazerで全力で振り過ぎて腕激痛なうww
終末のラブソングも盛り上がりましたねー。
エタブレはいつもどおりでしたまる。
コラボタイム
1.ハピマテ
若い子勢ぞろいでゴンドラ乗って出てきて高まったんだけどね。
あれ?ほっちゃんは?と。
今回出演陣でネギま出てたのほっちゃんだけなのにいねぇぞと。
あれー?
2.フルバ
ハピマテ終わってステージに4人出てきたわけですよ。
センター2人、ほっちゃんとゆかりんってわかった瞬間の会場のどよめき具合はヤバかった。
そりゃみんなやまとなでしこ期待したんだろうさ!
俺もだよ!!
無論、両サイドを固めたキタエリとみかこしもナイスパフォーマンスを魅せてくれました。
いやしかし、演出上手過ぎるぞと。
3.翔べ!ガンダム
ぱっぴーとマモという、某ガンダム乗り組。
KATSUさんなんで太鼓www
あとガンダム乗り、1人忘れてませんかこれ?
4.RHYTHM EMOTION
森口さん、松澤さん、ちっひー、ヘッド、atsukoの5人で。
なんだこのガンダムまみれww
と同時に知り合いのガノタが奇声発して荒ぶってそうで、そいつの近くの席の人の心配してましたwww
一人一言
・ほっちゃんのせいで、前半組(特に冒頭組)歌った順番を言うのが定例化
・ほっしー「個人的には、林原さんと一緒にここに立っていられるのが一番うれしい」→林原さんとハグ
・高橋洋子女史、すさまじいレベルでかわいい声作って挨拶
・KATSUの「ジークジオン!」コール→閣下「私連邦のパイロットだからやらなーい」
・キタエリ「すっげーやりにくいっす!!!」(angelaの次で)
・ゆかりん「緊張で吐きそうだった」
・every❤ing !半泣き状態
・カスタマイZだけなんでかバックステージ
締め:Get along(全員)
イントロ鳴った瞬間、頭の中で
「“暴れるモンスターあればとことんブチのめし 輝くお宝あれば無理やり独り占め 大胆不敵電光石火 勝利はあたしのためにある!”」
ってのが響き渡ったわけですよ(基本ですよねこんなの出来て当然です。)
まっくんのツイートから2人でやるかなと思ったら全員で。
だがそれもお祭りのいいところ。
ペアで歌うところ、いちいちほっちゃんとゆかりんセットにして、スタッフやまなこわかってるなこれっていうね。
敢えて言うならば、黒猫さんだけソロパート無かったよな…勿体ない。
ということで、ある意味自分が一番全力で追っかけてた時代の曲を大量に聴けて、満足以外の言葉が出てこないイベントでした。
来年あるんだろうか?
状況次第だけど、また参加したいなーと思いました(林原閣下参戦なら当確)。
参加した皆さんお疲れ様でした!!!
なお、個人的隠れMVPは入場前にお見かけした、ロストユニバースのキャナルのコスプレしてる人な!
入場してからもアリーナに下りてくとこ見かけたけどw