stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

ちょwwディルがベスト出すのか

2007-10-31 13:11:16 | 音楽
Dir en greyオフィシャル

なんかディルがベスト出すとか意外だけど、10年だし、世界で注目されてるからちょうどいいのかな。
海外活動で金がキツイ可能性も考えられるけど。
「蜜と唾」(正確には漢字反転して、「つみとばつ」)入って欲しかったけどやっぱムリかww
「残-ZAN-」とか「ゆらめき」も入ってないもんなー。
リマスタリングやるからまだいいけど。
んー、買うかちと考えよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースネタに気の向くまま突っ込んでみる

2007-10-30 23:00:36 | 時事ネタ
中学校に押しかけて教師らを足蹴り 生徒の母親(36)逮捕…「遅刻がちの子どもを担任が迎えに来ず、腹が立った」(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1049274.html

ホントにバカじゃねぇのこの親?
というかバカってレベルじゃねぇぞ。
教師に怪我させてなんで名前出ないんでしょうかね?
不思議。
まぁモンスターペアレントなんて呼ばれてる人たちには軽く見せしめ的効果があればいいんでしょうけど、本人たちに自覚無いこと多いからなぁ、この手の問題って。
「一人っ子政策」やって親バカ具合がとんでもなくなった中国でこういうこと起きてたら、そのレベルに落ちたってことですよ?
こういう親にはなりたくないですね。
そもそも相手いるのかとかゆー突っ込みは無しで
教員採用試験の結果が出てきて友人に合格者いますが、くれぐれもこういうアホな親に当たらないよう祈っておきます。


ガソリン、150円突破濃厚=新日石、卸値6円アップへ-傘下給油所に値上げ指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071029-00000080-jij-bus_all

コストかかるからわからんでもないんだけどさぁ。
ここの「企業努力の限界を超えており」ってホントかな?
ホームページの第3次連結中期経営計画の財務目標見たら「在庫影響除きの経常利益については、2004年度実績見通しの1,510億円から、1,900億円へと高めてまいります。」だって。
2005年に出してる内容だから現状まで予測できなかったのかもしんないけど、なんか余裕ありそうな感じ。
企業努力の限界超えるなら、株主配当のアップも控えてほしいもんだ。
毎年の利益とかまでわかんないけど増収増益だったら怒るよホント。
誰も会社成り立たなくなるレベルまで下げろって言ってるわけじゃないんだからさぁ。
多少利益分が減っても維持できるくらいの料金設定可能な気がする。
ぶっちゃけ一種のマネーゲーム化してるような…
以上、パッと見で違和感を感じたことでした。
こっちの方面は素人だから感覚的に書いてる。
変なとこある気がする…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお届きもの

2007-10-30 19:56:03 | 日常
いつ来るのかなーと思ってた水樹奈々の全プレCDがやっときた。
ぶっちゃけ1曲入りCDでございます。
「テルミドール - Vingt-Sept -」。
これにもともとの曲が収録されてたり。
思いっきりストリングスアレンジ効いてます。
もうiTunesにインポートしたからディスクはとっとと封印して聴こうっと。

あとミスチルファンクラブの更新用の振込用紙ww
そういやこの出費のこのすっかり忘れてたぜwww
近いうちに振り込んでこようっと。


今日のゼミはゆるーく終了。
あ、ちゃんと先週のミスは謝りましたよ。
やっぱ直接謝らんとね。
卒論作成にあたっての疑問点も先生に聞いて解消したから、しっかり進めて行こうと思います。

そうそう、今日はしばらく会ってなかったメンツとやたら会いました。
こんな日もあるもんだなー。
バカ話ばっかしたけどww

しっかし今日は疲れたなぁ…
久々に朝早く起きたせいか。
明日は北大に本返しに行かなきゃなんないし、その後も用事入ってるから早めに寝て体力回復せねば。
日ハム打たれすぎて酷いからオルタードフェイブルやって寝ようっと。

今日の1曲:テルミドール - Vingt-Sept -(水樹奈々)
今日届いたわけですし、これを選ばない理由はない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホなミスした…

2007-10-30 13:51:37 | Weblog
卒論用資料(というか本文パーツ)印刷して確認したときのこと。



ん、建設大臣?



今ってさ、国土交通省だよね?
省庁再編をすっかり忘れて打ち込んでました。
そこんとこ明記しなきゃダメダメじゃん…
建設大臣なんて役職無くなったというのに。
あくまでも「当時」であって、本からそのまま引用するとヤバイという教訓でした。
引用部分を改訂したりするとルールになんとなーくひっかかりそうな気もするので、簡単に補足で対応すべきか。

あとで先生に確認してみようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒論リテイクしまくり

2007-10-29 14:56:20 | 日常
いくら法律問題で事例重視でやるにしても、判例を要約しないとどうしようもないわけですよ。
今まで作ってきたのはレジュメでほとんど事実概要・主文・判旨を百選とかから引用しまくってたわけですが、流石にそのまま使うのは文章の流れがよろしくない感じになってるので。
ぶっちゃけ主文のとこなんて要約の最後に肯定か否定か明記すればどうにかなるタイプのことを取り扱ってるし。

そんなわけで要約しまくってガッツリ削りました。
まぁ新規の判例もぶち込んだので字数が極端に減ったってことはないけど。
後半でヒイヒイ言いそうww

ぼちぼち導入部分とつなぎの構成組まないとやばいなー。
ちょっとずつは書いてるけど。

とりあえず、一休みしよう。

親がテレビで証人喚問ずっと見てるw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、大学に対する愚痴その他もろもろ

2007-10-28 17:40:50 | 日常
ってさっきも書いたけどね。
結局家で仕事の処理する羽目に。
ホント使えないわ、うちの大学は。
編入試験受けなかったのはこういう点で大失敗だと思うんだよね、うん。
つーか未だに家に願書あったりするんだけどさwww

とりあえずPCセットアップとか細かい設定のカタつけたので早いとこ先生に送る。
これから従兄が来るっていうしいったん終了するけど。

今日はパソコン買ったポイントでCD2枚ゲット。
MASSIVE ATTACK「MEZZANINE」
Kanon AIR Piano Arrange Album 「Re-feel」

どっちもアタリで満足♪
メザニーンは割と重めなんだけどじっくり聞ける。
これ10年前のアルバムなんだけど、ちょっと前にやってた名盤が1500円で買えるってキャンペーンの残りがまだ大量にあったので購入ww
ジャケかっこいいから気になってたんだけど正解でした。

もう1つはゲーム「Kanon」と「AIR」の曲をピアノアレンジしたやつ。
「約束」「夏影」「鳥の詩」の楽譜ついて2000円ですが、生憎オイラはピアノは弾けませんorz
兄貴かゆり姉に弾いてもらおうかなwww
兄貴ならもう譜面見なくても弾けそうだけどさ。

今日の1曲:Risingson(MASSIVE ATTACK)
かっこいいです、ハイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇賞秋回顧:サムソン完勝

2007-10-28 15:54:58 | 競馬
◎メイショウサムソンが完勝。
今回のユタカの騎乗には文句なしといったところですか。
天皇賞の春秋連覇はオペラオー以来かな?
ぶっちゃけ今年の負けは宝塚だけだし、秋GⅠのグランドスラムやってオペラハウス産駒の偉大な先輩に近づいて欲しいもんです。

2着アグネスアーク
ごめん、舐めてた。
考えたら札幌記念2着なわけで。
勝ち馬フサイチパンドラもサマー2000チャンプのユメノシルシも出てないんだからそのポジションの代役って考えれば浮上するよなぁ。

3着カンパニー
父ミラクルアドマイヤ、その父トニービンなら東京来ても不思議はないんだけど。
今までGⅠでボロボロだったからスルーして失敗w
今年2戦目なんだけど、ひょっとして今までは使い減りしてた?

4着ポップロック
あんな後ろから行くとかイミフ。
それだけ。

5着コスモバルク
掲示板に載っただけでも良しとしましょうか。
去年より着順下がってるんだけどw
よれてたね。

6着アドマイヤムーン
切って正解。
40億動いたんだから万が一を考えてギリギリまで調整するわけないし。
エンドスウィープは休み明け微妙と。
まぁ不利もあったけど。
ところで一説にあった「天皇賞秋で引退」説はホントなの?嘘なの?

あとはいいです。
エイシンデピュティが降着になったくらいしかないし。
結構被害大きかったもんなー、あれは。
押しくらまんじゅうですよホント。
まぁバルクが外にヨレて、その影響でエイシンもよれてたように見えたけどさ。
バルクがよれて某所の新聞記事でユーイチが思いっきりキレてる発言してましたけど、流石にあの内容はどうかなぁ。
気持ちはわかるけどローカルの福島に失礼。

秋天ってどうも降着その他何かが起きるイメージ強いなぁ…
メジロマックイーンの伝説の降着とかサイレンススズカとか。
あ、どっちもユタカだww
マックイーンのは落馬しなかったのがミラクルに見えるからなぁ。
知らないビギナーの方はどっかで見ましょう。
今回のも結構すごいけどあれはもっと凄いから。
失格にならなかっただけ奇跡だよ。
(今とコース微妙に違うというのを反論に使う人いるけど危険なのは事実)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろ?

2007-10-28 12:03:36 | Weblog
日曜って大学あんなに使い勝手悪かったかなぁ?
3号館閉まってるからゼミ室行けないし、仕方ないから情報処理センター行ってパソコン使おうと思ったら2つめの自動ドアがロックされてるとゆーオチ。
結局図書館だけで資料回収して撤収してきました。
卒論を一気に進められそうな感触ではあるのでいいんですがね。

さて、予定より早く必須事項が終わってしまったので天皇賞までどう時間潰そうかなぁ…。
札幌開催が無いから競馬場行く気も無い=WINSですけどねw
誰かいるかなー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Death and Rebirth(?)

2007-10-27 21:45:16 | 学校
んー、このブログやってからこんなに更新しなかったのって初めてじゃないかなぁ。
ぶっちゃけ更新する余裕なんざ無いくらいに死んでました。

まずDeathのほう。

1、体調
今月頭に熱出したのにまた出たよ。
今度は39度後半までいきやがりました。
笑えねぇ。
咳なかなか止まらなかったから怪しくはあったんだけど。
しかも火曜日=ゼミ&飲み会という大事な日に。
次のゼミのときに謝るほかないです。
いくら高熱で頭がぼーっとしてたとはいえ、ものすごく迷惑かけてしまったのは事実だしね。
マジでダメ人間ですよ、俺。
昔からイベントある日に体調悪くなりやすいこの体質どうにかならんかなぁ…
木曜夜にはほぼ回復しましたけどそれまでひたすら横になってた。
(精神的にはあんまよろしくない状態だけど)

2、PC
こないだも書きましたけど。
キーボード異常の次はFirefoxがイカれたりしてました。
マジでオワタ。
たぶん基盤修理でどうにかなりそうだけどね。


こっからRebirth。
1、体調
まぁ回復しましたよ、精神的な部分以外はね。

2、PC
開き直って新しいの買いました。
昨日頑張って買い物行った。
16万ほどが俺の貯金から消えていきましたけどね(涙
まだセットアップしたばっかだし、Vista使いやすいんだか使いにくいんだかよくわかりませんwww
以前のフレッツの接続ツール使おうとしたら合うかわからんときましたよ。
互換性の問題いろいろありそうだからめんどくさいなぁ…

とりあえず、テスト。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ハム勝ったね

2007-10-27 21:38:23 | 日常
ダルビッシュ完投だもんなー。
乙。

さて、ボチボチな体調でニューマシンの設定いじくってるわけですが。
なかなかに表示のされ方とかがクセあって大変です。
iTunesのライブラリ設定はうまいこと移行出来たので一安心。
今まで使ってたフリーソフトは大半が使えてるからあんまし問題ないかなぁ。
ま、大事に使っていかないとね。

とりあえずスペック
ディスプレイ:15.4型ワイド
CPU:インテルCore2Duo T7250 2GHz
メモリ:2GB
ハードディスク:120GB
ドライブ:DVDスーパーマルチ(もちろん2層対応)
HDMI端子

といった感じ。
まー動作に不具合は今のとこないですわ。
ハードな使い方してないしね。

さて卒論進める準備して寝よう…
明日は朝早いし。

今日の1曲:ギブス(椎名林檎)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする