stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

もうすぐ寝るので書きなぐり

2008-04-30 22:52:36 | 日常
・またうちの大学がバカなことやってる。
http://www.otaru-uc.ac.jp/~kawamoto/syodai/image/may_joke1024.gif

許可取ってんのか知らんけど、公私混同しすぎじゃねぇの?
なんらかの提携してるなり研究関係で関連するならともかく、大学のHPの末端でやることじゃないと思うんだけど。
ハッキリ言って目に悪いよこれ。


・コールドプレイの新曲がフリーダウンロード可能
http://www.coldplay.com/
UK版オフィシャルでメアド、郵便番号、国を記入すれば登録したアドレスにメールが来てDL出来ます。
聴いた感じとしては、先日の「睡眠を誘うアーティスト」だかなんだかそんなやつに選ばれたとは思えない雰囲気の曲でしたよ。
アルバム日本盤は6月11日発売。
タイトルは『美しき生命』('Viva La Vida or Death and All His Friends' )
ジャケはドラクロワの「民衆を導く自由の女神」をベースにしてますが、日本人の大半は「あ、ドラゴンアッシュのアルバムっぽい」とか言うんだろうなww
(「Viva la Revolution」のジャケもこれベース)
ま、買いますね。
そういやマイブラのボックスも6月だ…ヤバorz


・暫定税率復活

皆思ってるでしょうけど、既に「暫定」でもなんでもないっつーの!
物価上昇ばっかりで生活厳しくなってる状況でこれだもん。
景気後退すんだろうな…
国民の状況を見てないよねとしか思えません。
机上だけで論じて、利権しか頭にない連中が必死になってたいい例ですね。
まあ車使わないようになる人が増えるでしょうし、行楽シーズンに観光地にお金落ちなくなるだろうな。
GWで即影響出るんじゃないか?
とりあえず、次の選挙で1回惨敗させたほうがいいでしょうと思うのである。


・韓国怖いねー
小学生が集団レイプ=被加害児童50人以上か-韓国(時事通信社)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008043000877

やな国。


・つよきす2学期が超地雷ゲームっぽい

なんかどこ行っても酷い評価しか見えてこないんですがw
既存キャラは前作のシナリオほぼ使いまわしだの変わった部分は改悪ばっかだの。
新キャラシナリオも物足りないとか。
スルーして正解だったっぽいな。
つか今年もうゲーム買わない説濃厚ww

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Last Shadow Puppetsの1st

2008-04-30 21:12:04 | CDレビュー(洋楽)
久々にダンスミュージック以外のレビュー。
タイトル長すぎて入らなかったのでジャケ下に。



The Age of the Understatement / The Last Shadow Puppets(2008)

1.The Age Of The Understatement
2.Standing Next To Me
3.Calm Like You
4.Separate and Ever Deadly
5.The Chamber
6.Only The Truth
7.My Mistakes Were Made For You
8.Black Plant
9.I Don't Like You Any More
10.In My Room
11.Meeting Place
12.The Time Has Come Again


Arctic Monckeysのアレックス・ターナーと元Little Flamesのマイルズ・ケーンの2人によるサイドプロジェクト。
先行でアルバムタイトルにもなった①がシングルカット。
iTunesでアルバムアートワーク落としたらシングルのジャケが出てきたので注意しましょうw

単純にArctic Monckeysにストリングス加えたようなアレンジの曲が多いなあというのが正直な感想。
ストリングス入ってるからかさほどアッパーな感じはしないですが、実際これだけでも結構別物に聞こえるし。
不思議。
ただ、ストリングスを前面に押し出してる⑩とかはかなりパワー感じます。
⑪なんかまったり出来るしなww
ぶっちゃけ本体より幅広いから好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年って有力馬の死亡多くないですか?

2008-04-30 19:35:10 | 競馬
トウショウナイトが骨折、安楽死(netkeiba.com)
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=27862&category=A

週末の天皇賞春出走予定だったのに…
わりと重賞では面白い馬だったんですがね。
残念の一言。


さて、タイトルにも書きましたけど今年は妙に急な死亡が多い気がします。
サンアディユ、アドマイヤキッス、アストンマーチャン…
年間の3分の1でこんなにGⅠ戦線を盛り上げる馬が死ぬなんてなあ…

一昨年にはラインクラフトの急死とかありましたけど、なんか今年は異常。
(去年はメジャーなとこだとアドマイヤテンカくらい?)

原因なんなんだろう…
死なないにしても故障もたくさんいるしね。
(フローラS出走のキュートエンブレム、カイゼリンも故障だって。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ちょっと考えてること

2008-04-29 23:55:21 | 日常
・成りすましされてる

blogの更新情報とか勝手に拾うポータルとかあるじゃないですか。
なんとなくうちのblogをググってそういうのチェックしてみたんですよ。
そしたらその中の一つで全然知らない人がうちのblogの所有者になってやがんの。

お前誰だよww

今のところ実害が出てるわけじゃないんで放置しますけど、ちょっくら対応考えようかな…。
皆さんも注意したほうがいいですよー。



・今後
どうすべきかマジで悩むところ。
下手に動くといろいろと連鎖してめんどくさいことになりそうなんだよなあ。
どうやってもこっちにマイナスなことがくるのは仕方ないとして、その度合いがでかくなる可能性も高いし。
今の感じなら正直もういいかなーと思う最近なのであります。


人生って、いろいろ大変だよね。

今日の1曲:doll(Lia)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう皮肉いいね (ただし後半の記述は別

2008-04-29 17:47:49 | 時事ネタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3098854

かなりのブラックジョークだけどなww




一方でこんな胡散臭いニュースもある。
<チベット>CCTVニュース番組で「反省の言葉を述べる拘留中のチベット人」―中国
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20080429019/1.htm

 2008年4月27日、国営中央テレビ(CCTV)夜7時のニュース番組「新聞聯播」で、先月14日のチベット騒乱で拘束された2人のチベット人が、自らの不法行為を反省し、悔い改める様子が放送された。新華ネットが伝えた。

「善悪の区別がつかず、国や社会に害を及ぼし、申し訳ございませんでした」―涙ながらにこう語るのは、19歳のチベット人女性、貢桑拉姆さん。騒乱への参加については「悪い人の命令で、強制参加させられた」と訴え、「80歳を超える祖父は旧チベット社会で大変な苦労をしたが、今は安定した暮らしが出来るようになった。兄も何不自由なく義務教育を受けることができた」と政府に対する感謝の気持ちを口にした。

 もう1人は24歳の男性、扎西多吉さん。「社会の安定や民族の団結、そして北京五輪に悪影響を及ぼし、心から反省しています」と謝罪。騒乱当日は「悪い人から脅されたため、参加せざるを得なかった」と訴えた。さらに、「今後は2度と悪い人に騙されず、政府の素晴らしい政策に感謝するよう、仲間にも訴えていきたい」と反省の弁を述べた。


拘束されたら本心で言ってる根拠にならんぞ?
どうせ中国サイドが強制的に言わせてるんじゃないのかとしか思えないんですが。

中国側はダライ・ラマと会談するだかなんだか言ったらしいけど、パフォーマンス以外の何物でもないよなあ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深海 / Mr.Children(1996)

2008-04-29 17:13:58 | CDレビュー(邦楽)
久々に邦楽レビュー。



1.Dive
2.シーラカンス
3.手紙
4.ありふれたLove Story ~男女問題はいつも面倒だ~
5.Mirror
6.Making Songs
7.名もなき詩
8.So Let's Get Truth
9.臨時ニュース
10.マシンガンをぶっ放せ
11.ゆりかごのある丘から
12.虜
13.花 -Memento-Mori-
14.深海

Mr.Children5枚目のアルバム。
ある意味最強のコンセプトアルバム。

はっきり言って全体的に暗いというか重いというかそんな感じ。
「ミスチルファンでいるための踏み絵」だの「『名もなき詩』と『花 -Memento-Mori-』のシングル効果でこんだけ売れた」だの言われまくり。
(前作「Atomic Heart」からここまでの間のシングル数枚はコンセプトに合わないから次作「BOLERO」に収録)

まあ確かにシングル2作(⑩も当時少なかったマキシシングルでリカット)が秀逸なのは間違いないんだけど。
その程度じゃ済まないのがミスチル。
ハッキリ言ってアルバム曲の混沌とした雰囲気が凄まじい。
曲出せば1位&ミリオン確定みたいなミスチル現象の最盛期で大変だったというのがインタビュー記事を見るとよくわかりますが、それが出ているなーと。

最近のシンプルで表面的な曲と違って複雑で内面まで抉りこんでくるようなのが多い。
こっちのほうが好きです。

つかミスチルのアルバムで1番いいと思うんだけど同士少ないんだよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきょのスケジュールやっとでた

2008-04-29 11:59:38 | Weblog
http://www.sugai-e.co.jp/topics/topics02.html#id452

1週間しかやらないのが若干不服ではあるが、見れるのは何より。
たぶん初日朝イチに並びます。
ドラマCDとキャスト変わってるから、違和感感じないようにCDしばらく聴いてないしww
ヱヴァの時に比べたら暖かいし並んでも大丈夫だろ、きっとw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これなんてエロゲ?というか尊属殺の判例思い出した

2008-04-28 21:55:41 | 時事ネタ
父が娘を地下室に24年間監禁、7人の子供を産ませる…オーストリア(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1119101.html

すげーなこれ。
いろんな意味で。
このオッサン確実に狂ってるだろ。
恐ろしい話だ。


これで娘がこのオッサンを殺してたら完全に尊属殺の判例みたいになってたんだけどねー。
今は無き刑法200条の。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業して少し追い付いた

2008-04-28 19:54:55 | Weblog
研修中に溜まってた書類の処理をなんとか終了させた。
これで休み明けに無駄に時間取られずに済む。
でも所詮ルーティンワークなんだからもっと早くやれるようになりたい。
焦ったところでどうにもなんないんだけどね(^^;;

帰ってしっかり休もうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前といえば当たり前だが

2008-04-28 12:44:05 | Weblog
自分の仕事の遅さや、そのせいで上司や同僚に迷惑かけてることに軽く腹が立つ。
課長には先週末の歓送迎会で、「1ヵ月ちょっとで独り立ちしてもらう」と言われたけど、自分に出来るか正直不安。

とりあえず昼は休んで気分転換したい。
さー午後から頑張ろうっと。

夜どーしよ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする