stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

2012まとめ

2012-12-31 20:55:51 | 日常
今年もいろいろあったので振り返り。
書き殴りますよ。


・1月
恒例の福山雅治カウントダウン中継で新年迎える。
シンフォギア観てツッコミどころに悩むw
あと魔装機神やってたのこの時期ですね、確か。

・2月
なんだかんだ仕事が慌ただしくなる。
the HIATUSのライブで思いっきり楽しむ。
ハイスタのAIR JAM2011のDVD観まくる。
そういや29日まであった。

・3月
当時のブログ見たらリンクルリンクでステップアップ終わらせてバドマニ解禁とか書いてた。
あの頃レベル4でもスムチとトゥーリくらいしかまともに出来なかったわけですかww
メイトの奈々さんキャンペーンあったねそういえば。

・4月
異動。
GWとか無かった。
Perfumeのライブが唯一の心の支え。
それくらい仕事に追われる。

・5月
仕事仕事のオンパレード。
慣れるまで大変だろうなというレベルじゃないくらいにきつかった。
そりゃ残業代が月の給料手取り超えるっての。
マイミクに誘われて数年ぶりにバンプのライブ行ったら客層がロック勢よりテイルズから来たような方々増えててワロタ。
サカナクションライブ終演後にいきなりサイン会告知したので速攻並んだ。

・6月
記憶がない。
仕事ですねきっと。

・7月
札幌ドームに野球観に行く
LIVE UNION行ってはっちゃける。
久々にマイミクさんに会う。
帰札後1週間して高熱出して、現部署来て初の休み。
しばらく咳止まらなかった。

・8月
RISING SUN楽しかった。
一緒のテントに泊まったメンバーは良かったけど、ちょっとアレな展開もありましたとさ。
来年以降考えるマジで。
仕事が例年なら落ち着いてる時期のはずなのに、全然落ち着いてなかった。

・9月
また仕事が勢いづいてきた。
オータムフェストで食いまくる。

・10月
仕事ばっかり
すげー久々にオフ会行った。

・11月
28歳になってしまった。
moleのアニバではっちゃけた。
終演後になんかファッション系の企画の人たちに写真撮られたww

・12月
真綾ライブ。
仕事に追われる。
奈々充。
店長に顔覚えられる。
ガラケーお亡くなりになったのでスマホ買う。


結論としては、

仕事漬け

の1年だったと言わざるを得ないわけで。
来年(というか年明け~春がヤバい)、結局変わらないと思うのです、この部署にいる限りね。
ただ、多少ルーティンワークの部分は慣れてきたので、正確かつ迅速にちゃっちゃと処理できるようになりたいもんですな。
前ほどは悩まなくなったけどさ。
師匠もおそらく異動になるので、それまでに頑張らねば。

ライブはホント参戦激減したなーと。
暇無いもん。
お金貯めておけってことでしょうかねぇ…
ライジングサンは意地でも行きますが!!!!
あとは遠征するとしたらゆかりん@SSAくらいでしょうか。
音楽はもうちょっとキャパシティ広げたいです。

なんだかんだで友達と遊ぶ機会も少なかったなあ。
来年はうまいこと調整せねば。

そんなわけで、今年ラストです。
今年も更新不安定な中、こんな戯言だらけのblogを見に来てくださってありがとうございましたm(_ _)m
来年もこのペースで続けていきますので、よろしければおつきあいくださいな♪


blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012超個人的ランキングその4:楽曲編

2012-12-31 19:01:16 | 音楽
気付いたら、もう今日しか残ってないよ!!!
ということで駆け足でまとめ。

今年リリースされた曲で好みなものをセレクトしてみた。
ええ、自己満ですよ。


・桜流し(宇多田ヒカル)
泣く子も黙る大復活。
ヱヴァQの主題歌で、映画観終わった後に速攻買いました。
これは作品の雰囲気にもしっかり合っていた名曲。

・ひかり(KREVA)
オートチューンだけど、やっぱりクレバはクレバでした。
かっこいいです。
指ソーサーに入るとは思ってなかったけどな!!!
赤譜面結構エグイしw

・逆光のフリューゲル(ツヴァイウイング)
高山みなみ×水樹奈々ってだけでもうお腹一杯大満足です。
ライブで披露される日は来るのだろうか…

・ANOTHER PERFECT DAY(BOOM BOOM SATELLITES)
配信限定シングルって勿体ねー。
って思ってたらニューアルバム収録決定キタ!!
と手放しに喜べる状況ではないんだよなあ。

・ラブソング(amazarashi)
反戦歌ってくくりでいいんでしょうかねこれ。

・Honeycomb(Animal Collective)
トリップしてました。

・Default(Atoms For Peace)
ついに音源キター!!
アルバムも楽しみです。
あのメンバーでいいものできないはずがないですしね!

・Yubi Piano(高木正勝)
今年聴いただけで涙出てきた曲これだけ。
ピックアップしないわけにはいくまい。

・太陽曰く燃えよカオス(後ろから這いより隊G)
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
なんかもうこれだけで全部持ってった感。
話題性も込みで押さえておくべきですね、はい。

・Spring of Life(Perfume)
リリース直後だったJPNツアー札幌でフルサイズ聴きたかったですまる。

・Love Brick(水樹奈々)
奈々さん曲で今年一番ポップだったなーと思うの。
これカップリングじゃなくて普通にシングルでも良かったんじゃなかろうかと今でも思ってる。

・Dead John(SNAKE ON THE BEACH)
一発でノックアウトされるカッコよさでした。

・uen(少年ラジオ)
ポップン20のサントラで出た、某ニエンテの裏曲。
好きになるに決まってるでしょうが!!!

・LANA - キロクノカケラ -(TOMOSUKE×Jazzin'Park)
年末のダメ押しがこれ。
ほんといい曲。



来年もいい曲に出会えるよう祈ってます。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後2日

2012-12-31 00:03:51 | 日常
・早いもんですね
振り返るのは明日にでも。


・今日は
年賀状出して、その後延々部屋の掃除してた。
終わりきらなかったので、明日早起きしてちょこっと。
いらないオタグッズはまとめきったので、処分してこようと思います。
それなりになるでしょ、きっと。


・そんなわけで
寝るよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012超個人的ランキングその3:洋楽アルバム編

2012-12-30 12:59:46 | 音楽
つーことで3つ目。

といきたいところですが、昨年に引き続き今年もあんまり洋楽チェックできてないんだよなあ…
マイブラのリマスターだけで大満足してるレベルですしおすし。
ついでにレジェンドクラスというか、大御所のものをチェックするほうが面白かったんですよね。
パティ・スミスとかツェッペリンとかさ。

そんなわけで新譜はサラッとで。

・Centipede Hz / Animal Collective
アニコレはいい感じにトチ狂ってる感じの音作りが好きです。
あえて順位をつけるなら、これが1位かなあ。


・All The Stars Will Fall / Astrobrite
シューゲイザーコーナーにあったのでレンタルしてみた1枚。
ノイズまみれ過ぎて、メロディがロクに聞こえないという。
ボアダムスのスーパールーツ5思い出すレベルww


・Four / Bloc Party
なんだかんだで再始動してアルバム出た。
前ほどのインパクトは無かった。


・Sunken Condos / Donald Fagen
おっちゃんは味があるいいアルバムを作ってくれますな。
そんなわけでスティーリーダンの新譜も早いとこ出してくださいw


・PBX Funicular Intaglio Zone / John Frusciante
なんかもう好き勝手やってるなーと。
レッチリ抜けてフリーダムですねわかります。


・Noctourniquet / The Mars Volta
フジ2012のアットザドライブインのライブもなんか微妙な評価みたいだし、もーちょいはっきりしてもいいんでないの?
なんかこれ聴いてもすっきりしなかったしさ。


・Gossammer / Passion Pit
極上のポップ。
前作に続きいいもの作ってくれました。


・Sounds From Nowheresville / The Ting Tings
1stが名盤過ぎてちょっと物足りなさを感じてしまった。
贅沢だってのはわかってるんだけどねー。
次に期待します。


・A Different Kind Of Truth / Van Halen
おっちゃん方がいい仕事してたその2。


新譜でまともに聴いたのこれくらいだもんなあ。
グリズリーベアもまだ聴いてないし…我ながらダメですね。
来年はもうちょい洋楽チェック頑張りますか!


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正真正銘仕事納め

2012-12-30 00:32:51 | 日常
・と勝手に判断した。
もうやってられないので、キリいいとこまでやって今年の業務終了。
年明け、初売り帰りにちょこっと職場寄ってどうにでもなるレベルだし。


・コミケ初日
献血でもらえるなのはのポスターがヤフオクで跳ね上がりすぎて怖いですこの国。
いや、欲しいんだけどね!
全国の献血所でやってくれたら行きますよ?
(これまで一度も献血したことないけど)


・これ楽しみ
ジェンティルドンナ、ドバイ登録(netkeiba.com)
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=71352

シーマクラシックというところが上手いというかなんというか。
下手にオールウェザーいくより堅実ではありますな。


・明日こそ
部屋整理してやる
ただしめちゃくちゃ喉が痛いので、体調悪けりゃ考える

blogram投票ボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め(納まってない)

2012-12-28 22:38:43 | 日常
・一般的に
仕事納めと言われる28日ですが、なんだかんだで明日とか職場行くことになりそうです。
仕方ないね。
今日の仕事納め飲み会だって、うちの係数人行かずに残業してたくらいだし。
ほんとバランスおかしい。


・そんなこんなで
確実に風邪ひきました。
すこぶる体調悪いです。
最悪寝正月の可能性あるから困る。


・うーむ…
●●訃報●●~青木芳之騎手死去~ (netekeiba.com)
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=71315&category=F

海外遠征で経験積みまくって頑張ってたと思うんですがねぇ…
なんかいろいろと考えてしまうなあ。
まだ若いのにさ。
残念無念。


・年賀状
明日書く。

とりあえず寝ます…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012超個人的ランキングその2:邦楽アルバム編

2012-12-27 23:39:54 | 音楽
さ、自己満自己満。
毎年恒例行事だし、いいよねー?
これ書くよりも先に年賀状書けってツッコミはスルーします(マジでまだ書いてない

ということで第2弾では邦楽アルバムです。

基準としては
・2012年にリリースされた邦楽アルバム。
・ベスト盤やオムニバスなどは今年度第1弾のコンピアルバム編のほうで。

んじゃ早速

1.音楽 / wac

若干オムニバスのような気もしないでもないが、wac厨の俺としてはついにアルバム出た!!ということだけで高評価です。
サイレント(「音楽」)だーニエンテ(「neu」)だーとポップンの高難易度曲に目が行きがちですが、
ほんとに何でも書けるなこの人(ただし猫かもしれない)ってのがよくわかる1枚。
一部の代表曲を収録したという感じで、neuの後半にダイジェストメドレーmix、そんでもっておまけに「uen」まで入ってるからお得。
蠍火、大犬のワルツ、音楽はガチストリングスアレンジと聴きどころしかなかった。
2枚目リリースに期待する分も加味して今年の1番に。


2.Modanica / LAMA

LAMAの2枚目。
今年のライジングサンで初めてライブ観ましたが、期待以上のものだったわけで。
その勢いでこのアルバムも、前作以上にいいものでした。
スーパーカー、ナンバーガール好きとしてはまさにドリームバンドってのもあるけどねw


3.Uncontrolled / 安室奈美恵

やっぱり安室は凄かった。
もうそれしか出てこないというアルバム。
もともと凄かったけど、今作は更に練られた印象を持ちました。


4.2012 / WORLD OLDER

ダンスも込みで評価してますが、これは前作と併せて聴くべき。


5.夢見る宇宙 / BUCK-TICK

何年経っても進化し続けるバンドってのはまさにこういうことかなと。
うん、見事な仕上がりとしか。


6.ぱみゅぱみゅレボリューション / きゃりーぱみゅぱみゅ

音楽性うんぬんもだけど、スタイルが完全にできているってのは評価すべきだと思うわけですよ。
ヤスタカが絡んでるってのもあって、一定以上のクオリティになってるから言うことなしですね。


7.MASH UP THE WORLD / MAN WITH A MISSION

オオカミさん達レベル高すぎて笑っちゃうくらいに楽しんで聴けました。
イイネ!!


8.[(an imitation) blood orange] / Mr.Children

ミスチルは安定飛行。
もうちょっと振り切った感じの曲があればもっと上でした(こないだのレビューまがいの戯言でも書きましたけど)


9.ROCKBOUND NEIGHBORS / 水樹奈々

こっちもエレガ安定飛行率高すぎてちょっと刺激不足かなと。
平均値は高めなんですが、パターン化され過ぎてもったいない感。


10.Ma! Ma! Ma! MANNISH BOYS!!! / MANNISH BOYS

スーパーユニットはファーストからいいもの作ってくれました。
それだけで満足です。



その他今年聴いたアルバム
・Mimoro / √thumm
・ラブソング / amazarashi
・Sakura Luminance / Ryu☆
・Disc 4 The Seasons / avengers in sci-fi
・BIRTHDAY / ClariS
・Petit March / Dormir
・Rabel / indigo jam unit
・Step One / lecca
・HEAT / May'n
・「La Japonaise」/ MEG
・Silver Sun / Nothing's Carved In Stone
・トライアル / the pillows
・AUDIO GALAXY -RAM RIDER STRIKES BACK!!!- / RAM RIDER
・DEAR ROCKERS / SNAKE ON THE BEACH
・SYNTHESIZED 4 / Sota Fujimori
・Force / Superfly
・すとーりーず / ZAZEN BOYS
・ドラマ / アルカラ
・Q & A / オワリカラ
・僕は暗闇で迸る命、若さを叫ぶ / モーモールルギャバン
・Love Axel / 奥井雅美
・good-bye / 奥華子
・FANTASISTA / 宮野真守
・From Your Pianist / 末光篤
・プティパ / 悠木碧


あんま聴いてないですねぇ。
仕事のせいだと思うけどwww
あ、あと昔の曲聴きたくなってる病も発動してるからか…
職場から帰るときちょっとだけ遠回りすればTSUTAYAあるから、来年はもっといろいろと聴きたいものです。

皆さんのおすすめがあれば是非教えてくださいな♪
ロック系ならライジングとジョインに向けて予習にもなるんで←

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒過ぎワロエナイ

2012-12-27 00:38:03 | 日常
今日の寒さはなんだったんでしょうね。
朝の吹き上げる雪からして酷かったけどさ…

終電連チャンになりそうなので寝ます。
いい加減年賀状どうにかしないとなー(棒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休とか幻想極まりなかった

2012-12-25 00:06:36 | 日常
・3日間とも出勤したわけで
今日でやっと多少のメドが付いたって時点でどうしようもないね。


・明日は
振替休(現在の状況上取らざるを得ない)なので、ちょっとゆっくりしようと思います。
部屋の整理とか、リフレッシュで誰か遊べる人いたら引っかけるかなw
体調考えて休息取らんとぶっ壊れるっつーの。


・奈々充してきた
最終日、ホントは最初のカラオケから行く予定だったけど、結局仕事終わって飲みから参加。
ええ、あの店ですよ。
きっちり席予約して、例のアレも出して貰ってテンション上がりまくり。
写真パシャパシャ撮りまくってました←
しかも撮ってくれたんだぜ…
店長らしき人に「顔覚えたからまた来てね」と言われるわ、飲み放題つけたコースでもあんまり飲んでなくて「たちポン付けてあげる」と大サービス!!!!
これまた行くしかないだろマジで。
残業代入ったら確実に行く。

店行った後カラオケで奈々縛りのはずが後半関係なかったw
ドリフトして、シンゲ、サイバイくらいまでは普通だったんだけどね。
「いつかのメリークリスマス」とか普通に歌ってたもんなー。
最強はミスアシングでした。
流石大先生はレベルが違っておられた…


・グリーティングカード
メロプリから来てました。
うむ、ゆかりんは可愛いのもちょっと大人っぽいのも似合うのう…
目の保養。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休2日目まとめ

2012-12-24 01:23:07 | 日常
・天皇誕生日でしたね
これからも健康に気をつけてお過ごしいただきたいものです。


・有馬記念
◎ゴールドシップ-△オーシャンブルーで決まってて安心した。


・きたまえ
整理番号が整理番号じゃなかったという情報だけで個人的にはかなり減点。
あとは行った人達がどう感じたか、それだけですね。


・あみあみ
なのはさんの代金お支払い漏れ。
明日期限とか超あぶねぇ…(滝汗


・でこの連休ですけど
仕事ばっかしてますまる。
真綾ライブと24日夜以外、完全に職場に缶詰。
25日に振替休取ってるけど、これガン無視で職場行かなきゃマズいなーってレベル。
そんなわけで24も日中はムリゲっぽいです>私信


・忘れてたけど
ガラケー完全に終了したのでスマホ買いました(実話
職場のやたらめったら詳しい上司に相談する前にお亡くなりになったので、やむなく勢いでw


・これって…
グリーの面接官 「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1743243.html

ただの負けフラグですねわかります。


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする