stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

超個人的ランキング②:邦楽アルバム編

2007-12-26 19:28:36 | 学校
はい、自己満ランキングその2です。
今回は邦楽のアルバムランキング。

選出基準
・2007年にリリースされたもの(リイシューは除外)
・ベストアルバムの類は除外

こんだけ。
ほんじゃいってみますかー。

1,SIDE FARMERS / HALFBY
2,Wake up! Wake up! Wake up! / the pillows
3,GREAT ACTIVITY / 水樹奈々
4,さざなみCD / スピッツ
5,Denim / 竹内まりや
6,TEARDROP / The Birthday
7,空洞です / ゆらゆら帝国
8,Sugarless GiRL / capsule
9,ティンダーリアの種 / 霜月はるか
10,平成風俗 / 椎名林檎×斎藤ネコ

ひねくれてますw
簡単に解説。

1位は「中曽根ティーチャー」っつったらニコニコユーザーにはわかるかもww
あの曲「SCREW THE PLAN」が入ってるアルバム。
よく言ってる話ですが、軽快な曲が多いのでドライブ向きです。
実はメジャー1stアルバムだったりします、これ。

2位、ピロウズ。
シンプルだけどカッコいいロックアルバム。
ベテラン選手はやっぱ違うなという証明。

3位、水樹奈々
単純に上手い。
曲もいろんな雰囲気を出してるし。
いつも言ってますけど、声優だから聞かないとかいうアホな概念は捨てるべき。

4位、スピッツ
こっちもベテランですな。
声がいいよね、やっぱし。

5位、超ベテランな竹内まりや。
上手いし、味がある。
流石と言わざるを得ない。
次のアルバム出るのは何年後になるやらって感じですがw

6位、The Birthday
チバユウスケもROSSOやったりいろいろやってるよなぁ。
今年なんてアニメに使われたし(「オオカミのノド」。アルバム未収録)。
ミッシェルから変わらず熱いロック。

7位、ゆらゆら帝国
軽く不思議ちゃんなんだけどなんかはまってしまうロックアルバム。
アルバムジャケットも凝ってる。

8位、capsule
タイトルトラックが好きなだけww

9位、霜月はるか
テーマありきでアルバム作って、ストーリーまとめた本まであるという凝ったアルバム。
じっくり聴くのにいいと思います。

10位、映画「さくらん」をイメージして造られた1枚。
映画を見てから聴くと、なんとなくわかります。

他、気まぐれな短評。
・Mr.children「HOME」→なんか一気に落ち着いちゃった感じ。個人的にはミスチルの中でも嫌いな方
・Base Ball Bear「十七歳」→若手組の中では音好きかな。ファルセット多すぎなのがちと気持ち悪いんだが…。
・Fleet「review」→雰囲気的にはスーパーカーに近いかなーって。今後に期待。
・くるり「Tanz Walzer」→ウィーン中心でレコーディングしたってのは雰囲気的に感じた。クセなくて聴きやすいかもしんない。
・ケツメイシ「ケツノポリス5」→毎度手が広い。
・ALI PROJECT「Psychedelic Insanity」→今年CD出し過ぎwアルバムは上手くまとまってる。
・BOOM BOOM SATELLITES「EXPOSED」→前作に輪をかけて一般向きになったと思う。昔からのコアなファンはイヤみたいですけどw
・陰陽座「魔王戴天」→前より上手くなったねw
・BUCK-TICK「天使のリボルバー」→相変わらずV系なんだかポップなのかわからんwいい曲多いからおkだが。
・坂本真綾「30minutes night flight」→ほんとに30分。リリース限定BOXは高すぎると思いますw寝る前に聴くといい感じ。
・東京事変「娯楽」→俺なんかよりも熱く語ってくれる人がいるから書かないw
・POLYSICS「KARATE HOUSE」→ニューウェーヴって面白いですね。
・AKINO from Bless4「LOST IN TIME」→一万年と二千年前から愛してる~。ある意味ベストか、これは。
・安室奈美恵「PLAY」→エイベックスは今の稼ぎ頭連中よりも上手い人間にもっと金かければいいのに。数倍こっちのほうがいいです、はい。
・SUEMITSU&THE SUEMITH「The Piano It's Me」→のだめのOP曲が好きだった人は聴いておけ!って感じでしょうか。

他にもいろいろ聴いてますけどとりあえずこんな感じで。
オリコンチャート見ても面白くない人ですからねぇww

明日は洋楽です。
邦楽より多く聴いてるから悩んだ×2ww
お楽しみに~♪(そんな人ほとんどいないと思うけどさ)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒論へのトラップ

2007-12-09 15:04:52 | 学校
卒論書くために各都道府県の予算に関するデータ回収してるんですよ。
いまやpdfファイルで配布されてるから楽で×2。
そこから必要なデータの抽出やら分析はめんどいですけどね(苦笑

んでまぁ46都道府県分は回収したんですよ。
日本の都道府県は皆さんご存じのとおり47でございます。
なんだよ、足りないじゃんと。

ぶっちゃけるとあと1か所はホームページに載ってないというオチww
(どこかは伏せておきますが)
厳密にはリンク切れか何かで開けないんです。
ここまで回収してまさかの展開ですよ。
とりあえず46都道府県で傾向はつかめてるんですが(多少の振れ幅はあるもののほぼ自分の想定通りで安心した)、説得力のある卒論書くならコンプリートしなくちゃダメかなと思うわけです。
明日の朝にでもメールしてpdfか何か無いか依頼してみるつもり。

いよいよ佳境に突入してきたから頑張ろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか提出完了

2007-12-04 11:04:36 | 学校
リミットまであと1時間。
とりあえずくたばらずに一次提出しましたとさ。
この後もやらなきゃならないことは多々あるわけですが、少し休憩しようっと。
マジで死ねそうだからねw

一応印刷かけて自分のチェック用も用意しとかないとゼミの時間やばいかな。
どーせ中間発表では「見ちゃダメ」とのお達しが出るわけですけどもw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼミ室にて卒論修正中ですが…

2007-12-04 09:54:07 | 学校
JRに乗ってしばらくしたくらいからずっと寒気するんだよなあ。
ヒーターは全力に近い感じで入れてるんですが。
あったか~いお茶も飲んでるし。

んー、体調悪くなってるとしか。
あまりに改善傾向見られなかったら提出して帰ることも視野に入れようか…

昨日「やる気失せた」とか書いたけどなんだかんだで10時間くらいウンウン頭捻って考えてたしなぁ。
更にそれを文章化しーの修正しーの。
我事ながらムチャしちゃダメですね(苦笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず30000字書いたら、やる気的な問題でオワタ\(^o^)/

2007-12-03 19:20:54 | 学校
追い込まれないとやる気が起きないのはまぁいつものことではありますが。
急に盛り込むことにしたとはいえ、最終的に必要なデータの回収仕切れてないから最後の締めが書けませんってオチが既に微妙。
その点は今週中にクリアするつもりではあるのだが。
なんだかんだで最終的には一般的に言われる字数(原稿用紙100枚分=400×100=40000字)くらい行くかも。
ぜってームリと思ってたんですが、気付いたらそれなりの量になってるし。
明日は死んでますね、きっと。
ゼミ行きたくねー(本音

てか俺の行きつけの美容室のスタイリストさんからメール来たww
あれ、なんかにアドレス書いたっけか?
記憶に無いや(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メドが立った気がしないでもない

2007-12-01 23:01:51 | 学校
最近卒論ネタばっかですが。
なんとかそれっぽい形にはなりそうです。
明日1日で6000字くらいいければどうにかなると思う。
早起きして集中して頑張ります。
たぶん月曜はオールナイトでやる羽目になるけどね!

あとはテキトーにネタ拾うと、コンサドーレがJ2優勝で来期はJ1に。
6年ぶりだかなんだか書いてましたがやっと復帰ですか。
モタついてる間に北海道じゃ日ハムがハバ利かせてますが、並ぶくらいに頑張ってほしいものです。
ワンシーズンでJ2降格とか無しでよろしくww

あと、こないだ面白かった(?)gooのランキングものからアホなものを。

合同コンパをしたいと思う男性の職業ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/compa_man_2007/&f=news&LID=news

1位医者なんですが、こないだの「持ってたらモテそうな資格ランキング」で低くなかったっけ?
2位弁護士と来ましたか。ゆり姐の予想まんざら外れじゃないなww

合同コンパをしたいと思う女性の職業ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/compa_woman_2007/

なんとなく気持ちがわかってしまう俺がいるww

ま、合コン自体が微妙だと思うんですけどね!!
そんなに楽しいもんでもないと思う。



イギリスのユニオンジャックの問題に日本から色んな案が送られたとかゆー話。
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml;jsessionid=M0QNR0IKKNUJVQFIQMGSFF4AVCBQWIV0?xml=/news/2007/11/30/nflag130.xml

ルイズ送ったやつある意味天才だな。



今日の1曲:サードアイ(the pillows)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1週間なわけですが

2007-11-27 00:24:06 | 学校
ギリギリまとめられるかどうかという感じ。
資料自体はもう揃えてあるし、フレームやパーツは出来ている。
ただそれをつないでいく作業が予想以上に煩雑なものになってる。
前後の流れの整合性が取れなきゃ論文として、というか文章としてゴミになっちゃうし。
引用元の明記は問題なくチェック済み。
俺みたいに疑問から派生したタイプの論文書いてるのはゼミの中にはいないからちょっと特殊になるんだろうなと思いつつ、前後の接続をやってます。

パズルみたいで楽しいっちゃあ楽しいんですが、ちょっとしたデータベースっぽいのが組みあがってないので明日のゼミの時間にやらないとなー。
というか、まずはそこまでのつなぎを仕上げ切らないと。

今週一週間はひたすら卒論漬けですな。
1次提出クリアすればその後はちまちま修正していくだけだし多少は楽になるし、頑張れ俺。

今日の1曲:tell me Feat. Benjamin Diamond(Fantastic Plastic Machine)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GREAT ACTIVITY聴きながらゼミ室で卒論やってたりする

2007-11-13 19:04:30 | 学校
というわけで学校のPCから更新。
レビューは明日にでもキッチリ書くとして。
なかなかいい感じです。
先日PVが公開された「Orchestral Fantasia」を絶賛リピートしまくってますがw
DVDは後で見る予定。
アニメイトで買ってブロマイドとホルダー貰った。
キャンペーンで旧譜買ったら昔のも貰えるらしいっすねぇ。
(札幌だけかどうかはわかりません)
近日中にまた行くかな。

さてこれからゼミでイベントがあるので準備しますかー。
結局卒論が進んだ気がしない今日でしたww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Death and Rebirth(?)

2007-10-27 21:45:16 | 学校
んー、このブログやってからこんなに更新しなかったのって初めてじゃないかなぁ。
ぶっちゃけ更新する余裕なんざ無いくらいに死んでました。

まずDeathのほう。

1、体調
今月頭に熱出したのにまた出たよ。
今度は39度後半までいきやがりました。
笑えねぇ。
咳なかなか止まらなかったから怪しくはあったんだけど。
しかも火曜日=ゼミ&飲み会という大事な日に。
次のゼミのときに謝るほかないです。
いくら高熱で頭がぼーっとしてたとはいえ、ものすごく迷惑かけてしまったのは事実だしね。
マジでダメ人間ですよ、俺。
昔からイベントある日に体調悪くなりやすいこの体質どうにかならんかなぁ…
木曜夜にはほぼ回復しましたけどそれまでひたすら横になってた。
(精神的にはあんまよろしくない状態だけど)

2、PC
こないだも書きましたけど。
キーボード異常の次はFirefoxがイカれたりしてました。
マジでオワタ。
たぶん基盤修理でどうにかなりそうだけどね。


こっからRebirth。
1、体調
まぁ回復しましたよ、精神的な部分以外はね。

2、PC
開き直って新しいの買いました。
昨日頑張って買い物行った。
16万ほどが俺の貯金から消えていきましたけどね(涙
まだセットアップしたばっかだし、Vista使いやすいんだか使いにくいんだかよくわかりませんwww
以前のフレッツの接続ツール使おうとしたら合うかわからんときましたよ。
互換性の問題いろいろありそうだからめんどくさいなぁ…

とりあえず、テスト。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒論用のファイルぶっ壊れた…orz

2007-10-19 14:05:44 | 学校
今までやってきたのをとりあえずくっつけて出せとの先生からのお言葉によりまとめてたわけですが。
いくつかワードファイルぶっ壊れてやんの。
しかも結構キーポイントになる判例のやつが。
マジでオワタ\(^o^)/
この部分は今すぐ打ち直し確定。

つなぎの文章とかも書かなきゃならないわけですが、まだそれは抜きで出そうと思うわけで。
とりあえずダブってるような部分を消して(と言ってもほとんどない)、大枠で出すしかないかなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする