stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

いつから家族向けになってたんでしょうか?

2007-08-13 12:48:53 | アニメ感想(つーかタワゴト)
「クレヨンしんちゃん」「鬱な展開」にネットで大騒ぎ(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2007/08/12010231.html

家族向けだったはずの人気マンガ「クレヨンしんちゃん」が、「鬱な展開」になっているとネットで大騒ぎだ。しんちゃんの先生「まつざか梅」の恋人がテロに巻き込まれ死亡。「梅」はウィスキーをラッパ飲みし、涙を流しながら、後を追おうとしている。単行本の最新巻には、死んだネコの上をハエが飛び回る絵、といった具合だ。ネットでは「これテレビでできねえよ」、原作者の臼井儀人さんに対して「残酷だな」などのカキコミも出ている。
(記事の最初の部分だけ抜粋)


いや、もともと「家族向け」じゃないしw
原作読んでるんでしょうかこの記事書いた人は。
連載されてる雑誌だってどう見ても青年向けだし。
映画とかアニメのせいで勘違いが増えたのか?
テロとかは現代社会への警告程度でいいんじゃないのかなぁ。

どーでもいいですが、うちのblogは家族向きじゃないです。
キッズgooにはじかれるのでwww
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【最初から】魔法少女リリカ... | トップ | 「ひぐらしのなく頃に」がホ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちたそ)
2007-08-13 21:29:34
いつから家族向けマンガに・・・^^;
まあ、シロが関わった動物が死んでしまうというのはよくあるネタだが、結構マンガに出てくるキャラが死んでしまうのは初めてのことだったんで大騒ぎになったのであろう・・・
返信する
Unknown (tetsu)
2007-08-13 21:59:33
>ちたそ

もともと臼井センセはブラックな要素盛り込むし、騒ぎすぎな気がするけどな。
返信する
園児扱ってるのは (demecchi)
2007-08-14 18:42:51
大人を斜めから見るためのものだったわけだし、そもそも最初から、ファミリー向けじゃないことは、原作読んでりゃわかるはずでし。
返信する
Unknown (tetsu)
2007-08-14 19:26:41
>demecchiさん

この記事書いたライターは「騒がれてるからとりあえず使っとくか」くらいで書いたんでしょうねぇ。
返信する

コメントを投稿

アニメ感想(つーかタワゴト)」カテゴリの最新記事