都合により今週はまとめてやります。
ま、バランスオブゲーム引退でやる気失せてるんで今回はボロボロだと思いますけど(苦笑
発走順ということでまずは武蔵野Sから。
◎ドンクール
○フサイチリシャール
▲シーキングザベスト
△サンライズバッカス、ヒカルウィッシュ
リシャールが騒がれてますけどクロフネ級には見えないのでまずは様子見。
次、スワンS
◎タマモホットプレイ
○アグネスラズベリ
▲オレハマッテルゼ
△ステキシンスケクン、タガノバスティーユ
テキトー。
メンバーも微妙だし。
現3歳勢の来シーズンの様子見。
んで天皇賞(秋)
応援込みでバラゲー本命の予定だったのでガッツリ変える羽目になった。
◎ダンスインザムード
○ダイワメジャー
▲インティライミ
△アドマイヤムーン、コスモバルク
今年調子のいいダンスを本命に。
2年前(3歳時)に2着したときと同じく2枠に入ったのも考慮。
今ならメジャーも先行押し切り出来るかも。
インティライミはここでダメならもう買わない。
京都大賞典を父スペシャルウィークと同じく1番人気7着したが、スペシャルウィーク産駒は今のとこ上がり馬的な馬がいない=成長力に疑問があるので3歳のスペックで走り続ける感じだし。
ダービーのときみたいなことやるしかないと思う。
アドマイヤムーンはトライアルホースっぽい雰囲気がする。
バルクは応援込みで。
つーか勝ってJRAのくだらん規定潰してやる勢いで。
スイープは単純に勝ってほしくないんでww
角田なら買うんだが、池添はどうも微妙…
![](http://www.student-blog.com/sblog88.gif)
ま、バランスオブゲーム引退でやる気失せてるんで今回はボロボロだと思いますけど(苦笑
発走順ということでまずは武蔵野Sから。
◎ドンクール
○フサイチリシャール
▲シーキングザベスト
△サンライズバッカス、ヒカルウィッシュ
リシャールが騒がれてますけどクロフネ級には見えないのでまずは様子見。
次、スワンS
◎タマモホットプレイ
○アグネスラズベリ
▲オレハマッテルゼ
△ステキシンスケクン、タガノバスティーユ
テキトー。
メンバーも微妙だし。
現3歳勢の来シーズンの様子見。
んで天皇賞(秋)
応援込みでバラゲー本命の予定だったのでガッツリ変える羽目になった。
◎ダンスインザムード
○ダイワメジャー
▲インティライミ
△アドマイヤムーン、コスモバルク
今年調子のいいダンスを本命に。
2年前(3歳時)に2着したときと同じく2枠に入ったのも考慮。
今ならメジャーも先行押し切り出来るかも。
インティライミはここでダメならもう買わない。
京都大賞典を父スペシャルウィークと同じく1番人気7着したが、スペシャルウィーク産駒は今のとこ上がり馬的な馬がいない=成長力に疑問があるので3歳のスペックで走り続ける感じだし。
ダービーのときみたいなことやるしかないと思う。
アドマイヤムーンはトライアルホースっぽい雰囲気がする。
バルクは応援込みで。
つーか勝ってJRAのくだらん規定潰してやる勢いで。
スイープは単純に勝ってほしくないんでww
角田なら買うんだが、池添はどうも微妙…
![](http://www.student-blog.com/sblog88.gif)
天皇賞、予想つかないですよね~。困っちゃってます。
タップ的には
①スイープ・・・東京の馬場の傾向をみて取捨を決める。
②ダンス・・・また2着じゃね?
③メジャー・・・信念として、アンカツの東京重賞は信用せず!
④ムーン・・・テツさんのいうようにわたしもトライアル馬だと思います。プレジデントを思い出す。
⑤インティ・・・ディープ世代最弱説を支持したいので、ここは買わず。
⑥バルク・・・まあ応援程度かなあ。冬樹じゃなかったら買ってた。(非国民ならぬ非道民)
とこんな感じです。ですが、まだまだ有力馬がいます。
あとは激走と凡走を繰り返すシングスピール産駒と
ホワイトウォーターアフェア兄弟の好走条件を再検討しなくては。さっぱりわかんないっす~。
いやー、厳しいものがありますねぇ。
今日の道新の夕刊スポーツ欄にバラゲーのこと書いててちょっと驚きましたが嬉しかったっす。
GⅠ馬じゃなくても取り扱ってたんで。
ディープ世代はこれで完全にレベルハッキリしますね。
GⅢではよくてもGⅠじゃどうかってことで。
ま、今回はテキトーに傍観してますww