年末もなんやかんや忙しくなりそうなので(あいにくとプライベートは暇なのですがね…
毎年恒例で音楽ネタをちょっと早いけど振り返ろうかなと思った次第。
と言いつつも、今年全然触れてないんですよねぇ。
主たる原因は
・コロナで全然そんな感じじゃなかった
・昇任試験の勉強に注力(結局落ちたけどな!)
ってところですね、はい。
フェスも無かったから新規案件あんまり触れられなかったですし。
懐かしの曲聴いてるほうが多かったかも。
まあそんなわけでして。
シンプルにまとめざるを得ないのです。
つーことで早速
・曲
1.躍動 / 坂本真綾
2.Gaze and Gaze / 川島瑞樹 (CV: 東山奈央) & 村上巴 (CV: 花井美春)
3.Change the World Again (feat. 高野寛 & 原田郁子) / 田中知之
4.Chaos Drifters / SawanoHiroyuki[nZk]:Jean-Ken Johnny
5.Apex / Jaga Jazzist
・アルバム
1.Pyramid / Jaga Jazzist
2.Between the Black and Gray / MONOEYES
3.RE-SO-LA / H ZETTRIO
4.LEO-NiNE / LiSA
5.eyes / milet
こんなもんでしょうか。
ほんと回数聴いたのはこの辺だなーっていう感じの結果。
「躍動」はぶっちぎりだろうなあ…
あと昔のアルバムだと
・Good Boys Manipulate The Music / applebonker
をめちゃくちゃ聴いてました。
(デレステでTAKU INOUEの曲が好きな人は聴いてみよう。昔TAKUさんがやってたバンドですよ)
来年はもうちょっとゆっくり音楽楽しみたいなあと思う次第です、はい。
あ、心の叫びとしては打首獄門同好会の「新型コロナウイルスが憎い」に尽きますです、はい。
毎年恒例で音楽ネタをちょっと早いけど振り返ろうかなと思った次第。
と言いつつも、今年全然触れてないんですよねぇ。
主たる原因は
・コロナで全然そんな感じじゃなかった
・昇任試験の勉強に注力(結局落ちたけどな!)
ってところですね、はい。
フェスも無かったから新規案件あんまり触れられなかったですし。
懐かしの曲聴いてるほうが多かったかも。
まあそんなわけでして。
シンプルにまとめざるを得ないのです。
つーことで早速
・曲
1.躍動 / 坂本真綾
2.Gaze and Gaze / 川島瑞樹 (CV: 東山奈央) & 村上巴 (CV: 花井美春)
3.Change the World Again (feat. 高野寛 & 原田郁子) / 田中知之
4.Chaos Drifters / SawanoHiroyuki[nZk]:Jean-Ken Johnny
5.Apex / Jaga Jazzist
・アルバム
1.Pyramid / Jaga Jazzist
2.Between the Black and Gray / MONOEYES
3.RE-SO-LA / H ZETTRIO
4.LEO-NiNE / LiSA
5.eyes / milet
こんなもんでしょうか。
ほんと回数聴いたのはこの辺だなーっていう感じの結果。
「躍動」はぶっちぎりだろうなあ…
あと昔のアルバムだと
・Good Boys Manipulate The Music / applebonker
をめちゃくちゃ聴いてました。
(デレステでTAKU INOUEの曲が好きな人は聴いてみよう。昔TAKUさんがやってたバンドですよ)
来年はもうちょっとゆっくり音楽楽しみたいなあと思う次第です、はい。
あ、心の叫びとしては打首獄門同好会の「新型コロナウイルスが憎い」に尽きますです、はい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます