今回の遠征で、純粋に「一番楽しかった日」ってたぶんここ。
朝起きたら土砂降りですよ。
それでも頑張って準備して、なんとか8時前にマリンフィールド到着。
駅前もこんな感じにドレスアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f3/d657cb1472d5451de80a1a597765c708.jpg)
9時開場ってなってましたけど、リストバンド交換&物販&クロークは8時から。
1日券Rブロックはあっさりとリストバンド交換完了したので、ダッシュしてマリン横の物販へ。
ここでなんとかRadioheadグッズを追加購入。
まさかの初日からグッズ売ってた&1テントの9割くらい独占www
(ちなみに出るの2日目)
UnderworldのTシャツ&DLコードもゲットして満足。
最初マリン外周のロッカーに荷物預けようと思ったけど、位置的に微妙に不便感を感じたのでメッセのクロークへ。
ちょうど9時頃でガチャもスタートしてたわけで。
ガチャ病の私にはタイミング完璧ですね(ニッコリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/b85d09a477e3ba5019186978e0ccd8b6.jpg)
俺にしては控えめである。
後で追加してるけどな!
その後テキトーにフラフラしたのち、同じくぼっち参戦組のネコさんと合流して、マリンの水カンへ。
向かう道中どしゃ降り半端なかったなー(遠い目
ビニール被されてるし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5a/411d5c07e64c90427a4e67441d2e69fb.jpg)
①.水曜日のカンパネラ
そんなわけで、サマソニは水カンから。
ここにきてようやく晴れてまいりました。
コムアイちゃん晴れ女説w
時間になり、始まったと思ったら、画面にはポケモンGOが。
普通にゲーム進んでるわけですよ。
で、トランセル捕まえてんの。
そしたらステージにモンスターボールに入ったコムアイがwww
しかもトランセルコスプレwww
ハードル高いなおいwww
しっかしライブは楽しいですね、ホントに。
朝一でどしゃ降りだったこともあったけど、思ったより埋まってたし。
RSR次回はサンステでいいんじゃないですか?などと思いつつ。
最後客の上を転がっていくコムアイちゃん大したものです、ラス曲ほとんど終わりかけてたけどwww
ちなみに終わったときこんなん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/4e5e52f6714b9cb62f7a92aff928469c.jpg)
めっちゃ晴れてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
というわけで早速乾杯の儀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/fc7c45a309e9e1d4ed08195402130046.jpg)
飲んでたら散水車も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8b/38113e9310d9b40e836c4a359015c20e.jpg)
この後いったんメッセに戻って、乾杯会。
去年のRSRのグループにいた人いた(名前忘れたけど)
んでちょっとウロウロして、こんなのとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/1a2207384942a9c871a26dcd5b2369ec.jpg)
あとメシは、漬けマグロ丼食べた!
人気に間違いない美味さでした(∩´∀`)∩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/b6568f1ff81fc378a1f124001b79b1bb.jpg)
休憩して、マウンテンへ。
②、DIGITALISM
音出しからちょこちょこ聴こえてましたが、初っ端で「Pogo」!
いきなりハイライトですよ、ええ。
気持ちよかった!
「Idealistic」まで聴いたところで離脱。
③、LiSA
レインボーステージにちゃっちゃと移動してLiSA待機。
この日装備ほとんどLiSAだったんだよなーw
しかも気が付いたら最前にいるという…
ロクに押されず余裕でしたけどね。
誰だよLiSAのライブハードだって言ったやつ…
あ、Rising Hopeで10人くらいクラウドサーフやって転がってましたね。
俺の頭上来なかったけどw
ていうか両サイド、片方は咲クラだし、もう一方は妙に大人しかったし、来られたら死んでたな…w
次がMONOEYESだったせいで、場所取り系も結構来てましたね。
あ、毎度のことですがDOCTORエロかったです←
④、MONOEYES
ネコさんと合流してMONOEYESへ。
音出しで既にメンバーがステージでリハ。
「What I Left Today」1曲まるまるやってしまいました。
「My Instant Song」終わったところで次のところに移動するため離れようとしたら、weezerのリヴァースがゲスト参戦!!
曲わかんなかったけど貴重な1曲、聴いてました。
そしたら次「Run Run」で、暴れたかったけど我慢。
クローク行って雨対策装備を一応整えて、ガーデンステージへ。
また飲む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/33d129f4195af698b0787e22ff222074.jpg)
ちょっと行くと海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/43d4a0a006684cb25cba95157eee062f.jpg)
⑤、JAGA JAZZIST
この日、個人的ベストアクトはこれ。
Big City Music
Starfire
One Armed Bandit
Oban
たった4曲、されど4曲のパワーは凄まじいものでした。
観に来てよかったと本気で思えるアクト。
素晴らしい!
もうそれしか出ねぇよ…
大学友人のお兄様にも会えたのでご挨拶してきました♪
終わって真っ暗なエリアから移動し、本日の大トリへ。
⑥、Underworld
最新アルバム曲と、ベストに入ってる代表曲オンリーのセット。
盛り上がり方半端なかった。
最後、Rez→Cowgirl→Born Slippy Nuxxの3連発はチート。
しかもここで大量のバルーンが飛んできましたよ。
最後にはカラフルに点滅してたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多幸感に溢れてましたなあ。
終わったら急いでクローク寄って、海浜幕張駅向かって、頑張ってJR乗って、ホテルまで帰りました。
JR臨時便とか無かった感じですね、あれは。
いやあ、ぎゅうぎゅうで死ぬかと思った。
それでも、それ以上に楽しかったサマソニ初日でした。
ぼっち参戦組同士で一緒に行動するって、実際あんまりないもんねw
3日目に続きます…
朝起きたら土砂降りですよ。
それでも頑張って準備して、なんとか8時前にマリンフィールド到着。
駅前もこんな感じにドレスアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f3/d657cb1472d5451de80a1a597765c708.jpg)
9時開場ってなってましたけど、リストバンド交換&物販&クロークは8時から。
1日券Rブロックはあっさりとリストバンド交換完了したので、ダッシュしてマリン横の物販へ。
ここでなんとかRadioheadグッズを追加購入。
まさかの初日からグッズ売ってた&1テントの9割くらい独占www
(ちなみに出るの2日目)
UnderworldのTシャツ&DLコードもゲットして満足。
最初マリン外周のロッカーに荷物預けようと思ったけど、位置的に微妙に不便感を感じたのでメッセのクロークへ。
ちょうど9時頃でガチャもスタートしてたわけで。
ガチャ病の私にはタイミング完璧ですね(ニッコリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/b85d09a477e3ba5019186978e0ccd8b6.jpg)
俺にしては控えめである。
その後テキトーにフラフラしたのち、同じくぼっち参戦組のネコさんと合流して、マリンの水カンへ。
向かう道中どしゃ降り半端なかったなー(遠い目
ビニール被されてるし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5a/411d5c07e64c90427a4e67441d2e69fb.jpg)
①.水曜日のカンパネラ
そんなわけで、サマソニは水カンから。
ここにきてようやく晴れてまいりました。
コムアイちゃん晴れ女説w
時間になり、始まったと思ったら、画面にはポケモンGOが。
普通にゲーム進んでるわけですよ。
で、トランセル捕まえてんの。
そしたらステージにモンスターボールに入ったコムアイがwww
しかもトランセルコスプレwww
ハードル高いなおいwww
しっかしライブは楽しいですね、ホントに。
朝一でどしゃ降りだったこともあったけど、思ったより埋まってたし。
RSR次回はサンステでいいんじゃないですか?などと思いつつ。
最後客の上を転がっていくコムアイちゃん大したものです、ラス曲ほとんど終わりかけてたけどwww
ちなみに終わったときこんなん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/4e5e52f6714b9cb62f7a92aff928469c.jpg)
めっちゃ晴れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
というわけで早速乾杯の儀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/fc7c45a309e9e1d4ed08195402130046.jpg)
飲んでたら散水車も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8b/38113e9310d9b40e836c4a359015c20e.jpg)
この後いったんメッセに戻って、乾杯会。
去年のRSRのグループにいた人いた(名前忘れたけど)
んでちょっとウロウロして、こんなのとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/1a2207384942a9c871a26dcd5b2369ec.jpg)
あとメシは、漬けマグロ丼食べた!
人気に間違いない美味さでした(∩´∀`)∩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/b6568f1ff81fc378a1f124001b79b1bb.jpg)
休憩して、マウンテンへ。
②、DIGITALISM
音出しからちょこちょこ聴こえてましたが、初っ端で「Pogo」!
いきなりハイライトですよ、ええ。
気持ちよかった!
「Idealistic」まで聴いたところで離脱。
③、LiSA
レインボーステージにちゃっちゃと移動してLiSA待機。
この日装備ほとんどLiSAだったんだよなーw
しかも気が付いたら最前にいるという…
ロクに押されず余裕でしたけどね。
誰だよLiSAのライブハードだって言ったやつ…
あ、Rising Hopeで10人くらいクラウドサーフやって転がってましたね。
俺の頭上来なかったけどw
ていうか両サイド、片方は咲クラだし、もう一方は妙に大人しかったし、来られたら死んでたな…w
次がMONOEYESだったせいで、場所取り系も結構来てましたね。
あ、毎度のことですがDOCTORエロかったです←
④、MONOEYES
ネコさんと合流してMONOEYESへ。
音出しで既にメンバーがステージでリハ。
「What I Left Today」1曲まるまるやってしまいました。
「My Instant Song」終わったところで次のところに移動するため離れようとしたら、weezerのリヴァースがゲスト参戦!!
曲わかんなかったけど貴重な1曲、聴いてました。
そしたら次「Run Run」で、暴れたかったけど我慢。
クローク行って雨対策装備を一応整えて、ガーデンステージへ。
また飲む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/33d129f4195af698b0787e22ff222074.jpg)
ちょっと行くと海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/43d4a0a006684cb25cba95157eee062f.jpg)
⑤、JAGA JAZZIST
この日、個人的ベストアクトはこれ。
Big City Music
Starfire
One Armed Bandit
Oban
たった4曲、されど4曲のパワーは凄まじいものでした。
観に来てよかったと本気で思えるアクト。
素晴らしい!
もうそれしか出ねぇよ…
大学友人のお兄様にも会えたのでご挨拶してきました♪
終わって真っ暗なエリアから移動し、本日の大トリへ。
⑥、Underworld
最新アルバム曲と、ベストに入ってる代表曲オンリーのセット。
盛り上がり方半端なかった。
最後、Rez→Cowgirl→Born Slippy Nuxxの3連発はチート。
しかもここで大量のバルーンが飛んできましたよ。
最後にはカラフルに点滅してたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多幸感に溢れてましたなあ。
終わったら急いでクローク寄って、海浜幕張駅向かって、頑張ってJR乗って、ホテルまで帰りました。
JR臨時便とか無かった感じですね、あれは。
いやあ、ぎゅうぎゅうで死ぬかと思った。
それでも、それ以上に楽しかったサマソニ初日でした。
ぼっち参戦組同士で一緒に行動するって、実際あんまりないもんねw
3日目に続きます…
また一緒にライブ行こう!!(∩´∀`)∩
ほんとすげー楽しかったねー!!
すげー前のことに感じるわ。。
また機会あればご一緒しましょ♪ヽ(´▽`)/