定期的にネットと断絶したくなる。そのようなことありませんか。
自分はどうもそのような感じですが、うっかり人に流されやすい性分だからマイペースにやれる方法をさがしているのかな、と。
だからゲームを選ぶ基準も流行や最先端関係なく自分の気に入ったものだったりして
昔から音楽選ぶ基準も芸能界とか何故か興味が持てず自分の好きなマイブームを追及してるひとでした
よく言えば自分の趣味ラインが明確であり悪くいえば視野が片寄りがちかも(笑)
最近はNHKFMの影響でソウルミュージックやジャズ、クラシックの魅力再確認してます
でもそんなことは関係がなくゲーム動画を紹介してしまいます
魔王ゴルベリアス
セガマスターシステム(セガマークⅢ)やMSXで発売された知るひとぞ知るアクションRPGです
セガハードのRPG系は何故かしら妙な味わいで根強いファンが多いような(ファンタシースター・シャイニングフォース・カオスシードグランディアなどなど…)
87年製ということでピンとくるひとならピンとくるかもしれなくその時代を反映したようなファンタジーのビジュアルとなっていますが…!(わりと好きです)
87年辺りはドラクエやFFの黎明期ということもあり妙に独特なファンタジー的作品が多く、ファミコンゲームでもハイドライドスペシャルやドラゴンスレイヤーⅣ、ロマンシアといったゲームのビジュアルが未だに心に焼き付いてます。まだ。
自分のものを考える上でかなり影響を及ぼしているものと思われます
魔王ゴルベリアス・プレイ動画
※2分40秒ぐらいから妙に曲がかっこよくなる
自分はどうもそのような感じですが、うっかり人に流されやすい性分だからマイペースにやれる方法をさがしているのかな、と。
だからゲームを選ぶ基準も流行や最先端関係なく自分の気に入ったものだったりして
昔から音楽選ぶ基準も芸能界とか何故か興味が持てず自分の好きなマイブームを追及してるひとでした
よく言えば自分の趣味ラインが明確であり悪くいえば視野が片寄りがちかも(笑)
最近はNHKFMの影響でソウルミュージックやジャズ、クラシックの魅力再確認してます
でもそんなことは関係がなくゲーム動画を紹介してしまいます
魔王ゴルベリアス
セガマスターシステム(セガマークⅢ)やMSXで発売された知るひとぞ知るアクションRPGです
セガハードのRPG系は何故かしら妙な味わいで根強いファンが多いような(ファンタシースター・シャイニングフォース・カオスシードグランディアなどなど…)
87年製ということでピンとくるひとならピンとくるかもしれなくその時代を反映したようなファンタジーのビジュアルとなっていますが…!(わりと好きです)
87年辺りはドラクエやFFの黎明期ということもあり妙に独特なファンタジー的作品が多く、ファミコンゲームでもハイドライドスペシャルやドラゴンスレイヤーⅣ、ロマンシアといったゲームのビジュアルが未だに心に焼き付いてます。まだ。
自分のものを考える上でかなり影響を及ぼしているものと思われます
魔王ゴルベリアス・プレイ動画
※2分40秒ぐらいから妙に曲がかっこよくなる