慈恩の日々

※ようこそ。まずは日記一覧のおしながきを御覧ください。

ソルジャーシリーズ

2011-07-25 18:43:15 | 音楽・動画
世間は夏真っ盛りで学生の方は夏休みに突入されたころでしょうか

夏といえば昔、ハドソンのキャラバンツアーというのがありまして北海道から沖縄まで横断する形でゲーム会社のハドソンが主催したゲーム大会が行われたものでした

当時のコロコロコミックとかにはその情報が満載いで小学生は大会に向けてもっぱら腕を磨いたものでした

ソルジャーシリーズはそのキャラバンツアーで使用されていたSTGゲームのシリーズです

自分はシューティングはあまり上手くないですがハドソンのボンバーマンは好きで友達の家でよくやってました

スターソルジャーサウンド集
※ソルジャーシリーズの中で一番知られている作品。パワーアップ時の曲が爽快

ソルジャーブレイドサウンド集
※PCエンジンのHuカードとは思えない洗練ぷりが凄い。マジカルチェイスに匹敵するのではなかろうか

クレセントボード

2011-07-24 19:30:25 | 画材・筆記・文房具
クレセントボードというイラストボードを買いだめしておいたのですが大きいサイズだと運ぶのに手間なので自分の場合はB3かA3サイズぐらいまでが調度いいかなと

大きいボードを一枚買ってその半分の大きさに自家裁断した方が経費的にも安くすんだりもします

ボードも色々と種類あるけれど以外と画材屋で特売してる端切れマットボードって紙目がしっかりしてて市販のボードより使いやすいです。自分的に。しかも一枚80円ぐらいで売ってたりしてあなどれませんね

ケントボードだと表面がツルツルしすぎて、しかも鉛筆が紙にめり込んだりしますがBBケントボードやクレセントボードだと画用紙みたいに紙に目があって鉛筆もよく載ってくれます

ただクレセントボードって水彩技法で描こうとすると紙の一部が盛り上がって跡がついたりするんですが自分だけでしょうか…

イラストボードも制作された時期で品質が変わるらしくその辺り影響してるのかも

■BGM
※最近コナミ節はまってます。コナミ独自の音源チップのこの効果音がいい…

グラディウス2

人間と密接したもの

2011-07-23 21:02:36 | 全体論・スピリチュアル・断捨離
今日は人間の生き方にある意味密接したおはなしを

最近はスーパーやコンビニに買い物に行っても妙に食べたいものが限られてきた感じなんです

昔から肉や魚といった動物性の食べ物が苦手で避けてきたのですが

いわゆるベジタリアンになるのでしょうか

でも甘いものは好きで牛乳などもよく飲みます

ですが煮物や火の通った食べ物を食べると妙に体調崩す時があったりします

その辺り家族と食べたいものがまったくといって違うから色々ありました

だから年間を通した食の行事など結構無頓着だったりします

どうも食べ物の影響が体にでやすい体質で、学生の頃は給食などで無理に肉食に合わせてたから体調崩しやすかったのかな、と今になって思います

一日の栄養摂取量の基準も実は怪しいもので色んな文献あさってみると、そのあたり食品産業と医療関係の結び付きなどやはり色々とあるようで

医療や介護などは普段働くように教育されてきた人が動けなくなると人生が一転するというか影響が周りの人にもおよぶもので

動くことを拠り所にしすぎてもそれを失うというのはやはり儚いものがありまして…

自分は妙に周りの人に共感しやすいというか流されやすい一面もあるのでそういったことを通して影響されないバランスを養っているのかもしれません

月光蝶

2011-07-22 18:51:06 | 日々・感謝・思うこと
と、いえばターンエーガンダムですね

この度新しく劇場版ターンエーのブルーレイディスク版が発売されたようです

劇場版∀ガンダムBD
(パソコンからだとリンク先跳べないかも)

パッケージは勿論あのあきまん。40歳を過ぎても若い絵を描くのは凄いことだと思う

絵描きがある一定のラインを越えるとはだかを描いてもいやらしくならないらしいです。古典美術だとそのあたりよく見られますね

ターンエーのテーマに生命を育むというのがあると思うけれどOPやED映像見ているとその辺りよく伺えるような気がします

∀ガンダム後期ED(月の繭)

手塚治虫も人が大切にするべき価値観は生命だと自伝で述べられてましたが、ともすると技術を崇めがちな人の傾向をよく見抜いていたんだな、と感じます

ガンダムをリアルロボット物や技術崇拝に偏らせずアンチテーゼとして∀(技術⇔生命という対であることを意味したアルファベットを逆さにしたターンエーとして)ひとつの解答を示した富野監督はやはり鬼才でした

そう考えると「ターンエーターン」という歌詞の意味にもアンバランスに一極に片寄った価値観を覆しニュートラルに戻れ、というメッセージも込められているような…

ガンダムもこの先創り続けられるでしょうが歌舞伎や時代劇をはじめとした日本映画のようにただの踏襲に収まってほしくないですね

その辺り楽しみでもありややこわくもあり…

書きながら考える

2011-07-21 19:52:11 | 日々・感謝・思うこと
スピリチュアルコーチのはづき虹映という人の本に「ブログは毎日書こう」と書いてまして

しかしながら毎日何を書こうかどうか考えながらかいてます。だから何書いてるんですか…!みたいなことを書いているかもしれません

写真はマルマンクロッキーのLサイズに色鉛筆で

大きなサイズだと芯が太い色鉛筆に合う気が…

そして何だかザナドゥシナリオ2のサントラをYOUTUBEでも見つけてしまったので貼ります

ザナドゥシナリオ2サントラ

まだあまり知られてないのでレアかも…

後半はフードパラメーター0の状態の曲なのである意味圧巻ですが(笑)