ブログのサカナ

大好きな「読書」、美味しい食事。自由人です^^
何の為にこの地球に産まれて来たのですか。

パリ・オペラ座 「白鳥の湖」 IMAX

2024年11月15日 14時25分29秒 | 映画
久しぶりに映画を。











かつては映画館系、いやシネコンを主としたホームページに、掲示板をやっていたんだけれども、今では画像置き場になっているしいっぱいになってしまった。

2月にシネコンで映画を観たのも、バレエ。

シネプレックス平塚で「Kバレエの熊川版 新制作 眠れる森の美女 in Cinema」を観たんだけれども。

韓国映画祭シリーズをシネプレックスでやってて、水戸とか平塚で観た以来に。

2番スクリーンでどうだっけなと思ってたら、スクリーンの下部が上に持ち上がるタイプで、スタジアム傾斜の低さを消す仕組みだった。

そして昔はシネプレックス幕張を中心にチネチッタ川崎、amcイクスピアリとかのシネコン行脚をやってた時期なら、今回の映画は観ていないだろうなと。

スターウォーズシリーズも結局は、この109シネマズ大阪エキスポシティのIMAXで最終作を観たんで、それ以来かな。

何しろ鑑賞料金が4300円。

幅26mに縦が18mと画面が大きすぎるんで、一番後ろの列を毎回取っている。

音響的には後方のスピーカーの音を感じたいけれども、致し方がない。

端っこの一番上を取ってた人がいて嫌だなと思ってたら、やはり物音を立てる人だった。

必ず、雑音を立てずには居られない人ってのがいるんだよな。

袋を開ける、紙袋をガサガサする、今やらんとあかんかと。

大音響でも波長が違うから響くんだよと。

まぁ注意しに行っても、不快になるだけで、そもそもNO NOISEとか言って劇場側が幾ら注意喚起しても、止めやしないからね。

知っているようで知らないのが白鳥の湖。

なるほど、観終わって思った。

こんな物語なのかと。

アジア系初めてのエトワールの圧巻さ。

三大バレエ団って言うけれども、サンクトペテルブルグもロンドンもプリンシパルに対して、パリ・オペラ座だけはエトワール、別格とされている。

それでも、熊川哲也氏とSylvie Guillemの動画を観てて良かった。

顎が外れただろうから(笑)

黒鳥の32回転はウルっと来たし、何より本来の物語とはアレンジが加わっている点がこれまた良かった。

IMAXカメラのピンが甘い部分もあったりはするものの、映像美も凄まじくて。

2015年開館とはいえ、IMAXレーザー/GTテクノロジーの凄まじさは、これ以上は無いだろうと。

どうしても池袋と比較されるけれども(笑)

そもそもこの映画を観る日本での最高の環境はここしか無かった。

今一つ選べと言われたら、間違いなくここのIMAXを選ぶ。

世界最高峰の誰もが知る名作を、史上初めてIMAXカメラで撮影して、映像化。

その歴史的な作品を鑑賞出来たことは本当に良かった。

今度は熊川哲也 Kバレエ トウキョウ新作「マーメイド in Cinema」になりそうだけれども、問題は何処で観るかだね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。