昨日までは結構良いお天気続きでしたけれど、
さすがに今日からは梅雨の走りそのもので、蒸し蒸しと暗~い一日で
降るようで降らないのかという様子でしたが、先ほどから雨が落ち出しました。
今日は雑役もいろいろあったのと、まだ体調が不安定なゆえに、
昨日まではいろいろと用事があり、出たりしましたので、今日は隠り日。
昨日は咳の薬切れで(苦笑)、改善が捗々しくなくて、再受診しましたら、
またドハーッと一段と強いお薬をた~くさん出されました。
・気管支を拡張する薬
・細菌感染を治療する薬
・消化管の粘膜を保護する薬
・更に気管支炎を拡張する寝る前の薬
・咳止めの薬2種
・睡眠誘発剤
と、ビックリするようなたくさんの種類。
このおかげで今のところ熱も上がらず、夜もなんとか眠れています。
どうやら、痰のカラーが気になるようだった先生。
このところ咳をこじらせて、肺炎になるケースが多いとか…。
これで熱が出たりしたら、レントゲンを撮らねばならないということでした。
と、前置きが長くなりましたが、
先日のこはるちゃん滞在中のちょっとショットを、やっとアップすることに致します。
6日に2歳になったこはるちゃん、日に日に成長著しい彼女はとっても元気で活発になり、
ウチ弁慶ちゃんはとても面白いものです。
おかげで、ちょっとダウンだったおばあちゃんは、疲れも重なりましたが…苦笑。
相変わらず、私がデジカメを構えると、即ストラップめがけてやってきます。
おちゃない頃のモクちゃんみたいです(笑)。







この日も、「コンコン」しているおばあちゃんと、仲良くお利口でお留守番が出来ました。
♪ママがお土産に、お絵描きノートを買ってきてくれたんだよね。
ジーコジコ出来るペン類がお気に入りで、特に黒いエンピツがお気に入り!
「エンピツ」が「アンピツ」になりそうだったけど、
帰ったらそれが怪しく変化してしまったらしい(苦笑)。

さすがに今日からは梅雨の走りそのもので、蒸し蒸しと暗~い一日で
降るようで降らないのかという様子でしたが、先ほどから雨が落ち出しました。

今日は雑役もいろいろあったのと、まだ体調が不安定なゆえに、
昨日まではいろいろと用事があり、出たりしましたので、今日は隠り日。
昨日は咳の薬切れで(苦笑)、改善が捗々しくなくて、再受診しましたら、
またドハーッと一段と強いお薬をた~くさん出されました。
・気管支を拡張する薬
・細菌感染を治療する薬
・消化管の粘膜を保護する薬
・更に気管支炎を拡張する寝る前の薬
・咳止めの薬2種
・睡眠誘発剤
と、ビックリするようなたくさんの種類。
このおかげで今のところ熱も上がらず、夜もなんとか眠れています。
どうやら、痰のカラーが気になるようだった先生。
このところ咳をこじらせて、肺炎になるケースが多いとか…。
これで熱が出たりしたら、レントゲンを撮らねばならないということでした。
と、前置きが長くなりましたが、
先日のこはるちゃん滞在中のちょっとショットを、やっとアップすることに致します。
6日に2歳になったこはるちゃん、日に日に成長著しい彼女はとっても元気で活発になり、
ウチ弁慶ちゃんはとても面白いものです。
おかげで、ちょっとダウンだったおばあちゃんは、疲れも重なりましたが…苦笑。
相変わらず、私がデジカメを構えると、即ストラップめがけてやってきます。
おちゃない頃のモクちゃんみたいです(笑)。

この可愛い花柄のTシャツはママ特性で、お気に入りのようです。

この日、ママは病院受診の午後でした。
さて、2日目の5/13(ママは美容室と、免許の更新へお出かけしました)の
お留守番日。
さて、2日目の5/13(ママは美容室と、免許の更新へお出かけしました)の
お留守番日。





この日も、「コンコン」しているおばあちゃんと、仲良くお利口でお留守番が出来ました。
♪ママがお土産に、お絵描きノートを買ってきてくれたんだよね。
ジーコジコ出来るペン類がお気に入りで、特に黒いエンピツがお気に入り!
「エンピツ」が「アンピツ」になりそうだったけど、
帰ったらそれが怪しく変化してしまったらしい(苦笑)。
tikotikoさんの エペロンしてる姿は
最高に 可愛ぇぇでつね
こはるちゃんは 眉毛美人でつネ
うちの 親戚に
タイ(バンコク)の嫁さんを もらったイトコが
居るんでつが その子供さんに
こはるちゃんが ソックリで 驚いたでつ w
こはるちゃんって
タイ美人かな www
眉毛はどっちに似てるのかな~、多分tokoだと思うけど…。
私メ、昔アジア系代表そのものだと言われたことがあるので、
そこら辺似てるのかも。
さて、今夜は残り豆ご飯と何にしようかな~
tikotikoさんは アジア系美人なんでつね
うちは 眉毛 若い頃から薄くて
こはるちゃんの 眉毛が
ちょぉ~ 羨ますぃでし
妹は 濃いすぎるぐらいなのに・・・
うちだけ薄いんでつ・・・
さぁて、美人かどうかは???
なんせtokoを産んだ後の夏は、ウソみたいだけど、
おっぱいお化けのガリガリ(骨太な方?)42kgしか無かったし、
だいたいいつも眼はくぼんでるし、ベトナム人みたいだって、
言われたことも…。(今はねぇ~…単なるおデブなおばあちゃん