私的気まぐれ今昔

身近な自然の移り変わりと鳥たちと時々孫と…

*コンパクトデジカメ画像スケッチ日記*

7/26(火)スズメたちとこはると

2011-07-29 22:00:47 | こはる日・より

がちで時々の一日。

こはるちゃんとお留守番の日のことです。

 

ママがご用でお出かけの日、こはるちゃんはお利口さんでババとお留守番しました。

その日の朝のスズメたちです。

足場のカバーシートが無くなり、彼らの数もまた少しずつ戻りつつあり、

あげたご飯が足らなくなってる位です。

その分、糞も多くなって、これからそのお掃除もチョコチョコ必要になりそうです。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/58fc6c310e64ee12a3d4a2db81d1448f.jpg?random=660466f34c8927ca1eb18c381ac53ed2

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/85/b620af43341cb9e36634ad329db4035f.jpg?random=40881ed49d6a6e85bdbf4bcf6b435655

 

さて、こんどはこはるちゃんのお遊びタイムの様子。

半分に畳んだお布団の上に、お気に入りのぬいぐるみたちを並べて、ここは幼稚園で

お友達が揃ってお昼寝の時なんだそうです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ee/91cf8b24a849e89ee7afd1db309a4f61.jpg?random=9875063bfbff913ca6efd01b224cd6fa

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/bf72d5b883bc5c6f9432ebf007ff6dba.jpg?random=558aa52c3d5614e637fc1e6459484b11

 

ママの帰りがちょっと遅めになったので、しっかりおやつも要求して食べ、

いつものように、歌を歌ったり、お喋りしたり、一緒に体操したりして

元気いっぱい室内で遊びました。

夜だけはお互いの安心のため、おむつしていますが(でも漏らさないようです)、

お昼間はもすっかり卒業してパンツの身軽さになりました。

その分、お付のものはトイレタイムがまた忙しいですが…。

 

写していませんが、こはるちゃんはババのごちゃごちゃ机がお気に入りで、

お絵描きするのと自分でちゃっちゃと椅子に座り、

引き出しから自分用に決めてるペンやエンピツを取りだし、

「ババ大きい紙ちょいだい」と言って、Macの前のキーボードを横に避けてスペースを空け、

そこへ紙を広げて、いろいろお絵描きして、私にも描いて欲しいものをいろいろ要求します。

昔とったキネヅカが多少役に立ちます。(苦笑)

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/f0cb130a39844d52e8e44e1f33d143de.jpg?random=bca3b3b8b9ad79c555c34a703d8dfb6c

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/ba70ac89a0ab6146847aea5c03f683ab.jpg?random=6412a20339fd2e034fb8f680d1154c25

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3e/4e348041cfba1fa94d682f710e22f93a.jpg?random=5119ecdfa96d904d7fb2a83f93488345

 

蒸し暑くて寝苦しい日々が続きますので、tokoママも体調不良の中、

なかなか熟睡出来ない様子。

もっと涼やかな時期になると、休養のはずの滞在ももっと楽になるよね。

 

世界水泳、銀メダルが増えましたね!

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おは~♪(´〇`)/ (pnoko)
2011-07-30 10:50:53
ほぉんと カマキリが 
うまく 撮れてる
逆さ映りの 様子が
なんとも 恐げナ・・・ w

@
こはるちゃんの 遊びが
幼稚園の様子を うかがわせて
ほのぼのするでつネ・・・ 
返信する
pnokoさん (tikotiko)
2011-07-30 11:42:39
もう、こんちゃ~ですかね!

ねぇ、何か居るぅ~って、よぉく観たらぶら下がってたんですよ~。
工事この場はひと段落して、
スズメもますます元に戻りつつ増え、
こんなのまでやって来ました~。

来年から本格的に幼稚園のこはるちゃん、
不安と期待と両方あるような彼女です。
返信する

コメントを投稿