※11/10:一部修正
※11/9:なんか計算間違ってたので訂正しますたorz
どうやら「ちーまん証券~先物取引」の内容が訳分からんと言う方が多かったので
取り合えず初心者を含め、まだ知行金策の仕方が分からないよぉ~と言う方の為に
本日は初級講座でお送り致します。
ただし、生産パッチにより大幅に変更になる可能性がありますので
パッチ以降も可能かどうかは、今の所不明ですのでご了承下さいませ。
一言で「知行で儲ける」と言っても方法は様々。
大きく分けると。
1、自動で取れた材料を売る
2、加工した品を売って儲ける
3、産物商を利用して儲ける
の3つなのですが、3つそれぞれが関係してくる事もあります。
しかし、共通して言える事は
「知行LVは高い方が良い」
って事ですね。
理由は、
知行LVまでの収穫指定が出来る。
知行LVまでの調達が出来る。
知行LVまでの加工が出来る。
等ですが、全キャラLV9にするには、身分を上げたりする必要があるので結構大変。
そこで、自分がオススメする知行LVは「7」
理由は、LV7の加工品がLV9の加工などに利用されるからです。
身分が「目付」であれば石高や商業などをMAXまで上げれば、
LV7までは余裕ですので、頑張って投資しましょう。
完成後のリターンが半端ないので、ここでケチらないようにw
↓石高の増やし方等は、寄合をご覧下さい。
http://wiki.ohmynobu.net/nol/index.php?%C3%CE%B9%D4%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
収穫施設は特にどこでも問題ありませんが、
材料を見て、自分の生産に良く使う場所を選んでおけばOK。
加工売りが面倒な人は「鉱山」を選んでおけば、割と売り指数が高い物が固まってます
逆に加工売りする人は
サブ収穫施設はメインより低いLVまでしか育たないので
満遍なく収穫施設をとれるようにメインの場所を決めましょう。
また、漁場や牧場等は低LVで美味しい収穫物が少ないので、
メインで漁場や牧場を選んでおくのも1つの方法ですね。
↓どの場所がどのLVまで改良できるかは、寄合データを参考にしてください。
http://wiki.ohmynobu.net/nol/index.php?%C3%CE%B9%D4%BB%DC%C0%DF#d59b444a
さて、知行LV7のキャラが3キャラ揃ったとしましょう。
村役もそれぞれ5人雇っておいて下さいね。
村役は↓コレ見て自分に合ったのを選べばOK。適当でも大丈夫です。
http://wiki.ohmynobu.net/nol/index.php?%C2%BC%CC%F2
では本題の金策部分です。
○「1、自動で取れた材料を売る」
最も簡単な金策の1つです。
自分の収穫できる施設で、なるべく「売り指数が高い産物」
が沢山あるLVで収穫させましょう。
合わせて、個別収穫指定で同じく指数の「売り値の」高い物を指定します。
あとは果報は寝て待て。
「溜まった材料を産物商に売り払うのみ。」と、とてもシンプルな金策。
ポイントは、マメに「時々」売り指数をチェックして個別収穫を売り指数の高いものに変える事
毎日収穫されるので、毎日売るもよし、まとめて売るもよし。
注意点は、個別収穫を変更した時の処理が不明なので、
毎日変更してしまうと、全く収穫されない可能性もあるので注意。
○「2、加工して売る」
次は一歩進んだ金策です。利益は増えますが、一気に手間も増えますので注意。
面倒だと思う人は「1、自動で取れた材料を売る」で我慢しましょう。
まず、加工売りの利益を出すためのツールを探してきます。
手入力で計算する事も可能ですが、膨大な時間と労力がかかる為オススメしません。
グーグル先生(http://www.google.co.jp/)に「知行 計算」等と入れて検索すれば
ゴロゴロ出てきますので自分が使い易いと思うものを探してみて下さい。
オススメは、指数を入力すれば利益を出してくれる計算ツールですね。
あとは、そのツールに金額なり指数を入れて
利益の高い物を「産物商から材料を買って加工して売るだけ。」
基本的にN売りの価格が出るので、楽市で売る場合は別の計算になります。
また、自動で取れる材料を使えば利益率もUPしますね。
大体、村役の行動力20で1加工
「名物」を「茶店等」に売る場合、1加工2貫~10貫
「産物」を「産物商」に売る場合、1加工2貫~40貫
「名物」を「楽市」で売る場合、1加工0貫~200貫
ぐらいの利益があります。
なぜそんなに差があるのか?
まずは、村役の行動力MAXで儲かる金額を計算してみましょう。
村役の行動力ですが、1人MAXで3600
1加工で行動力20消費するので、村役1人MAXで180回加工可能
それが村役5人なので1キャラで900回加工できる事になります。
ちなみに、行動力0からMAXになるまでは半月ですので
1ヶ月間で1キャラ1800回
1ヶ月間で1アカ3キャラで5400回加工が可能な計算になります。
「名物を茶店等に売る場合、2貫~10貫」は、
材料をツールで入力した値段で仕入れれば、あとは茶店に売るので売値は固定です。
つまり材料さえ仕入れておけば、いつ加工しても、いつ売っても、計算した時の値段の収入があります。
収入の目安:
半月毎加工で1ヶ月間、1キャラで3600貫~18000貫、3キャラで10800貫~54000貫
「産物を産物商に売る場合、2貫~40貫」は、
産物商への売り指数は日々変化している為、売る時の値段によって大きく変動します。
つまり、産物商を常に監視して、売り値が高い時に売らないと利益が出ません。
収入の目安:
半月毎加工で1ヶ月間、1キャラで3600貫~72000貫、3キャラで10800貫~216000貫
「名物を楽市で売る場合、0貫~200貫」は、
ぶっちゃけ「時価」なので、マメな市場チェック必須。
需要と供給のバランスで一気に値崩れしたり逆に儲かったりと、
安定した収入になるかは未確定ですが、その分利益も大きいです。
原価計算が面倒で、いくらで売ればいくら儲かるか分かり難い。
生産者が増えると1個も売れなくなる可能性もある。
収入の目安:
相場を見ながら毎日加工で1ヶ月間、1キャラで0貫~36万貫、3キャラで0貫~108万貫
下に行くほど手間が増えて、売れなかった時や、
タイミングが合わなかった時のリスクが高くなります。
「名物を楽市で売る場合、0貫~200貫」は知行LV8か9が必要な場合が多い為
知行LV7加工では「産物を産物商に売る場合、2貫~40貫」をオススメ致します。
○「3、産物商を利用して儲ける」
過去、ちーまん証券で紹介してきた内容です。
同じ事を書いても長くなるだけなので、過去日記参照でお願いしますorz
自分が「材料先物取引」「現物先物取引」と呼んでいる手法がそれに当たります。
不確定要素が多い為、じっくりやる箱庭シミュレーションに近いものがあります。
データ、統計、確立、市場、その辺の言葉に萌える人にはオススメの金策。
収入は「-∞文~∞文の可能性を秘めている」と言う感じ。萌え~
知行に関して細かな分からない点は
グーグル先生(http://www.google.co.jp/)に聞いて見てください。
信on寄合(http://ohmynobu.net/index.php)も参考にどうぞ。
それでも分からない場合は、残念ですがこの金策には向いていないかも知れません。
各ボスを倒して狩場を先に進め、ドロップ等で金策する事をオススメします。
以上、「知行で儲ける」を早足でまとめてみますた('◇')ゞ
初級講座、大変わかりやすかったです~
私設の初心者さんに教えておきますw
「意外と面倒で時間がかかる」
これがネックになって、知行金策してない人が多いですね。
商業上げたりするのが金食い虫って感じで放置してる人も多そう。
取りあえず一番簡単な材料売りでも初心者さんには結構な収入になるのでオススメです