
聖火ランナーとしての走行まであと1週間
来週の今頃は、東京2020オリンピック聖火リレーが栃木県にやって来ているはず。さらに言えば、私は栃木市の聖火ランナーとして走り終えているはずだ。聖火リレーは福島県を25日に出発する...

デジタルなタイムカプセル。
懐かしいSNSサービスから一通のメールが届いた。mixiから、フォトアルバムの移行完了のお知らせだった。2010年5月以前の旧フォトアルバムのデータを現行フォトアルバムのページに全...

スーパー解像度で救える画像たち
Adobe Photoshopシリーズに新機能「スーパー解像度」が追加されたという。画像の解像度を「2倍」にするPhotoshopの新機能「スーパー解像度」の使い方&仕組みはこんな...

ふたたび超解像度に挑戦
昨日行った超解像度。よく考えれば、一眼レフで撮影したピクセル数の多い画像に対して超解像をしたところで恩恵を受けることなど無いに等しいのではないだろうか。ピントのややボケた画像を選ん...

聖火リレーがいよいよスタート。
今日、東京2020オリンピック聖火リレーが福島県からスタートした。聖火リレールート情報|東京2020オリンピック聖火リレー聖火のセレモニーイベントは事前申し込みの抽選制だが、聖火を...

JCL開幕前日
ドタバタの一週間をどうにか乗り越え、週末がやってきた。慌ただしく毎日出社していたので、会社の近くにあっても足が運べなかった場所、清原中央公園へ退勤後に向かう。LRTの工事が目立つ工...

さいたま桜巡りポタリング
私をロードバイクの世界に導いてくれた義弟とその仲間達と共に荒川沿いの桜巡りサイクリングへ。私が脳梗塞で倒れたこともあるが、新型コロナの影響もあって、仲間達との再開は2019年のツー...

栃木市の聖火ランナーとして無事に完走できました!
希望の道を、つなごう。以下、写真多めで現場リポート。集合時間は12時半。だが、栃木県民は時間に余裕を持って行動しているため12時15分の段階で既に一般ランナーは全員集合。入り口で検...

日本代表の増田成幸選手、ロードバイクで聖火リレー
栃木県での聖火リレー最後の区間は宇都宮。夜19時を少し回った時間帯に華々しく行われた。目...
世界に挑むアスリートとのオンライン交流会
あぶくま地域“夢”講演「世界に挑むアスリートとのオンライン交流会」に参加。http://www.npo-abukuma.org/2021032601/古殿町出身のオリ...