拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

早苗の水田とメタセコイヤ並木

2022年05月30日 | 日記



数日前から食べ物を呑み込む時に喉が痛い!会社近くの耳鼻咽喉科へ
27日の金曜に診察に行ったら医師に「扁桃腺が腫れてる」と云うこと
で薬局で薬を頂いて帰ったが?食事の時に痛いので冷蔵庫にあった豆
腐を食べたが?それでも痛い!寝てる時も唾を呑み込む時も水を飲ん
でも痛くて度々目が覚める。土曜の朝は呼吸をするにも痛いが何か食
べないと体力が弱ると思いながら!朝食は卵と鰹節に塩昆布のお粥に
梅干しで食べ昼は牛乳にパンを付けて食べ夜は再び豆腐日曜も同じよ
うな食事で済ませたが?この日は地域の粗大ごみの収集日で体力が必
要だが肝心の力が入らないので粗大ごみの軽いのだけを出した。俺の
人生もこのまま弱って老いてしまうのか?考えたら眠れず寝不足だ!

今朝はゆっくりながらも何とか食べれたので会社に出勤したが!まだ
まだ痛いので今日も耳鼻咽喉科に今日も訪れて診て貰ったら先生に
「かなり腫れて痛そうなので点滴しましょう?」と云われて点滴と共
血液と尿検査もあり診察が終えて最後に先生に「仕事はこのまま終
えてお家に帰ってゆっくり安静にして下さい。そして明日また来てく
ださい」と云われたが「仕事と云ってデスクにかけてるだけですから
大丈夫です。」と云って会社に復帰して何時ものように6時頃まで会
社で仕事をやって宅してこのブログの準備して何とかUPする。



先日会社に送られて来た大阪府の保険便りに
メタセコイヤ並木と田植えされた水田が添付されていた
メタセコイヤは季節ごとに何度も行ったが水田は見たこと無かった。
「よし!水田とメタセコイヤ並木を撮りに行こう」と決意し
5月21日(土曜)に出掛けて行って撮った分です。

























自宅からここまでは180km程あるが!
四季折々の美しい景観を撮りに10回以上訪れているが
今迄と違ったメタセコイヤ並木の情景を撮ることが出来た。
ここを撮って湖西の何処かを廻りたかったけど?
帰路の湖西道路の渋滞は毎回厳しい
メタセコイヤ並木があるマキノ町を出発して
未だ滋賀県の湖西道路を走行中なのに車から流れてくる
「そろそろ2時間になりますから何処かで休憩しませんか?」
未だ50k程しか走ってないのにこんなところで休憩したら
帰宅は何時になるか分からないので十分注意しながら
安全運転を心がけて走行を続けてノンストップで
4時間半で無事に帰宅することができた。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

お知らせとお詫び!
私にコメント下さった方々のブログへコメント書かせて貰って
コメント利用規約に同意するにチェック入れて
「コメントする」をクリックしても送られていません。
何度も繰り返しても送られていません。
送信失敗の連続で申し訳ございません。
未だブログのことを分かっていないようですので、
勉強してコメントも送れるようになります。
取り合えずそれまでお許しください。
宜しくお願いします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする