9且3日(土曜)晴れ

9月の声を聞き暑さも和らぎ
夕餉の窓際からコオロギの鳴き声が聴こえる季節
秋らしい情景を撮りに行こうと思い生石高原へ出掛ける

生石高原のススキ!今は未だこんな状態です。






青い空に白い雲に緑の丸い山が美しい




生石高原と同じ町内にある「あらぎ島」の棚田

一部稲刈りが終わってる田圃もある

棚田の近くまで降りて撮ってみる


近くの駐車場の横にはキバナコスモス

蜜を求める蝶がモデルになってくれた。








葛の花も咲いてる


青い栗も実ってる

どこからか?聴こえるツクツクボウシの鳴き声

カエデの先は色づきはじめ

季節は夏から秋へとバトンタッチ

まだまだ暑さ厳しいけど秋は確実に近づいてるようだ!
毎年数回は訪れるお気に入りのスポットです。
この後「日本のエーゲ海」と呼ばれる
由良町の白崎海岸を訪れました。
その模様が後日投稿します。
台風11号は沖縄から
九州をかすめて日本海側を
足早に過ぎ去って行った模様です。
各地の被害も少なかったようで何よりです。
ありがとうございました。